XユーザーのKoichi Kawakami, 川上浩一さん:
「救急車や消防車が生き埋めになって助けを求める人の前を通り過ぎる。
救急隊員や消防隊員のせいではない。助けることができないシステムの問題である。軍拡や万博やっている場合では無い。大規模災害に備えるシステムを構築しないと、悲劇は必ずまた起きてしまう。」 / X
https://x.com/koichi_kawakami/status/1874843757897798068
あ!🧸でポンちゃん🧸 阿修羅モードさん:
「@koichi_kawakami 10年ほど前に
首都直下地震のシンポジウムに行った時
消防車や救急車を呼んでも来ません
と言ってました。
そりゃ平時でもパンク寸前なのに災害時に来るわけがないです。
大災害時の対応を用意しておかないと
首都直下、南海トラフの時は悲惨な事になると思います」 / X
https://x.com/ponpon4183/status/1874999273064132847
Koichi Kawakami, 川上浩一さん:
「そのうち
稼げる消防車
稼げる救急車
とか言い出しそうです
(稼げる大学、稼げる博物館、みたいに)
ギリギリまで切り詰めて、緊急時,災害時に対応できるわけないですね...
大規模災害支援システムを構築しないと。」 / X
https://x.com/koichi_kawakami/status/1875002349649039527
Xユーザーの木野龍逸 (Ryuichi KINO)さん:
「できないことがわかっていても、何かしていれば時間稼ぎになる。責任者はその間、責任を免れる。
辺野古といい、福島第一原発といい、科学を蔑ろにしすぎてると思う。」 / X
https://x.com/kinoryuichi/status/1874669557769744659
Xユーザーの青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』脱原発文学大賞受賞、5刷さん:
「原発が攻撃対象のリストに載っていたこと、日本でも東海のところを訳して報じているメディアがいくつかあります。「東海原発などの13の発電所、関門トンネルを含む道路や橋などの民間インフラ」と
東海村にある東海第二原発は首都圏で唯一の商用炉です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6daaef17bf25749e59ed84d24f7acc9730c4b1c?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250103&ctg=wor&bt=tw_up」 / X
https://x.com/aokiaoki1111/status/1875126489584398605
Xユーザーの木村知 『大往生の作法(角川新書)』さん:
「恥ずかしながら、医師はじめ看護師や医療事務など医療従事者に「生保の●●さんですけど」など生活保護利用者との属性を名前の前につけつつ、見下す言動をとる者が少なくない。会計や費用負担に直接関係ないシーンでもだ。社会保障制度に関する医療職への教育を決定的に間違え続けている可能性が高い。」 / X
https://x.com/kimuratomo/status/1875152091838386405
Xユーザーの保坂展人さん:
「読む政治:「石破首相に納得いかない」 細川護熙氏が指摘する「一番の問題」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241229/k00/00m/010/248000c 政党助成制度と企業・団体献金の禁止は直接関係ない、と石破さんは言っておられましたけれども、誰が考えても「二重取り」なんですね。献金が正当化されるような総理の発言は、私は全く」 / X
https://x.com/hosakanobuto/status/1875118657434710238
「 紀元1世紀の政治家であり博物学者でもあったガイウス・プリニウス・セクンドゥス(大プリニウス)は、地理学・天文学・動植物・鉱物など多岐にわたる知識を記した著書「博物誌」の中で、「私たちは川や自然の要素を汚染し、生命の主な支えである空気そのものを、生命を破壊する媒体に変えてしまいます」「万物の親である地球を支援し、その利益を擁護することは、私の第一の喜ばしい義務です」と述べています。つまり、当時から人間が自然を汚染していることは認識されており、その上で自然を保護することの重要性すらも唱えられていたというわけです。
約2000年が経過した現代においても、大プリニウスの言葉は当てはまります。現代社会では環境への懸念がホットな政治的話題のひとつとなっており、オーストラリアの若者約2万人を対象にした2023年の調査では、44%の若者が環境問題を最も重要な課題だと解答しました。」
>古代ローマの人々も「人間による環境汚染が結果的に健康を害する」ことを知っていた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250103-ancient-greeks-romans-environmental-damage/
