新しいものを表示

ああ、misskey系インスタンスのnodeinfoのパースがfedifyからstrict modeでうまくいかないの、これmisskey側が返してるusage.users.activeHalfyearとかが”null”だから、typeof - === “number”で失敗するのか。それはそうだった。 これはmisskey側のissueだな

Holloのインストール実験のために今月は1台試験用VPS借りるかな。6ドルくらいの。

デフォルトstrictなところに思想の強さを感じる

あ、でもlocalCommentsがないサーバーでも-bなしで取れてるしちがうっぽいな もうちょっとちゃんと見るか

fedifyの定義で例えばusers.totalはoptionalだが、localCommentsがoptionalじゃないのはなんでなんじゃろ

fedify nodeで-bがいる/いらないの違いを探求すべく、軽くfedifyのコードをのぞいてみたけど、例えばUsageのlocalPosts/localCommentsがnon-optionalだったりするところなのかしら。 nodeinfoの原典探してるけどこれ…なのかな…… (見て見るとopenRegistrationsとかもrequiredなfieldなのかといろいろ気づきがある) https://github.com/jhass/nodeinfo/blob/main/schemas/2.1/schema.json

自分もnodeinfo実装しているにもかかわらずこの辺ゆるふわでしかやってなかったのでちゃんとしたいところ。

欧米で“omakase”寿司屋と呼ばれる物を、日本でもそのまま「お任せ」と呼ぶのでしょうか?

『朝鮮日報』は好きではないが、少なくとも中国人名の漢字併記に関しては韓国メディアの中で最も良くやっていると思う。他の新聞は漢字併記自体をしない場合も多く、しても中国の簡体字をそのまま書く事が多いからだ。
QT: fosstodon.org/@hongminhee/1134
[参照]

洪 民憙 (Hong Minhee)  
《朝鮮日報》를 좋아하지는 않지만, 적어도 中國人名의 漢字 倂記에 關해서는 우리나라 言論 中에서 가장 잘 하고 있다고 생각한다. 다른 新聞들은 漢字 倂記 自體를 안 할 때도 많고, 하더라도 中國 簡化字 그대로 적을 때가 많기 때문.

HolloはMastodon APIを実装したヘッドレスマイクロブログソフトウェアです。 これは理論的にはHolloと相互作用できるMastodon互換クライアントであれば何でも使用できることを意味します。 しかし、実際にはMastodon APIを実装する方法の違いにより、一部のクライアントが予想どおりに動作しないことがあります。Holloでテストされたクライアントをここに列挙します。

https://docs.hollo.social/ja/clients/

スレッドを表示

いつかは`fedify`コマンドもHomebrew等でパッケージ化する必要が有るのに…

If Fedify's docs should be translated, what languages should it be in?

スレッドを表示

What are your thoughts on Fedify's docs?

#Fedify #ActivityPub #fedidev

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。