Twitterが何故インフラとしてここまで活用されてきたのかっていうのをつらつら考えてたけど、何はさておき「即時性」「情報の集約」があったからだ、と個人的には思う。
Twitter前にはそのようなツールは存在しなかったから、今・どこで・何が、を知る術は限られていた。
各自治体もホームページはあるにせよそこまで各自でアクセスしなきゃならないし、その自治体の情報は分かるけれど、例えば「水害で被害を受けたのはどの辺りか」というアバウトな情報の得方には向かない。
その点、Twitterだと検索窓一発&トレンドで得られる訳で「Twitter見ておけばある程度分かる」という状態が出来上がった。
その最たる出来事が東日本大震災だったように記憶している。
それ以前はMisskeyとかMastodonみたくめいめい自由な感じでやってたかな。
兎にも角にも、全ての分岐点が東日本大震災だった。その前にもmixi民の移住とか(FF外云々言い出したのはその界隈だったかな)少なくとも自分の観測範囲ではあそこから雰囲気がすっかり変わってしまった。
これ月曜初っ端から衝撃的でしょう「運転再開のめどは立っておらず」だって。今までだったら絶対になかった事だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d497117b1e11be5e4ed0218265c51a24cc0ecf5
「人権」って、誰にとってもメリットがあり、ここさえ押さえておけば間違いなく皆がハッピーになる、人類の偉大なる発明だと思うのだけれど、なぜかその素晴らしさが共有されていない。もったいない。
なぜ共有されていないのかというと、一部の人は人権が自分達の利益に反していると考えているからではないかと思う。
その一部の人たちは「人を支配して搾取することで自分の莫大な富や権力は成り立っている」と思い込んでいる人たち。「利益をあげられるのは労働者の権利を無視して、低賃金低補償で働かせるだけ働かせるから」「国民に人権など余計な知恵を持たせたら、税金を搾り取ることも徴用することもできなくなる」。
(ここまでではなくても、彼らのミニチュア版は日常的にお馴染みの存在ですが)
こういう人たちはそういうことで富や権力を得て来たことは確かなので、それを失う恐怖に囚われ、日々「人権とは何の価値もないものだ」「人権とは一部の連中が言いたてるわがままだ」「人権なんて全く意味がない」「人権より道徳だ」というメッセージを陰に陽に休みなく発し続けている。もちろんわかりにくい形で。
学生だけじゃなくて余裕のありそうな大人の女性にもエコバッグおしゃれが普及して、プラダとかエルメスとかマルベリーとかを多くの人が目指していた時代が遠くなったなぁ…とふと。
バーキンさんも亡くなったし、時代はローリングオンって感じ。
契約社員を正社員にした時の「キャリアアップ助成金」は欲しいけど
契約社員の条件で応募してくる質の低い人材は欲しくない
→ 正社員で募集しておいて、内定時に急に「最初の半年は契約社員で」と言い出せばいいや!
って求人詐欺やんかーい!!Σ(N Д ꒪ ꐦ)
『「正社員でなく契約社員」「給与は1万円減額」募集内容と違う理由を知って不信感を募らせ…28歳男性が直面した「会社のヤバすぎる実態」』
https://gendai.media/articles/-/113536
「労働局や弁護士、社労士といった専門家に相談したとしても、法で処罰できるほど決定的な証拠を集めるのは困難であり、野放しに近いような状態になっている。」
@Arashi_Mic
Twitter公認の嫌がらせToolですね
実名で意見を述べている人に対し匿名で、さも真実であるかのように「情報の補填」として反論している
しかもノートの内容が嘘だと指摘しても、何らペナルティもなく削除されるだけなので、現状ノーリスクで野党議員などの政府に批判的な意見を潰しにかかってる
だってこれ事前にノート書き込み要員を政府や電通などと協議の上で準備していたわけでしょ?笑えるw
のツイートの内容に不満があるなら、ツイートでもって反論すれば良い。
コミニュティーノートなるもので改めて反論することに私は意味を見出だせない。
結果、ほとんどノートには「不要なノート」と判定せざるを得ない。
現在「生成AI」への規制の議論が急速に前景化しています。
他方、「自律型致死兵器システム」に関する議論はおろか、情報提供も現在の日本ではほとんど行われていません。
「自律型致死兵器システム」とは、簡単に言えば「ドローン」にAIを搭載して、AIの判断で「敵」を抹殺する兵器、またはそのシステムのこと。
例えば、イラクやアフガニスタンで「疑わしい場所」・「家」にまず「ヒト」の特殊部隊が突入するのではなく、AIを搭載したドローンを送り込み、AIの判断において「危険」と判断した「人間」を抹殺する。
あるいは超超高度からのAI搭載のドローンから、AIが危険だと判断した集会を爆撃。アフガニスタン空爆では「結婚式」を「テロリスト」の集会として空爆する例が相次ぎました。推進派は、AI搭載の爆撃編隊であれば、このような「誤爆」は避けられる、と主張。
またF16のような戦闘機のパイロットもAIによって大部分置き換えられとする。
勿論、このような空軍編隊を要所で監視・指揮するのは、「ヒト」であるわけですが、戦闘による米軍兵士の「消耗」は劇的に下がる、という訳だ。
一見SFのような話ですが、「実用化」の技術的可能性は十分にあると見られている。
これも可否を判断するのは結局「ヒト」の側となります。
1週間近く前に「ツィッターでコミュニティノート書ける人」への応募が受理され、準備できるまでしばしお待ちを、と言われたまま今日に至ります。
なので、誰でもコメントできるというのは控えめに言って間違い。(本当に誰でもコメント書けたらそれはそれで「コメント」の価値ありませんが)
書けるようになってもノートを書くとは限りませんが、実際の運用状況を見るに、これは「反論されない安全圏から完全匿名でケチをつける右派&権力側の便利ツール」にしかなってませんね。
とことんダサい。
というわけで、ノートつけられそうなツィートをする際は、紫色画像をあらかじめ添付しておくとよいかもしれません。毎回つけられるものでもないでしょうが、ともかく紫色画像のほうは利用自由としますので、気の向いた方はご自由にお使いくださいませ。
とりあえず、Twitterから避難してきました。マストドンは以前pawooを開設しましたが、twitterより右よりになったので現在は削除。いじめられない世界になって欲しい。変身シーンが好きなのですがバランスがわからんです。むやみに変身時に全裸になるのは害悪! ビートルズ大好きで、 #ビー10 実況したいのでしばらくtwitterと二刀流です。