新しいものを表示

ひとは自分が身を置くところの基本構造に無自覚なまま、それに行為や言動のありようを大きく規定されるが、これはそのまま誰しもがプラットフォームに新和的な形に自身を最適化することを意味しない。気がつかないまま大きくズレてるというのが大半だろう。

資本主義って個人主義と結託した仕組みだと思うのだけど、それらが全面化したように見える日本において「自意識過剰」が揶揄されるのがよくわからない。自意識過剰を忌避するような機制がいつからどのように一般化したのか気になる。

明治期に成立した私小説がすでに西洋の文脈からすれば異様なものであったように、そもそも日本文化圏で培われてきた「私」じたいが、じつは近代資本主義的な個人とは別ものだということだろうか。

きょうなんかダウナーなの、さては天気だな?

急な雷雨とかあったし、なんあたま痛くならないはずがなかった。

ものすごくつらいのだが、ポーチのなかの頭痛薬を切らしていて、じっとり嫌な汗がはりついたまま電車乗ってる。

しかしこれまでささやかな貼り紙を見つけてくれた人たちと楽しい約束を取り付けて遊んできたので、ほかの貼り紙スポットを見つけていかないとなあと焦りはしてる。

ここは便所の落書きみたいなもので、気楽ではあるが思いもしないところから声をかけられてびっくりみたいなのは起きづらい気がする。(思わぬ誤配と際限ない拡散というのはTwitterの悪いところでもあるけれど、バズと無縁な零細個人制作者としては、みみっちい規模で告知するのにちょうどよくもあった。)

スレッドを表示

Twitterは個人の制作者として、既存の流通網に乗りうるコネや資本なしでも市場へのアクセスを手に入れられそうだという期待こそが魅力で、じっさいその期待は少なからず実現もすることもなくはない。

近所の「ご自由にお持ちください」や「インコ探してます」もしくは「魔ゼルな規犬」のような、電信柱の貼り紙的な微小広告群としてタイムラインを捉えているけれど、すでに貼り紙で溢れていて、訴求したいような人たちはもうほとんど誰もまじめに追っていなくて、個人がふらっと入って効果を得られるような場所ではとっくになくなっているのもたしか。

具体性はないが、ないからこそ大きな不安があるともいえる。

スレッドを表示

具体性のない弱音や愚痴を吐き散らかしたいような気分。

【営業】論考なんだかエッセイなんだかようわからん文章の書き手をお求めの版元や編集者の皆さま、ここにおります! 本さえ介せばだいたい何でも書きます。
プロフィールに連絡先載せてますのでお気軽にご連絡ください。これまでのあれやこれやは下記リンクにまとめています。

akamimi.shop/?page_id=83

スレッドを表示

【営業】8月7日(月)発売の『文學界2023年9月号』エッセイ特集にエッセイのような論考を寄せています。これによって僕が出している『会社員の哲学』という論考のようなエッセイ本も動くのではないかと思いますので、各書店さま、追加注文お待ちしております!

今春に出した『会社員の哲学 増補版』をもっと売っていきたいのだけど、ここまでに届いたよりも外側に拡大していきたいとき、何をすればよいのだろうか。どこかの志高いメディアに取材してもらってまず知られるというのがよいのだろうか。しかしそのためにこちらから出来ることとはなんだろう。

ZINEのプレスリリースとはどんなものでありえるか。「労働でも研究でもない形で、ただ楽しく読みアウトプットをつくること」みたいな切り口で話させてもらえたら、けっこう元気の出る話をしますよ。

歌丸師匠が前面に押し出された商店街があるから飲み食いには困らないです!酔来丼がおすすめ!

日傘をさしていると行きと帰りで同じ道を歩いても遮るべき直射の方向が異なるので、しぜん太陽の運行に注意が向く。

暑さで判断力も落ちてるから結局なにも食べずに引き返して、うまさ重視の気分になるまでじっとしていることにした。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。