新しいものを表示

ホワイトニング🦷って何気にこれが気を使うんだけど(ホワイトニング後は着色し易いので数日は色の濃いものを食べないようにする)、自分でごはん作るモチベーションになってまあいいかなと思ったりもする

スレッドを表示

明日は豚肉とじゃがいもとカリフラワーを入れたホワイトシチュー(白い)を作り、次は、鶏肉とちくわと堅豆腐の煮物(白い)を作る予定です

スレッドを表示

今日はホワイトニングをしてきたので晩ごはんはジャーマンポテトのサンドイッチとハムとバターのサンドイッチとりんごと甘酒で甘味をつけたホットミルクです(白い)

今日、初めての歯科衛生士さんに処置してもらったんだけど、目の上にタオルをのせて、余った部分を顔〜首にふんわり巻いてくれてとても気持ちよかった。

いつも行ってる歯医者さんなので、医院として方法を変えたのか、その歯科衛生士さんが持ってきた方法なのかはわからないけど、あれとてもいいね。ほわっとしたもので巻かれてとても落ち着く(* ¯ ω¯)

白湯って、冷たい水と同程度には需要ある気はしてる

スレッドを表示

冷たいものを飲むとおなか痛くなるし甘い飲みものは好みじゃないしカフェインは入れたくないしお茶も着色が気になるので水、せめて常温の水を…!と常々思ってたんだけど、温かいと更によい。温かくてほっとする。最高だ!!

JRコンビニのNewDaysで買ったので、駅ナカの自販機にもあるのかな?と思って気にしてみてみたけど見た限りでは無いようだった。技術的な問題なのか、マーケティングの関係なのか🤔

散歩がてらおやつを買いに出てきた。

思ったより人出が多くて「祭か!?…いやいや」と自分につっこみを入れたりしながら歩いてたんだけど、よく考えたらこの町は初詣でよく来られる寺社の途中でもあるので、実際、祭のような雰囲気があってもおかしくないかと思い直す。町中を漫歩く人々の多さにくらべて、スーパーなんかは閑散としていた。

朝ごはん。伊達巻、黒豆、甘栗、とコーヒー。
コーヒーを飲みたい気分だったので、コーヒーに合うものシリーズにした。
木の実、卵、豆、すき。甘いの、うま(* ¯ ω¯)

ルイボスティーを淹れて黒豆でおやつ。もの足りなくて甘栗も🐿️

甘栗は年末に甘栗屋さんで買ったものなんだけど、袋に一緒に入ってた栞に「温めると皮が剥きやすくなりホクホク感や甘さも増してきます」と書いてあったので、それに従ってフライパンでから炒りしてみた。
確かに、時間が経つにつれ剥き難くなってたのが、また剥きやすくなった!!

あともうひとつ、爪で皮に切れ目を入れる時、わたしずっと平ぺったい方にしてたんだけど、丸い方側にするのが正しいらしい。
確かに、丸い方がのが剥きやすくなった!!!

どうも心が毳毳して動揺が収まってない感じなので、少し日常に寄せたお雑煮にする。いりこだしで、いつもの麦味噌と酒粕にお醤油ちょっと。煮物は冷蔵庫から出したままで温めず煮凝りが絡んでる冷たいの。

お雑煮でお腹は温かく、煮物で口はひんやり。ふぅ。。

🎍あけましておめでとうございます🎍

お正月恒例、母とのFaceTime新年食事会をした。今年はそれなりに作ったりしたのでちゃんとお正月のご馳走感があるでしょう!✨などと会話したり。

おせちの皿は、蒲鉾・伊達巻・にしん昆布巻は買ったもの、数の子(塩抜きしただけのと、醤油・めんつゆ少々・鰹節で和えたもの)、黒豆(シワが寄ってしまったので綺麗にふっくらしたところを選った)、スモークサーモン(買ったもの)にレモン、紅白なますっぽいのは、大根を料理する気力がなかったので干し大根とにんじんに塩昆布(千鳥酢と砂糖の合わせ酢)。
あと、煮物とお雑煮。おやつに甘栗。

