新しいものを表示
みよし さんがブースト

「ヘイトや差別を何度指摘されても繰り返す人物を政権の要職に起用することは、差別問題など考慮するに値しない、という負のメッセージとして社会に伝わっただろう。もっといえば、その差別やヘイトの矛先を向けられている人々の命を、「二の次」扱いするようなものだ。」

安田菜津紀さんによる杉田水脈氏についての寄稿。

性的マイノリティ差別発言から「歴史戦」への関与まで振り返っての記述で、私は強く同意する。

そして思い出しておきたいのは、まさに上記のような、「ヘイトや差別を何度指摘されても繰り返す人物の起用」への異議申し立てこそが(これは政権の要職はもちろん、教育機関の責任ある地位であったり、影響力の大きい文化表象や発言の場だったりするだろう)、この数年「キャンセル・カルチャー」として悪魔化された叩かれてきたものの中核なのだ、ということ。

mainichi.jp/premier/politics/a

みよし さんがブースト

普段は普通の良い人たちが、父長制の中で思考停止の現状維持をしている時は強大で恐ろしい存在に見えたり、辛かったのにそれを維持しようとする女性がいたり、多分みどりちゃんが帰った後はまたなんとなくで維持されていくんだろうなとか…そこから抜け出せない子も絶対いるんだろうな…ってなる…

スレッドを表示
みよし さんがブースト
みよし さんがブースト

【Fedibird利用者の方へ】
検索の許可設定の見直しのお願い

Fedibirdには、自分の投稿をどこまで検索許可するかの設定があり、多くの方は既に設定されていることと思いますが、

本日リリースされたMastodon v4.2.0に対しては、設定変更するまで無効になっています。

これは、Mastodonの検索の公開設定を許可すると、Fedibirdにおける投稿ごとの公開設定が無視されるためです。(Fedibird系でだけ個別可否が有効になり、その他では無視される)

ただ、この制限を受け入れても連合先のサーバに検索を許可するメリットは大きいので、公開を基本で運用する方は、設定を見直して有効にすることをお勧めします。

その上で、検索されたくない投稿については未収載やフォロワー限定で投稿するようにします。

なお、デフォルトはいずれも検索されないように設定されていますので、検索で見つけてほしくない場合はそのまま何も変更しなくて大丈夫です。

みよし さんがブースト

我々に必要なのは「政治の話をしないこと」じゃない、分断を煽らずに民主主義をやっていくために必要なのは「政治の話をするときに相手の人間に敬意を持つこと」だよ ベストオブエネミーズを見よう

みよし さんがブースト

自分は不遇で弱い立場の人間だと思ってるかもだけど、政治のことを考えなくていいくらい問題なく生活できてるんじゃないかなあ

みよし さんがブースト

その人たちにとって多分政治の話ってお高くとまった金持ちが片手間にやってるものなんだけど、実際見てると当事者がにっちもさっちもいかないからやってるみたいなことがいっぱいあって、見下しではなく憎悪に近い場合があるよ、と教えた方がいいかもしれないですね

みよし さんがブースト

「政治的な話をしない者」が、「政治的な話をする者に見下されている」と感じているらしき例が結構あり、見下されるようなことをしているという自意識があるのか…、とかじゃあ見下されないように政治的なことをその攻撃的に政治をする者と違う方法で発信すればいいのでは?とか考えている

