こういう時、「新聞は〇〇せよ」というような意見が多くみられるのですが、そもそも情報源が完全に分離しているので、新聞がなにを書こうとも読まない層は読まないです。
たとえば、これまで、数々の朝日の記事の炎上がTwitter発で起きましたが、その大部分が、「見出しのみ」を読んでの炎上であり、本文を読んでいる人は、極めて稀でした。
これは、朝日の炎上記事のアクセス数へは炎上してもあまり影響が出ないということから裏付けられると思います。
つまり、もう最初からメディアを敵視して炎上させることが自己目的化しており、機会があったら便乗して燃やすというループができているだけで、ソーシャルメディア上の炎上は、実質的な批判にはなっていないですし、それを気にして内容を変えたとしても、もともと読まれてもいないのだからなんら変化はない、という結果になると思います。
国民民主党や今回の兵庫県知事戦の流れを既得権益や「既存エスタブリッシュメント」への反発という文脈から解釈する流れが多いのですが、背景にあるのは、社会構造の劇的な変化(グローバリズムの進展による格差化、産業構造の変化、移民など)による相対的剥奪感に加えて、パンデミック以降のインフレなどによる生活苦が乗っかった形で、既存の政治勢力への反発は、あくまで背景要因のぶつけ先がそこになっているだけ、と考える方が妥当だと思います。
一次要因の社会構造の変化に対して、対策を打ち出せない既存統治システムへの怒りが噴出していることが原因とするならば、対策として、言論によって包摂するのはほぼ意味がなく、一次要因への対策になります。
しかし、これは大きな社会構造の変化にともなうものですから、実効的な対策をとるのは非常に難しく、ほぼ誰にとっても無理ゲーである、とも思います。
要するに、当座、打つ手はない、と思うのですが、ここで問題を「言論」にあるとみなして、左派リベラルがー、と言い出すのは、言論好きの人の趣味の領域でしかなく、現実にはなんら関係がないと思います。
維新の看板で25万票取った。
次の参議院選挙で京都や滋賀にも影響があるかもしれない。
京都は新実アナがそんなに簡単には当選できないかもしれないけど、滋賀では嘉田由紀子人気が強いので当選するリスクはある。
「兵庫のエース」清水貴之氏埋没 維新を離党、戦略裏目https://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/010/197000c
■主体性のある判断を(逢坂誠二の徒然日記)
「私は、日本に生まれて良かった、日本に住んで良かったと思うことのできる国にすることを目指しています。日本の文化や伝統を踏まえつつ真の主権国家となり、個々人の尊厳を大切にした誇りある国でありたいとも考えています。
戦後の日本は、アメリカ依存であったことは、良くも悪くも紛れもない事実です。これからもアメリカとの関係は重要なものです。その関係を大切にしながらも、日本の主体性を高める取り組みを強化して、真の独立国になるべきと私は考えています。今以上に、主体性のある国になることが、私の考えの基礎にあります。」
BST>
同感。
それはわたしもリアル社会やネット、最近のThreadsを見ていて感じた。
善良で「意識が高い」人ほど陰謀論に引っかかったり、そして大阪では維新、兵庫では斎藤を支持したりする。
@mikeneko301_2022 ここ数年のデジタルポピュリズムをどんな層が牽引しているのかを見ていると、明らかに安倍政権を支えていたネトウヨやNHK党シンパのような、いかにも「うわあ…」ってなる言動の人々とは違った比較的「良識的な」市民たちに変わってきている。
この間友達と選挙と陰謀論の話になった時にその友達が「陰謀論に引っかかる人見てるとさ、いい人多いんだよね」と言っていて、実際にXやThreadsで今回の再選を喜んでいる人のアカウントを見ると、まあ中にはトロールっぽいのもいるんだけど、正義感が強くて優しそうな人が運用してるっぽいアカウントが意外と多い。そのことがとてつもなく恐ろしい。
Xユーザーのおきさやか(Sayaka OKI)さん:
「右派テックは投票システムの改造を提案してきそうなので要注意と思う。その辺の議論を進めたがるのが、現状では自分たちの意見を反映させたいが従来の組織に代表を送り込めてないと感じている人々で、移り変わりの激しいテック業界には多いはず」 / X
https://x.com/okisayaka/status/1858004750270345455
「彼らは古い制度に批判的で、特にテック系の技術実装のためにスピード感ある政治決定をして欲しいとの感覚がある。そのためにテーマごとに専門知識と強いオピニオンを持つ層に多めの票を割り振るような仕組みを好むはず。」 / X