黒豆は今年初めて作ってみたんだけど、最後の最後で火加減が強くなり過ぎて内蓋にしてたキッチンペーパーが上蓋にくっついて空気が入ってしまい、皺になってしまった。。
味はとても好みの感じで出来たので、まだ豆もたくさん残ってるし、もっと練習&研究してみる!(*`ω´)✨

本日二度目の年越し蕎麦。お昼はざるそばにして、食べきれないだろうと残してたぶんを今度は温かいそばで。お花のにんじんは煮しめのために作ったのの一部。他に何かあったっけ?と思って冷蔵庫を開けたらブロッコリーと目があったので、ちょうど出していたキッチン鋏でちょきんと切って、温めてた蕎麦つゆに足した。

器にいっぱいいっぱいでらーめんのようだ。。

そんなに大層なものを用意してるわけではないんだけど(だからこそ?)毎回「あっ、これ材料買ったのに作るの忘れてた!」とか「あっっ、せっかく用意してたのに出すの忘れてた!!」とかが発生するので、ノートを作っておくことにした。

元旦は、ここ数年恒例の、母とビデオ通話で作った料理を見せ合ったりしながらの食事会なので、それなりにお正月っぽいものをしたくする。

朝ごはんを食べたあと近所の神社にお参りに行って、それからずっと買い物で出たり入ったり。で、シウマイ弁当を買って帰った。遅いお昼ごはん。

お正月の魚といえば、昔、金沢の友達の家でお正月時期にご馳走になった時に、お刺身がハマチじゃなくでブリだったことに驚き、あと、香箱蟹が必須なんだと教えてもらって、「文化の違い!」と驚いたんだった。寒い地方だから脂ののった魚の方が好まれるのかなとか、日本海側はやっぱり蟹なんだなあとか。

そういえば今日お魚屋さんでも蟹が売り場の半分くらいを占めてた。「何でこんなにカニカニしてるんだろ??」と思ったんだ。

地方別のお雑煮って記事はよくあるけど、地方によるお正月の魚の違いも色々ありそうで気になる。魚じゃなくて肉っていうところもありそうで、それもまた気になる。

スレッドを表示

今年のお正月は穴子を買っちゃおう✨と思って、普段穴子を置いてる魚屋さんに行ったら、お正月シフトで穴子がなかった…鰻はあるのに穴子がない…いつもはあるのにお正月には穴子がない…

諦めきれず、別の、各国の食材が色々あるスーパーならひょっとして?と思って行ってみたら、穴子はあったけどヒョロヒョロのやっっっすい真空パックのしかない…

文化の違いに打ちのめさながら、最近高くて買えなかったスモークサーモンを買って帰る。

お正月といえば穴子と蛸と鯛とハマチな文化圏で育ったので、お正月に穴子が売ってないという事実に結構驚いた。デパ地下とかに行けばあるのかもしれないけど、、ていうか、江戸前の天麩羅とか蕎麦屋さんとかに穴子はよくある気がするんだけど、もしかして、穴子は庶民的な存在でハレの日には食べないものだったりするんだろうか???🤔

今年いっぱいが期限のeTicketがあったので、スターバックスにコーヒーを買いに行ってきた。アメリカーノとえびアボカドラップと、写真のチョコレートクランブルムースケーキ。ザクザククランブルとふわっとしたチョコレートムースの組み合わせ。これはこれで美味しいんだけど、往年のスタバのどんっ!とした味とは違うよな〜とちょっとしょんぼり。いやまあ美味しいんだけど、あの甘くて重くてどんっ!!っていうあれが…(わかっていただけるだろうか)

朝早くから大きな荷物をひいてる人がたくさん駅に向かってる。年末だねえ。

りんごは皮付きのまま一口大に切ったのが一番美味しいと思う。食べる時のストレスがまったくない(*`ω´)✨
(皮は付いてる方が美味しいし、かといって丸齧りは食べ難いし、よくあるリンゴの切り方だと片側齧った時の残りの半分を落としたりするし…)

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。