《「この普通ではない生息地探しの背景には、地球規模の気候変動や、環境条件と事象の変化が考えられます」》
ザトウクジラ、うっかり1万3000キロを旅してしまう(YOUは何しにアフリカへ?) https://www.gizmodo.jp/2025/01/this-humpback-whale-just-smashed-a-migration-record-with-an-epic-8000-mile-journey.html
こなみひでお:
"毎日環境科学部とNewsPics で鋭い論陣を張った後,スローニュースに移った気鋭の科学ジャーナリスト須田桃子さんの新年企画。私はこれを読むために月500円の購読プランに申し込みました。
日本の大学や研究機関で多くの研究者が勤続10年を前に雇い止めになっている問題。意欲と実績のある研究者が機械的に退職を迫られる実態があり「科学技術立国」を目指しているはずの日本の研究現場に暗い影を落としている。
連載「雇い止めと日本の研究力」で、この問題を深掘りする。初回は、睡眠研究で世界をリードする柳沢正史・筑波大学教授のインタビュー。
https://slownews.com/n/n6a059f41c982" — Bluesky
https://bsky.app/profile/konamih.bsky.social/post/3letiyh4y3223
ポストCOVID症候群とME/CFSに関与する自己抗体を特定
新研究で、EBウイルス抗原に由来する自己抗体が、疲労、認知機能低下、自律神経障害に関連。これらの抗体が自己免疫応答を引き起こし、ミトコンドリアや血管機能に影響を与える可能性が示唆されました。
(日常語版)
ポストCOVID症候群とME/CFSの病態解明へ
新しい研究で、エプスタイン・バーウイルス(EBV)の特定抗原(アルギニン豊富配列)に反応する自己抗体が、疲労、痛み、認知機能低下、自律神経障害などの症状と強く関連することが明らかになりました。
これらの自己抗体は、他のウイルス抗原と交差反応し、ミトコンドリアや血管の機能を乱す可能性があります。
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2024.12.30.24319800v1
SARS-CoV-2の変異株間の複雑な相互作用
各変異株(アルファ、デルタ、オミクロン)は既存の変異を再編成し、新たな形で進化。特にオミクロンでは、複数の変異が組み合わさり感染性と免疫回避能力が強化されました。変異株同士の相互作用が進化の鍵。
(日常語版)
SARS-CoV-2の進化:変異株間の相互作用
この研究は、変異株がそれぞれ独自に進化するだけでなく、既存の変異が再編成され、他の変異株との相互作用を通じて新しい特徴を獲得していることを示しました。例えば、オミクロンでは、複数の変異が結合して感染性や免疫回避能力が強化されています。
この「組み換え」による進化は、ウイルスが環境や宿主の免疫圧に適応する重要なプロセスと考えられます。
【スカイロケット】米国で障害率が急上昇
2020年以降、米国の障害者数が35%増加し、3800万人超に到達。長年安定していた障害率がCOVID-19パンデミックを契機に急変。主な要因はCOVID-19後遺症(疲労、呼吸障害、神経症状)やメンタルヘルス問題。社会的影響が拡大中。
BT
オーストラリアの海軍が新しく買う護衛艦の最終候補2つに「海自の「もがみ」型」が残った」という記事。
なんとなく、受注できたらいいことがあるという雰囲気が醸し出されていますが、
「もがみ」をつくっているのは「三菱重工」。
もしこの契約が成立しても、
軍事産業である三菱重工がまた儲かるだけ。
そして「防衛装備品の売買」を通じ、当事国(今回は豪)との軍事的な関係が強まることになります。
少し前の日経記事では
「一等地」で売り込む和製防衛装備 武器輸出に準同盟効果」(2024年2月6日)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148GG0U3A910C2000000/
「増額した防衛予算で国内産業を育てようとする政府の姿勢は日本企業の意識を徐々に変えつつある」
「ここにきて政府が輸出拡大を重視するようになったのは、ビジネスを超えて外交を下支えする意義があるとみたからだ。たとえば日英伊による次期戦闘機の共同開発。英国防相だったウォレス氏は「短い恋愛ではなく結婚だ」と表現した。
開発から運用終了までおよそ40年。その間、戦闘機の中核技術を共有していれば安全保障上、切っても切れない「準同盟」といえる関係が続くことになる」
と政府と日本企業の「軍事重視」路線を説明。
外交も国内産業も軍事が基盤という国になって、いいのでしょうか。 [参照]
Xユーザーの片岡龍峰さん:
「またXフレア発生中です、場所が東のリムなので、これによる大きな磁気嵐の心配はありませんが、今後正面に来るので警戒 https://twitter.com/ryuhokataoka/status/1875149379130269747」 / X
