新しいものを表示
かるみん🔰 さんがブースト

枝野さんに懇切丁寧に諭されたというのに性懲りも無く同じような動画をわざわざ撮り直して出してるんだから、本来の意味での確信犯と言える
社会にとって有害だから黙っていてほしい

かるみん🔰 さんがブースト

たかまつななみたいな主張をする人たちって、有権者が選挙において社会全体の利益など微塵も考えずひたすら利己的な投票行動を取る、と考えてることになっちゃうよね
まぁ自分自身がそうなのかも知れないけどさ、ずいぶん人をバカにした話だよ

かるみん🔰 さんがブースト

あれだけ統一教会の件と言い、叩かれまくってたはずなのに、政権支持率が上向きになるとかすごいなぁ…。(絶望)

政治家の棄民性どころか、国民皆様様方が持ってる特権(選挙権)を存分に発揮できる、選挙を捨ててどうするんだ…。(ひねくれモード)

かるみん🔰 さんがブースト

「希死念慮すれすれのフラジャイルな世界」ってユースのガキにはめちゃくちゃ刺さるんですよね。たしか私は当時のV系聴きながら読んでた(黒夢かPENICILLINあたり)。

で、今思い返すと、超能力ものだたりうっすらオカルト要素がある。そういう広がりのあるジャンルだったんだよなと。

Jホラーという呼び名と怪談が高まっていくのは、そういう飛び道具が封じられ、「ネット以後の想像力」適応が進んだあとの光景。

かるみん🔰 さんがブースト

90年代まで超能力ネタがバラエティ番組でもフィクションでも盛り上がっていたけど、あれ多分人間の可能性を拡張するニューエイジの残滓だったんだろうな。人間の脳は20%しか使われていません、みたいな。だからこそオウム事件を機に一気に消えた。

あかん
ぼーっとしてる
いつものことだけどちょっとダメだ今日は

私今のままイヤなんだけど
みんな今の政治に不満あるくせになぜ野党に投票しないのかな
民主党がダメだったから?
でも自民党イヤなんでしょ?
どっちがやっても変わらない?
なら野党に投票したらいいじゃない
民主党がクソだったし?
それ2ちゃんのまとめサイトばっかり見てるからそう思うんじゃない?
ユニセフの募金先は黒柳徹子とアグネスの違いガーとか言うぐらい情弱なんだからカイカイとかずっと開いて見てんのやめろたらあほちゃう?自分

って面と向かって言いたいなー

かるみん🔰 さんがブースト

「ウラギラレタ!」もなにも、「裏切りますよ」て顔に書いてあったしなんならふつうに口にしとったやんけw

スレッドを表示
かるみん🔰 さんがブースト

マスク丼でレド松に入れたという漫画家の人がレド松のツイ(AI画像生成業者とのなれ合い的やりとり)を引用して「票入れるんじゃなかった」とつぶやいているのを見たが、まあなんていうか、「だ か ら 言 っ た だ ろ」以外の言葉がありませんな

かるみん🔰 さんがブースト

1980 Computers are for nerds
1990 Computers are for everyone

1995 The internet is for nerds
2005 The internet is for everyone

2005 Smartphones are for nerds
2015 Smartphones are for everyone

2006 Twittr is for nerds
2016 Twitter is for everyone

2022 Mastodon is for nerds

かるみん🔰 さんがブースト

英ホラー映画「くまのプーさん」、香港で上映中止 習主席を指す隠語 - 毎日新聞ニュース
mainichi.jp/articles/20230322/

かるみん🔰 さんがブースト

何故一部の人がリベラルを「全体主義者」だと思ってしまうのか問題、例えば反差別などには一定の基準があって「こうしなければダメ」という学校規則的なルールを押しつけてくるものだという認知があるような気がする。だから「”ポリコレ”に反対だ」みたいなよく意味のわからない言葉がウケる。

確かに「差別的だ」と言われるような事柄には一定の基準があるのは事実だが、それはあくまでも人権概念に立脚した原則的なものであって、「何が差別か?」のわかりやすい統一ルールなど存在しない。もしあるのならばこんなにトランスヘイトが蔓延していないだろう。

人の人権と尊厳を重視し、「生きとし生ける全ての人間は遍く平等である」という哲学こそがリベラルな反差別主義の中核であって、そこを理解しないと単なる道徳やマナーの問題だと誤認してしまう。何度も言ってるが、そもそも人権概念をキチンと勉強していないからこうなってる。

かるみん🔰 さんがブースト

だいたい2000年のあたりまでは、あまりニッポンとかジャパンとか言うのは野暮だという感覚もわりと強かったように思うのだけど、いったいいつ頃からとにかくニッポンだジャパンだと景気付けないとなんだか落ち着かないような風潮になったのだろうか。

かるみん🔰 さんがブースト

本記事がいうように、Colaboの件についての正しい要約は「Colaboの会計に不正はなし」なのですよね。マスメディアの報道で不正があったと誤認させるような内容のものがあったのは、事なかれ主義とか、「悪しき中立主義」とかいう以前に、何が問題なのかを理解していないだけなのでしょうが、異常な状況を終わらせるように、きちんと事実関係を報道してほしいものです。

newsweekjapan.jp/fujisaki/2023

かるみん🔰 さんがブースト

女性支援団体Colaboの会計に不正はなし newsweekjapan.jp/fujisaki/2023
『この監査結果を受けてマスコミ各社でもこの話題が取り上げられたが、記事の見出しや本文で、Colaboに何か大きな問題があったと誤認させるような内容のものがあったのは問題だ。たとえば再調査の結果を受けた記事では、東京新聞の見出しは「「Colabo」192万円分の経費認めず 都の再調査結果 委託料の返還請求はなし」であり、朝日新聞は「女性支援事業の経費、192万円認めず 東京都、返還請求はなし」であった。

だが重要なのは、Colaboの会計に不正がなかった、ということだ。Colaboは「貧困ビジネス」だ、というレッテルが事実誤認だったことをこそ報じるべきだった。経費として認められなかった192万円についても、そもそもColaboは委託費2600万円を使い切り、なお持ち出しで300万円を支出している事実が確認されたのだから、委託費を不正に着服せしめたような印象を与える見出しは不適切だろう。』

人口激減、今後20年が「一番きつい」 近未来に起きる「介護難民」「多死社会」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/238667

かるみん🔰 さんがブースト

そうなのよ。「“人“治」と言うほどには「“人“が立って」ないんだよな。

ここまで責任の所在の曖昧な状態で社会が回ってるって、ある意味すごい(褒めてない)。

ネポテイズムであることは確かなんだけど、それとしてもあまりにも形がグダグダというか。

庶民も協力しちゃってたりするし、ある種の“愚衆政治“の亜種?意外と“民主的“だったりして?

そんなぁ〜。😫

日本、人治というか省庁治というか組織治というか…、法治国家でないことは確か。 mastodon-japan.net/@lematin/11 [参照]

かるみん🔰 さんがブースト

国民民主がまともなのに伸びない理由。

都合がいいからよ。

チー牛ポピュリズム政党だからよ。

いい加減、立憲と再合流して、労働者の党として結集してくれ。

その中で派閥としてやった方がリアルパワーよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。