2024年2月の新刊 18世紀から現在までフランス文学の中の鳥たち『鳥たちのフランス文学』
https://genkishobo.exblog.jp/29814222/
>鳥はもはや〈人間にとって手が届きそうで届かない存在〉ではなくなったのだろうか。
>18世紀の自然誌から、デボルド゠ヴァルモール、ジョルジュ・サンド、バルザック、ヴェルヌ、ビュトール、プルースト、ルーセル、ブルトン、ボヌフォワ、マリー・ンディアイまで――18世紀から21世紀にいたるフランス文学の世界を飛び翔る鳥たちの姿を渉猟、精読する。
#気になる本
昨日紹介したUNRWAへの寄付についての投稿について、追記です。
紹介したリンク(https://www.unrwa.org/japan70th/donation/)先は、UNRWAサイトの寄付に関するページです。
が、「寄付はこちら」のボタンがふたつあるのか、といまさら気がつきました。
最初の方は、「ガザ緊急支援」で「セキュリテ」という別サイトに飛ぶかたち。
https://www.securite.jp/unrwa_emergency_support
二番目の方は、「UNRWAの活動支援」で、同じサイト内で決済。
https://donate.unrwa.org/Japandonates/~watashino-kihu
というふうに、寄付金の使途によって、扱うサイトが分かれているようです。
先の投稿で「Paypalで可能、登録必要なし」と書いたのは、二番目の方、UNRWAサイト内で完結する「活動支援」の方の募金でした。
同じところに入るのだからどちらでもよいのかな、と思うのですが、言葉足らず、認識不足でした。すみません。
できるだけ一日一通送る。
被災地支援を旅行支援にすりかえる北陸応援割に反対します。
本来、観光推進と被災地支援は別々のはずです。すでに私たちは税金を払っているので、税金で支援をしてください。
と、送った。
https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
#能登の障害者に届け 、今サイトをチェックしたら
"届け.jpで支援している全ての地域で
物資が「たりてます」に達しました!!
皆さま、本当にありがとうございます!
並びに温かい応援メッセージもありがとうございます。現地で物資を運ぶメンバーや運営チームのエネルギーになっています。
しかし必要な物資は日々、ヒアリングをし更新していきますので、
皆さま、引き続きよろしくお願いいたします"
とのお知らせを発見(その部分にピンポイントではリンク貼れないようなのですが…)
https://smart-supply.org/projects/2024-0101
人間、まだまだ捨てたもんじゃないやん…!と明るい気持ちに
またニーズが出てくるかもなのでこまめにチェックしたいですが、それはそれとして、国!!!旅行割とか考える前にやることやれ……
マジック・ボール https://ncode.syosetu.com/n4672ip/
諸事情あり、冊子収録時から更に加筆した形で「小説家になろう」に再録しました。だいたい4,000字ぴったりになりました。
本作品を含む第三回かぐやSFコンテスト最終候補作品集はこちらからお買い求めいただけます。
https://toibooks.thebase.in/items/80488639
お話を書いたり、はやにえを探したりしています🦗🪱🦎 作品リスト▶︎ https://www.foriio.com/itokawa-noe