https://x.com/ryuhokataoka/status/1875149379130269747
Xユーザーの片岡龍峰さん:
「これから数日、地球は高速太陽風に包まれます。その原因は正面のコロナホールです。オーロラ爆発が安定に起こりますので、高緯度地域はオーロラが乱舞し続けていることでしょう https://twitter.com/ryuhokataoka/status/1875150537022435771」 / X
https://x.com/ryuhokataoka/status/1875150537022435771
なかなか面白い。
坂本龍馬の伝説はウソだらけ 「幕末に大活躍」は間違いだった https://business.nikkei.com/atcl/plus/00031/031800006/?n_cid=nbponb_twbn
XユーザーのKeiichiro SAKURAIさん:
「北極圏のツンドラ、数千年蓄えたCO2 排出超に - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG177M20X11C24A2000000/」 / X
https://x.com/kei_sakurai/status/1874635270345392436
Xユーザーのにしだよしぞうさん:
「ティッピングポイント間近か。気候変動の適応策と緩和策、両輪の施策が必要です。
-
二酸化炭素の貯蔵源となってきた北極圏のツンドラ地帯について、2024年はCO2の排出量が吸収量を上回っていると明らかにした。温暖化による山火事と凍土が融解する影響によって環境が急激に変化していると警告した。」 / X
https://x.com/yoshizo_mih/status/1874790833649815756
yomoyomo:
""──石破茂首相はトランプとどう関わっていいかわからないように見えます。トランプ政権にどんなアプローチをとるのが賢明なのでしょうか。ゴルフでも一緒にやるべきでしょうか。
いや、そういうことではなくて、対中国、対ロシアで共通の問題があることを明確に伝えるべきです。そして、日本を守ることが米国の利益になると説明すべきです。"
https://courrier.jp/cj/386448/
なんとレベルの低い質問(わざとだと思いたいが)" — Bluesky
https://bsky.app/profile/yomoyomo.bsky.social/post/3lesuy2kdrk27
Xユーザーの異邦人さん:
「今年度の税収は「過去最高」の見通しと言うが、その内訳において最大の割合を占めるのが「消費税」税収。つまり、この物価高でも全く減税もなく市民生活を圧迫し、そして「全額を社会保障に使う」という真っ赤な嘘で糊塗された最悪の税制が維持された結果。こんなものは政治ではなく単なる「搾取」だ。」 / X
https://x.com/Narodovlastiye/status/1874632913414934983
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長、編集センターさん:
「朝日新聞のこの記事は、下の企業広告とあわせると、どう見ても全面広告です。でも「広告」とは書いてない。
これでは前から問題になってるステマといわれますよ。 https://twitter.com/redbear2014/status/1875110040065151247」 / X
https://x.com/redbear2014/status/1875110040065151247
だったらなおのこと原発なんかやめろとしか。
結局のところ、地方の首が回らない状況に乗じて原発建設利権を強いようとしているだけ。乗ってはいけない。
>Xユーザーのまさのあつこさん:
「「自由競争のなかでは原発は“高すぎる”ため、電力会社は建設に踏み切れない。だから国が“電気料金に上乗せ”する形でコストを回収する制度を整えようとしているとみられる」
2025年 原発“新増設”元年~半世紀ぶりの原発建設に沸く町とは~(日テレNEWS NNN)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e58b8474532e89e5b02673954b995e5be03d595e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250103&ctg=bus&bt=tw_up」 / X
https://x.com/masanoatsuko/status/1875105924303786235
委細はブログ「地誌のはざまに」を御覧ください。#江戸時代 の #相模国 の地誌・郷土史がメインです。
元twitter(ペケッター)には今でもフォロー・フォロワーのツイートを確認したりリアタイしに行ったりしていますが、現在はFedibirdの方がメインになっています。ブログの更新時のアナウンスにも使いますが、どちらかと言うとそれ以外の話題(クラシック音楽や社会問題など)が多めです。
朝方には気に入った野鳥や野生動物の写真をブーストしています。