https://x.com/okisayaka/status/1858004751943909775
太平洋戦争時にフィリピンで多数の市民を殺害したのが天皇の軍隊であったことも、日本人は忘れるな。
>メッセージは、2016年に当時の天皇皇后両陛下がマニラを訪れ「マニラの市街戦に触れながら、命を失った多くの戦没者を慰霊した」と指摘。
宮崎駿監督「日本人は忘れるな」 戦時の比市民殺害、授賞式で言及 | 2024/11/16 - 共同通信 https://nordot.app/1230485166834631436?c=39550187727945729
肥だめには蝿がたかる。これが世のことわり。
米国防長官指名のヘグセス氏に性的暴行疑惑、トランプ氏の政権移行チームに不意打ち
https://www.cnn.co.jp/usa/35226205.html
Xユーザーの中野 昌宏 Masahiro Nakanoさん:
「普通に考えれば、百条委員会で嘘を言ったら罰せられるから、本当のことを言うだろう。選挙演説で嘘を言っても罰せられないから、嘘を言うだろう。
それが逆になることはありうるか。よほどの理由が必要だろう。」 / X
https://x.com/nakano0316/status/1857788182986895446
XユーザーのShoko Egawaさん:
「マスク氏発信のデマにはコミュニティノートがつかない。経営者の政治的主張に沿う発信はデマでもヘイトでも自由だが、逆は制限される恣意性も →トランプ次期大統領とイーロン・マスク氏 急接近でXは?コミュニティノートなぜ表示されない? | NHK | デジタル深掘り https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241116/k10014639131000.html」 / X
https://x.com/amneris84/status/1857765033675206812
Xユーザーの山添 拓さん:
「年金や健康保険といった社会保険料にかんする「106万円の壁」は、超えれば手取りが減るため「103万円の壁」より深刻。
「壁」の引上げ、廃止、保険料の負担軽減は重要だが、より本質的には、税や保険料を差し引いても手取りが大幅に増えるだけの賃上げこそが求められる。
https://nordot.app/1230044335020786284」 / X
https://x.com/pioneertaku84/status/1857360364532551719
Xユーザーの山崎 雅弘さん:
「デマと知りつつ確信犯で流布に加担する人間は、「信じたいものだけ信じる」というよりも「信じたことにした方がおもしろいから、信じたことにして祭りに参加する」というオーディエンス(観衆)の感覚なのだろう。歴史否認の分野でも、娯楽で事実をデマで上塗りして仲間内で盛り上がる人士が結構いる。」 / X
https://x.com/mas__yamazaki/status/1857756565161521665
古語になってくればその時代の言葉を解するための知識はある程度必要にはなるし、適宜辞書に当たるなどの必要はあるけれど、外国語に比べればやはり距離は近い。
>Xユーザーの内田樹さん:
「古典は絶対に必要です。「日本語のアーカイブ」への入り口だからです。古典も現代文も、同じ「肉」でできている言語です。だから、一読意味不明でも、読んでいるうちに意は通じる。母語である限り、繰り返し読んでいれば「意味がわかる」。身体的にわかる。そんなことは外国語では絶対に起こりません。」 / X
https://x.com/levinassien/status/1857647677351276873
トビだとこういう危険注意だけど、ツバメが営巣しちゃって糞害が…辺りが美術館・博物館だとわりとありがちだよねw。
>Xユーザーの滝登くらげさん:
「学芸員の観察日記162「危険」
#学芸員のおしごと #学芸員のお仕事
https://twitter.com/taki_kurage/status/1857877616218484799」 / X
https://x.com/taki_kurage/status/1857877616218484799
委細はブログ「地誌のはざまに」を御覧ください。#江戸時代 の #相模国 の地誌・郷土史がメインです。
元twitter(ペケッター)には今でもフォロー・フォロワーのツイートを確認したりリアタイしに行ったりしていますが、現在はFedibirdの方がメインになっています。ブログの更新時のアナウンスにも使いますが、どちらかと言うとそれ以外の話題(クラシック音楽や社会問題など)が多めです。
朝方には気に入った野鳥や野生動物の写真をブーストしています。