正直に言うと肥る理由は他人の食欲に合わせて飯を食うからでそれはこれまで何度も証明されてる。でも一緒に住んでてそれ言えないでしょ。人間関係悪くするもの。
In just a few years, half of all US states passed bans on trans health care for kids
わたしが自炊できるのは、小学校低学年の時にご飯を作ってくれる母親がいなくて、弟もいて、家族みんなバラバラだったから……
だから、単にわたしが優れていたからとかじゃなく、そうしなきゃ生きていけなかっただけ
だから、高校生は普通は親がご飯作ってくれるのを知らなかっただけ
\蓮舫 #街頭演説会 を配信します😊/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✨ 会いにいける蓮舫 ✨
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🌟7月4日(木)18:00より
🌟高田馬場駅
🌟with #野田佳彦 元内閣総理大臣
#安住淳 国対委員長 #辻元清美 参議院議員
#東京都知事選挙 #蓮舫と次の東京へ
#蓮舫と新しい東京へ
YouTube(石垣のりこチャンネル)https://www.youtube.com/watch?v=F3_Jwfg4190
ツイキャス https://twitcasting.tv/norikorock2019
「映像作品は監督のもの」というのはあくまでその評価の責任に於いてという認識だったのだが、どうやら業界ではそうではないらしい。
性表現に監督と役者という関係性以外のものを介在させてはいけないからこそ、インティマシー・コーディネーターが必要とされる意味があるのだがそれを理解できなかったようだ。
>>「奈緒さん側からは『インティマシー・コーディネーター(性描写などの身体的な接触シーンで演者の心をケアするスタッフ)を入れて欲しい』と言われました。すごく考えた末に、入れない方法論を考えました。間に人を入れたくなかったんです。ただ、理解しあってやりたかったので、奈緒さんには、女性として傷つく部分があったら、すぐに言って欲しいとお願いしましたし、描写にも細かく提案させてもらいました。性描写をえぐいものにしたくなかったし、もう少し深い部分が大事だと思っていました」
https://encount.press/archives/644934/
ジョン・レノンで好きなのは『Watching the wheels 』
https://www.youtube.com/watch?si=kE3u0rvuRMdPsJio&v=uVXR2LYeFBI&feature=youtu.be
ゆる募
明日の夕方か明後日の午前中、下北沢の駅前あたりで30分か一時間程度スタンディングしようかなと思ってます。諸般の事情で決行できるかどうかは五分五分なんですが、プラカの文面について意見をもらえればと。
投票を呼びかける一般的な文言に続いて、以下のような言葉をぶら下げようかと思ってます。
「私は個人的に
9月1日の関東大震災の追悼式典に、虐殺された人々への追悼メッセージを送ってくださる知事さんに当選してほしいと思ってます。
それ都政と関係ないじゃんって?
いえいえ、
死んだ人を大事にしない政治は
生きている人も大事にしません。
外国の人を大事にしない政治は
自国の人も大事にしません。
全ての人の命と幸せを守る都政へ!」
という感じなんですが、これ公職選挙法的にOKなのかなと。
教えて偉い人!
(センスねーとかこんな長文ぶら下げて立ってても誰も見ねーとかはなしでお願いします)
やれるかやれないか微妙なんで、行けなかったらゴメンなさいなんですが。
『まだ明日がある』、素晴らしかったな。パオラ・コルテッレージの抑圧の中でパキパキ動き回る人の身振りが本当に見事なんだよなあ、良いなあ。そしてこれが初監督なのも本当にすごいなあ。この物語を音楽劇として見せるというのが素晴らしい。
こういうのの拡散力はXの方があるねえ。pdfのリンクとかネットプリントの番号掲載。
蓮舫さんで https://renho.tokyo/
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