新しいものを表示
みんないいこ。 さんがブースト

かわいい手芸用ハサミ買ったー!コウノトリを模してるらしい。縁起が良い。

みんないいこ。 さんがブースト

詳しくはアレだけど私自身、新卒から退職対応してて先輩が「なんでこんなに…?いつもはそんなに多くないんだよ」って感じだったのが、いろいろあってそれからさらに自分の経験の範囲ですら「なんか…増えたな…?」っていうのを目の当たりにして、しかもそれが若手メインで、ちょっと聞くと次決まってるので社保とか大丈夫ですって人もいて、ああこれみんな逃げてるんだ、この組織けっこう終わってるんだ…って思った、それが決め手ではないにしても、自分の退職と無関係だったとまでは言えない。やっぱポロポロとハラスメントのうわさもある職場だった、弁護士としか連絡取れない人までいた。未来ある人から…辞めるんだよ…(そして残された人が詰む)

シロアリのようなマンションデベロッパーが街の土台を食い尽くした結果、に見えるよね、わたしからはだけど。そんなに外れてないと思う。

スレッドを表示

武蔵野市は一時マンション新住民が急激に増えて吉祥寺ヨドバシの客層なんかは裕福そうなベビーカー押した若いご夫婦だらけになったことがある。若者の街から元若者の街になった。商店街を歩いてる人の層が劇的に変化した。他所から吉祥寺に客として来てた裕福な若者が吉祥寺に移り住んで子育て始めたのかなと。それが20年から10年くらい前かなあ。

今その人たちが残ってる様には見えなくて、残ってても当時ほど余裕のある暮らしはしてなさそうで、人の入れ替えは止まってファミリー層の人出は目に見えて減って、でも若者がやってる若者の店とか若い客が戻ってきてるかと言ったらそんなことなくて、アイデンティティを失ってる様に見えるんだよね。埼玉の大宮とかに近づいてる気がする。

相対的にテナント料が高くて契約が長期なので気軽にお店を出せない、賃貸も高くて流入する人の種類が限定されるので文化圏を作れないというのが例えば高円寺、阿佐ケ谷、西荻窪との違いとして明確になってる。

みんないいこ。 さんがブースト

そもそも私の投稿は「野田氏がリベラル」ということを一切前提にしないで組み立ててますから、「野田氏がリベラルか否か」はなぜ武蔵野市で2023年12月のダブル選挙以来立憲や地元のリベラル会派が推す候補者が勝てていないのかの説明にはならないんですよね。
そもそも「右傾化」が何を指すのか、そういう実態があるかは別の問題として、立憲民主党の党首である野田氏に右のイメージがあってそれが選挙にマイナスならば、もっと広範にその影響がみられるはずだし、特定の地域の得票結果を説明する要因としては弱い。
比較と時系列の観点が、かえって地域内の要因に着目する必要性を示している。

一点挙げれば、ここ数年間の武蔵野市のように、市長に再選した人が国会議員になって辞めた、都議に選んだ人がよその地域の選挙区から衆議院選挙に出るために辞めた、ということが相次げば、そちら側に投票する意欲が下がる可能性はあって、この要因は左右保守リベラル関係なく働きうる。もちろん地域内要因は他にもあると思う。

党首要因の影響がゼロだと決めつけるつもりもないのだが、たぶん地域内要因に取り組んだ方が勝てるようになる。

みんないいこ。 さんがブースト

そうだ兵庫県庁の前で「兵庫県職員のみなさん、逃げて!今スグ!」という横断幕を掲げてみると面白いかも知れない。
近隣の人どう?

スレッドを表示
みんないいこ。 さんがブースト

なんで正確悪そうなキャラをカッコいいとおもうのかね若い女性は

みんないいこ。 さんがブースト

猪木がプロレス全体の強さへの信頼と幻想を前借りして、膨らんだ利子と負債を返済し終わったのが棚橋。ただ、ニクソン・ショックが起こっていた可能性は否定できない。

弊職場で危機的な数の退職が出た時に「逃散だな」とか言っても通じなかった。派遣スタッフの上前はねて飯食ってる自覚がないのか学校で習ったことは覚えてないのかどちなのかはわからん。

みんないいこ。 さんがブースト

そういや中世から江戸時代にかけて、農民の抵抗のやり方のひとつに逃散というのがあったそうな。
にっちもさっちも行かなくなったら死ぬ前に逃げましょう。

全く知性の光が目に宿ってないプロレスラーってなかなか思いつかないなと思ったけど藤波棚橋辺りはわりと知性の光は感じないかも。

みんないいこ。 さんがブースト

佐々木健介が引退興行もできていないのは、結局そういうことだ。

みんないいこ。 さんがブースト

ああいう目をしたレスラーをファンが支持することはない。

みんないいこ。 さんがブースト

結句人気投票かよ、みたいな現状っぽいから、半分皮肉、半分本気の、無論これは冗談なんだけど。
社会活動を共にする相手という意味でも、好意という意味でも、配偶者を選ぶつもりで投票したら、かなり目は厳しくならざるを得ないと思うんだけどなぁ……いやだろなんぼ仕事ができるんかしらんがモラハラ野郎とか。ずっと一緒やぞ。あとなんぼ実家が太くても態度も太いクソジジイとか絶対いやだろ……

みんないいこ。 さんがブースト

「ひとの話を否定しない」は哲学対話がうさん臭い理由の一つ

みんないいこ。 さんがブースト

こないだの安田講堂も人少なかったね。これが仮にも本邦最高学府の倫理観かと失望したわ ( ⚭ᴥ⚭ )

みんないいこ。 さんがブースト

東大法学部卒の官僚の方たち、エリートとしてはチョー低学歴(世界的にみて博士号はおろか修士号も持ってない権力エリート、とか珍しくねーか)なんで、やっぱ学問に触れたことない人たちやなー、という見識の低さは思う

いったん先進国になったあと行き場を見失って30年も後進中なのも、そういうとこじゃないすかね。民主制も報道の自由も未だ持ててないし俺たち😵‍💫

スレッドを表示
みんないいこ。 さんがブースト

そう。目の怯えが気になる。精神を正常に保っているのが不思議なくらい。やたら祀り上げられているけど、薄氷を踏むような心持ちじゃないかなと思う。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。