「芝園団地に住んでいます : 住民の半分が外国人になったとき何が起きるか 」(明石書店)の#大島隆 記者の記事もあったので。
このもやもや感、どうすれば? ジェラール・ブシャールとの対話で考えた、外国人との共生
更新日:2018.06.28 公開日:2018.06.26
https://globe.asahi.com/article/11639707
ジャラール氏はカナダ・ケベック州の移民受入れの際、多数派の恐怖・不安を聴き取り、その都度「どういう伝統が、マイノリティのせいで消えてしまったというのですか?」とことばを向けることで、本当に妥協できない価値とは何なのかを突き詰め続けた。
そういえば、受入れる場合は、事前にネガティブな反応をやわらげる準備をしておくという点、日本ではまだ、ほとんど浸透
ケベックのインターカルチュラリズムの特徴①多数派と少数派の関係を考慮に入れる②相互交流と協力を重視する③共通文化を構築する
について、わかりやすく書かれています。
性被害を描いた映画で主演俳優の要望が却下され批判を浴びる「ここまで自分の特権性に無自覚なの逆にすごい」 https://news.allabout.co.jp/articles/o/82006/
これは確かに監督がおかしい。
こないだMastodonで教えてもらった、鬱でもできそうな趣味を自分用メモとしてまとめてみました。できそうなところから1つずつ挑戦してみたいです。
鬱でもできそうな趣味をたくさん教えてもらいました【自分用メモ】 - にげにげ日記
https://nigenige110.hatenablog.jp/entry/2024/07/04/170805
旧杉並中継所の跡地については、災害時に防災拠点として活用することとしていますが、平時の活用方法については、これまで区民アンケートや事業者へのヒアリングなどを通じて検討を進めてきました。今回、これまでの検討経過を皆様に知っていただくとともに、皆様からのご意見をお聴きするため、オープンハウス・現地見学会を開催します。
オープンハウス:会場にパネル等を展示し、来場された皆様に職員が直接説明する方式です。
日時
令和6年7月21日(日曜日)
午前10時から午後1時
令和6年7月22日(月曜日)
午前10時から午後1時、午後5時から午後8時
旧杉並中継所跡地の活用に関するオープンハウス・現地見学会を開催します(6年7月1日)|杉並区公式ホームページ https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0607/1094643.html
まこと不当なことながら、わたくしはスタンディングなりデモなりで服装を変えることがある。
今回の都知事選投票呼びかけ、蓮舫応援スタンディングに関しては基本的に「とにかく自分比として地味目かつノーアクセ」を意識している。少しでも声をかけやすいように。
しかしながら本日は近隣駅で絡まれつらい思いをさせられてしまった方がいらしたので、怒りのあまり「推し」のTシャツで赴いてしまった。そう、「ギガブレイクでこい…!!」。
ピアスも飾りのベルトもネックレスもつけて、ギンギラのスカートで刈り上げも丸出しで。
めっちゃ見られているのがプラカードなのかクロコダインさんなのか判りにくいので、明日は情報量控えめの服装にします……。
蓮舫の街宣に行ってきた。高田馬場BIG BOX前の広場。
始まる18時の直前に着いたんだけど、電車の窓から見下ろした広場は人でいっぱい。そう広くない広場の周辺、道を挟んだBIG BOX側やバス停あたりも人がいっぱいだった。
蓮舫は男に嫌われるとSNSでよく見るけど、実際そういう人は多そうだけど、今日の見た感じでは、聴衆には中高年男性も多かったと思う。
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