新しいものを表示
一文字 さんがブースト

先日学生と話したとき、「先生は結構税金も払う側だと思うけど、払わない奴らに使われるの嫌じゃないんですか」と聞かれた。「カネがあれば何でも買えるわけではない。実際にそのモノが売ってなければならない」「たとえば俺の肩の手術だけど、高度な医療機器を使って、年間何百件と手術してる熟練した医者が手術してくれた。それが可能になるためには、医療機器や手術で最低限持続可能なレベルで儲からないといけないし、何百件の手術経験を積むには、自前だけでは金払えない人も含めて手術受けられるようにしないといけない。貧乏人を医療から排除したら、質の低い高額の医療を金持ちだけが使えるようになるだけ。そんなの金持ちにとっても損だろ」と話したら割と納得してた。

スレッドを表示
一文字 さんがブースト

ずいぶん殺したね。無知と失政で。

コロナ死者、年間3万2千人 5類移行後、インフルの15
nordot.app/1222153845343044039

一文字 さんがブースト

クロスフォリオ事務局です。
拡張したAPI上限に達しました為、本日22時30分をもちまして「Xからの一括取得」機能を公開停止させていただきました。
本機能をご評価いただいた皆様、また本機能のご利用を検討されていた皆様に、重ねて心よりお詫び申し上げます。

代替としてご提供する機能ですが、現在、パソコンなどから作品を一括アップロードできる機能を検討しております。
詳細が決まりましたら、またご報告させていただきます。

ご迷惑おかけしまして大変恐縮ですが、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

期日前投票Doneヽ(・∀・)ゝ
投票所入場券とっとと送ってこないからアホみたいに混んでたやないか😡😡😡😡😡

一文字 さんがブースト

出版(publish)と卸(distribution)は厳然と違うんだよね。
パブリッシャーはプロダクツの全責任を負う代わりに、ロイヤルティを納め、製品を複製して販売できる。バプリッシャーは原著作者と協議して、タイトルや内容を変更するような権利も獲得する。書籍ではやらないけど、そういう契約は可能だ。
ディストリビューターは商品にマージンを載せて売る。商品の内容は変更できないし、多くの場合商品の複製を作る権利を持っていない。
洋画のタイトルが変更できたりヘンテコな挿入歌を入れても許されるのは、パブリッシャーの権限でやってるから。韓国などはディストリビューション契約が多いので、本国で作った韓国語版を流すし、プロモーションも本国版に従う。

スレッドを表示
一文字 さんがブースト

ベテランであり大作家でもある森川氏の素朴な労働観はそれはそれで貴重なんだけど、ギルドの代表者の発言としてはかなり危うい。
出版社の役割は販売ではなく、文字通り「出版」だ。販売以外にも責任があるし、そちらの方がよほど重要だ。
出版社は、著作物をパッケージした出版物に関する全ての責任を負う。外形的な品質も、品質も、信頼もだ。作家が間違おうが認知に歪みがあろうが、出版物に関する全てのクレームを引き受ける責任も持つ。表現の自由を守りつつ、だ。
だから私たちは著作物を預けるし、ごくわずかなロイヤルティで利用させている。
出版社は「出版する責任」も負うから、契約した部数を刷り、約束印税を支払う。やっぱやーめた、とか、売らなかったから印税返せ、とはいかないのだ(最近は実売印税なんて非道がまかり通っているが)。
出版は販売と違う。英語だとpublishは公にするという意味を持つし、日本語でもほとんど同じだ。
こういう責任を持つ事業体を販売だけのようにまとめるのはかなり危ういよ。

NHKの首都圏ネットワークで高齢者向けに「STOP詐欺被害! 私はだまされない」ってコーナーをずーーーーーっとやってるんだが、それと同じ感じで若年層向けに「STOP強盗加害! 私は踏みとどまる」とかが必要なんじゃないだろうか。若人はTV見ないからYouTubeとかで

