新しいものを表示

会社員だった頃、部長のおごりで部内旅行が実施された。宿泊先は温泉付きの部屋であり、部長リッチだなーと思ってた。後になってその資金は会社の金を横領したものだったと判明した。部長は会社を去った。そんな思い出。

茅野イリス さんがブースト

Fedibirdは、アカウントが同じサーバに属していることを意識せず、連合全体に目を向けて(あるいは意識せず)活用しやすいように設計しています。

公開投稿すると全員強制参加となるローカルタイムラインがないため、無理に隣人にトーンを合わせることが不要で、公開で自由に発信しやすい場です。

また、関心のある対象を収集する仕組みに力を入れていて、フォローとは別の仕組み(購読)でホームやリストに色々な投稿を流し、時系列で追ったり、様々な条件で検索して見つけられるようになっています。

フォロワーがいなくても、関心のある相手の目に触れる機会が多いということでもあります。

とはいえ、連合は同じサーバに属しているアカウントがそれぞれリモートフォローしている投稿で構成されています。

まったくフォローしなくても様々な情報を取得できるようになっていますが、フォローすることでより多くの情報をもれなくキャッチできる仕組みになっているので、本当に関心のある対象については積極的にフォローして運用するとよいでしょう。

茅野イリス さんがブースト

fedibird.comは、日本語圏のFediverse検索に強いサーバです。

公開情報しか対象とできない外部の検索エンジンより、アカウント毎の検索許可、フォローによる相手を選んだ許可、ブロックによる拒否、投稿の削除の反映などが可能であるActivityPubサーバによる検索機能の方が、安全で、踏み込んだ領域を対象とできる強みがあります。

また、全文検索の日本語対応と、Mastodon本家より拡張された検索指定により、狙った投稿を探しやすくなっているハズです。

先日Misskeyのホーム投稿を対象に含めるようにしたため、場合によってはMisskeyの投稿をMisskeyで検索するより探しやすくなっているかもしれません。

ただし、あくまでfedibird.comに届いている投稿だけが対象となりますので、そのサーバのローカル投稿、あまり連合でのつながりがないサーバの投稿、言語圏が異なるサーバの投稿は、それぞれで検索した方が見つけやすいです。

※ notestock検索、mastodon.socialでの検索との併用が強いです

※ MastodonやFedibirdの検索の指定方法についてはこちら参照
blog.noellabo.jp/entry/fedibir

スレッドを表示

スキーは小学校と中学校で年1回ずつ連れて行かれたけど上手くならなかった。小学校では校外学習でスケートも何度かあったけど上手くならなかった。

茅野イリス さんがブースト

よむ かちはないと だれかに いわれても
たいせつに してくれる ひとがいたら じゅうぶん
そんな こころがまえで かいて いました

"ところがわれわれの知識は浅いのに、思い込みだけははなはだしい。そのせいで、生物の絶滅を耳にするとあわてふためき、原因もわからないまま、世界を飲み込んだとされる洪水のせいにしたり、生物種には寿命があるなどという法則を考え出したりする。"
ダーウィン『種の起源』

今日はダーウィンの誕生日らしいので。

Amazon.co.jp: うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー | Prime Video amazon.co.jp/dp/B0105IZB0K/

久々に通して見た。ループものアニメの嚆矢ともいえる作品であり、押井守監督の原点もいろいろ見える。音楽も良いなあ。

昨日で劇場公開40周年らしいけど、終戦から劇場公開まで39年しかたってないのに気づいて大いにショックを受けた。昭和は遠くなりにけり……

>日本は、カナダ・コスタリカ・アイスランドとともに、監視干渉行為を行っていない数少ない国の一つとして挙げられています。

ネットを監視も干渉もしない国は、日本を含むたった4カ国だけ | 日経BOOKプラス
bookplus.nikkei.com/atcl/colum

Amazonプライムビデオで『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』やってるのか。あれが40周年ということは『風の谷のナウシカ』『名探偵ホームズ』『劇場版マクロス』なんかも今年40周年になるはず。リアルタイムでは見てないものの、1984年を境にアニメの質がだいぶ変わった印象がある。

news.yahoo.co.jp/articles/6cfd

茅野イリス さんがブースト

なんの せいかも のこせない だろうが
しぬまで いきた ことだけは のこせる

茅野イリス さんがブースト

夏の流氷

 
 