みよし さんがブースト

Fedibirdに『自分限定』という公開範囲があります。

これは、本当に自分だけに限定して公開する(?)投稿ができるもので、まあメモとか日記、あるいは下書きやテンプレートを置いておける場所みたいなものです。

メンションを書いても相手に通知しませんし、リプライにしても相手にはわかりません。何をしても副作用なしで、自分専用に投稿できる機能です。

SNSに常駐している、いつも開いていて不自由なく使っている人の場合、そこにいつものインタフェースで書き込めるのは凄く楽なので、隠れた需要があります。

なにしろこの機能を使っている様子は、他人にはまったく見えないので……w

で、今回、全文検索機能をかなりパワーアップしたので、もの凄くメモとして便利になりました。

というか、さっき自分で使ってみたら便利すぎてびっくりしました。

ちなみに全文検索する際は

is:personal

と付け加えると、自分限定だけを対象に検索できます。

みよし さんがブースト

婚姻制度自体ぶっ潰したいけどその前に絶対に同性婚と選択的夫婦別姓を達成してから満を持してぶっ潰したいよね

みよし さんがブースト

「刺される淫魔くん」/「蓮河近道」のシリーズ [pixiv] pixiv.net/user/60399080/series
意外にも対話漫画

みよし さんがブースト

小熊氏のコメントに思わず唸ったので引用。

>原発は人権侵害をするか、独裁政権や違法行為に頼るか、補助金を投入しないと成り立たない。危険で処理コストが高い物質に頼る産業の必然だ。
>原発が低コストで成り立つのは、核物質の規制が弱い状態、つまりは人権が侵害された状態においてだ。原発の運転過程では規制が整備された先進国でも、燃料源のウランは、規制が緩い国で採掘されていることがある。
>2022年のウラン生産量最多国はカザフスタンで、世界の生産量の4割近い(①)。2021年に行われたこの国のウラン鉱山周辺の環境水や飲料水・農業用水の分析では、検出されたウラン濃度は最大で日本の河川水の平均値の89000 倍だった(②)。
>ウラン採掘や廃棄物処理まで含めて人権侵害を防ぐなら、安全対策コストが高くなる。コスト高を避けようとするなら、人権侵害や違法行為を許容するか、人権が尊重されない独裁政権に頼ることになりやすい。逆に独裁政権にとっては、人権侵害や違法行為で商売ができる産業ともいえる。

asahi.com/articles/ASR9P63MFR8

みよし さんがブースト

人道に反する行為をしているキャラとかであってもそれがフィクションである以上好きになってもいいと思うんだけど、「好きなキャラがやったこと=無罪」って考える人が多い場合には「そういう悪事を働くキャラをフィクションで描くことは危険なのではないか」と思われても仕方ないんじゃ…て思うので
自分が好きなキャラの行いに対しての方が割と厳しめになってしまう気がする

スレッドを表示
みよし さんがブースト

どんなに好きな作品でも全肯定できることの方が稀だと思うんだけど、「好きな作品はなんとかして深読みして理屈を捏ねて全肯定しなければならない」みたいな空気ってどんどん強くなってる気がする
個人的に「このキャラのことは好きだけどキャラが作中でやったことは許されないことだよね」といったような話をしてはいけない、タブー話題のようにされてることが結構あってキツいなと思うことが多い

みよし さんがブースト

住所ないと署名有効にならないというのを見て思うのは、ホームレスとか何らかのシェルターにいて居所が明かせない人の一意見は有効になりませんのかな? ということ……そういう位置にある人間はそもそも署名をしませんていう前提でもあるんかね……

みよし さんがブースト

現実とフィクションは地続きなので、特に年若い読者が作中の古臭い価値観に格好良さとか素敵さを見出して素直に感動してたり影響を受けたら嫌だな〜〜〜〜と思う

みよし さんがブースト

わたしがずっと野党に投票している1番の理由は、とにかく国会が現状まともに機能していないからです。(こんなことmastodonにいる方には釈迦に説法だと思うのですが)
自公の議席が過半数を超えて、しばらく選挙がない状態になったら露骨に議論ではなく、数で押し切って閣議決定される独裁状態になってしまっている。

この状況は、誰にとってもいい結果にならなくて正直なところ、与党支持者の方だとしても不安になる事態になっていると思います。(インボイスもそうだし、保険証が強引に廃止されようとしていることも誰も得しない…)

なのできちんと野党の議席を確保して、自公の席を削って、数で押し切るのではなく、まともな議論がなされる状態になることが第一の目的だと思ってます。もちろん政権交代ができることを示すことができたら、国民の監視する目線を可視化する意味でも本当に良いと思うけど、まずは国会を健全な機関にしたい気持ちがあります。

スレッドを表示
みよし さんがブースト

どこかの政党に投票するということは、推すということではなくて、盲目的に支持するってことでもなくて、自分のガチガチの監視対象になるということだと思っています。

入れてあげたところが変な振る舞いしていたらバシンとお便りしています。入れるとこない!!ってなるのめちゃ分かる。でもファンになるわけじゃないから。変なことしてたら「おい!!!」って言います。そして高確率で当確しなかったりもするんだけど、肩を落として闘志を燃やしてるのは自分だけではないって信じてるから大丈夫です。絶望なんてしてあげないよ。

みよし さんがブースト

落ち着いてのんびり楽しく暮らすのがあらゆる状況で正しいとされるのはすべての差別や貧困が是正されてからじゃないかな

みよし さんがブースト

インターネットに「怒らされてる」みたいなツイ、並行して「穏当にさせられてる」ことも自覚しといてくれ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。