一文字 さんがブースト

あと何日これを我慢…と思ったけど、国の方針を主権者に問う選挙がたったの10日というのは短すぎる 米大統領選挙のようにとは言わないけど、先日の総裁選(15日間)より駆け足なのは解せない 被災地にお住まいの方や在外投票に臨む人の参政権が守られていないし :blobcatangery:
:uwa_xtu: 国民なめてすんませんでした!て現与党が腰抜かすような結果出せたらいいよね……
🗳️🗳️🗳️

一文字 さんがブースト

個人的な理想としては「公式系のアカウントがThreadsっを利用して、それをフォローしながらMastodonでぐだぐだする」だったりするので、そういう点ではMETA社には頑張っていただきたい。大企業がバックにいれば企業系は利用しやすいだろうと。Blueskyは、ちょっと広がりに欠ける。少し大規模なタコツボとしてはアリだと思うけど。AT Protocol はおそらく数年先を見越した仕様なんだけども、Web技術の数年先なんて予想なんて出来んよ。

一文字 さんがブースト

 ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、万が一のために書いておくと、選挙で誰やどの政党に投票したのかを選挙期間中にSNSなどに投稿して公表することは法的に一切問題ありません。他方で、投票日当日に同様の行為をすることは、投票日に行うことが禁止されている選挙運動と解されて違法な行為となる可能性があるので、気をつけましょう。

スレッドを表示
一文字 さんがブースト

モーニング編集部の謝罪文、伝聞だけで描いたことは謝罪しているけど、問題になった内容がデマである可能性については全く触れず、「複数の県民の方から聞」いたということを、むしろ強調さえしているのがなかなか趣深い。
単行本での内容の修正の方向性も書かれていないところをみると、伝聞という形に直すだけという可能性も残ってそう。その気になれば修正可能であろう(大変だろうけど)電子版もそのまま、というのも、まあ、そういう受け止めなんだな、という印象になってしまう。

morning.kodansha.co.jp/news/56

Bufferくんスケジュールポストのイメージが強いけどその場で即ポストすることも全然できるのでクロスポストには便利ですよ〜。いまだに日本語化されてないのはちょっとびっくりしたけど😅

というわけでクロスポストに便利なWebサービス「Buffer」です。フリーアカウントで3つのSNSまで登録できてTwitter(X)、Mastodon、 Blueskyに対応しています(他にもあり)。
みんなでしあわせになろうよ…(何 buffer.com/join/23b79659c490e6

おっ、聖衣ポスト(変換ママ)Bufferでいけるやん🥳

一文字 さんがブースト
一文字 さんがブースト

独自のActivityPubの実装を作りたい方は、Fedifyを検討してみてください。

ActivityPubをゼロから実装するには、想像以上に多くの物を作る必要が有ります。WebFinger、HTTP Signatures、Linked Data Signatures、Object Integrity Proofs、NodeInfo、アクティビティの送受信のキュー、フォロワーコレクションのシンクロ、リモートオブジェクトの照会、MastodonやMisskey等との相互運用性の為の雑多な処理まで…Fedifyを使えば簡単に自分だけのActivityPubの実装を作る事が出来ます!

fedify.dev/

一文字 さんがブースト

急に決まったこともあるんだろうけどそれもこれも郵便事業における人手不足が大きな原因のわけで、結果として郵政民営化(私有化)の行き着く先が、選挙投票券送付がままならない状態になると云うのも哀しい話でね……あのアメリカですら郵政公社は私営化しない理由を噛み締めてもらいたいのよ、為政者たちには。ちなみに東京新聞によると都内では半分くらいの区でまだ届いてないそうな。
QT: fedibird.com/@gaitifuji/113328
[参照]

ガイチ  
いつ届く?東京23区の投票所入場券 なくても投票はできるけど…「月曜以降」が11区も:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/361151?utm_content=buffer9b7c8&utm_medium=social&a...
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。