  夏の終わりに、
    夜道を流れていったのは
 
    今年などではないもの
      今もまだ 凍っていましたか。
 
 
 夜空の手前で、
  歩いた分だけ流れていった
 
   今年なんかでないはずの もの
  今も凍り灯って いましたか。
 
 
  (ガラス製の 街灯
         夜に白い光)

    夏の流氷は、歩いたぶんだけ
   歩道の少し上を流れ。
 

  古い出来事たちは、手の届かない高さで
   みんなつめたく
  街灯のふりをして
    浮かんでいるのでした。
 
 わざわざ ひとつ遠いコンビニまで
  行く間 に
   夏は終わり、
  いつからか この夜道まで、
         流れ始めましたか。
 
 
 今年にしかないものは まだ
   なんにも灯らずに
 
  残りの そうでないものたち みんな
 みんな灯って いきました。
 
 
              「夏の流氷」

#Fiction #SFすこしふしぎ_ #創作 #旧作

"人には「読む人」と「聞く人」がいる。読む人に対しては口で話しても時間の無駄である。彼らは、読んだ後でなければ聞くことができない。逆に、聞く人に分厚い報告書を渡しても紙の無駄である。耳で聞かなければ何のことか理解できない。"
P.F.ドラッカー『経営者の条件』

「ペンローズ過程」で検索するとまくるめさんのアカウントが出てくるのおもしろすぎる。

実は去年のうちに初期のAGIは完成してました、とか言われても驚かない。

たしかにSNSが分散することで情報との出会いが難しくなった面はあるけど、数年後にはAIエージェントが各自の求める情報をネット中からピンポイントで集めてきてくれるようになるはずなので、それまでの辛抱かな。

茅野イリス さんがブースト

BlueskyやThreadsが生まれたのはよかったものの、追いたい情報や人が3箇所に分散してしまうのがとても痛い

情報との出会いがますます一期一会になるか、ゾンビのようにタイムラインに張り付いていないといけない

そのひとの全投稿のRSSみたいなのがあって、フィルターをかけて読めればいいのだけど

中核派というのは絵に描いたような反社だなあ(なにか見た)

茅野イリス さんがブースト

近くのBluesky刺さってる人たちに話を聞いてみたら
・MastodonやMisskeyはなんか複雑そう(サーバーを選ぶステップで挫折)
・Threadsは最初のフォロー以外も見えてたTLの印象が悪すぎて使う気になれない
とのこと…

つまりこれ、招待制である程度ベータテストしてから分散より先に一般公開をしたっていうやり方が、しっかり刺さってる気配 :A_BlobCat_Hyperthink:

こういう言い方したらアレだけど、大半のSNSユーザーって何も考えたくないから分散するメリットもほとんどしっくりこないし、むしろ中央集権的な場所のほうが良いって思えるんだろうなぁ…

茅野イリス さんがブースト

アメリカ大陸では紀元前2000年頃から栽培されていて、飲料としての利用と貴重さゆえに貨幣として流通したとのこと。
新大陸には砂糖がなかったので、ヨーロッパに伝わって甘い飲み物に変身。18世紀末に産業革命による機械式ミルの大規模使用で固形化され、魅惑の食べ物になりました。

ちなみに新大陸原産のジャガイモ・サツマイモ・トウモロコシ・トマト・トウガラシなどは、今の生活に欠かせないものばかりですが、逆にヨーロッパからもたらされたのは小麦・サトウキビ・コーヒーなどでした。

furoshikiblog.tumblr.com/post/

茅野イリス さんがブースト

【 チョコレートのはじまり 】

もうすぐバレンタインデー。
やっぱり贈るのはチョコレートが主流みたいですね。

このチョコレートの原料となるカカオ豆の原産はアメリカ大陸。コロンブスの新大陸発見以前には欧州やアジア・アフリカにはありませんでした。

商品名にアフリカの国名がついていたりするので、すっかり勘違いしていたりしますが、現在の産地はガーナをはじめとするアフリカ大陸に多いため無理もありませんね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。