橋下徹ですら斎藤元彦を批判しているわけですが、今回の兵庫県知事選は先日の衆院選と並んで、日本の政治のターニングポイントになったのではないかと思います。
1.「ポストトゥルース」の勝利
今回の選挙では、多くの有権者がSNSやネット動画などの情報に基づいて斎藤元彦に投票したわけですが、新聞・テレビ離れが進んだ結果、マスメディアの影響力が低下したことが明らかになったわけです。2016年の米大統領選から8年を経て、ついに日本でも「ポストトゥルース」が選挙を左右する事態となったのです。
2.「空虚」なポピュリスト
今年の選挙で躍進した人物といえば、斎藤元彦のほかに石丸伸二がいるのですが、この2人に共通するのは、あまりにも「空虚」な人物であることです。ポピュリストといえば、橋下徹や小泉純一郎など、強烈な個性と明確な主義主張を持ち合わせている人物が多かったものですが、斎藤と石丸にはそれがない。政策論すら語れない「木偶(でく)」のような人物に人々が熱狂する様は、橋下や小泉とは違った不気味さを感じるのです。
3.ポピュリズムと自民党との「蜜月」の終焉
小泉構造改革からアベノミクスまで、自民党の支持基盤はポピュリズムだったわけですが、先日の衆院選でそのような蜜月関係は終わりました。今や、ポピュリズムの熱狂の対象は、大阪の地域政党に戻りつつある日本維新の会ですらなく、国民民主党やれいわ新選組、斎藤元彦や石丸伸二などに移っているのです。
ただ、このような現象は日本だけでなく、米国をはじめとする世界中で起こっていることなので、「民主主義の危機」どころか「近代の終焉」というべき事態なのかもしれません。
立花孝志は既に恐喝事件などで執行猶予となっているので、この件で刑事告発して逮捕されたら、即実刑となるのではないでしょうか。社会の害悪でしかない人物は、一日も早く収監してほしいものです。
※以前にも言いましたが、立花孝志のような政治ゴロを撲滅するために、「政党助成金と供託金の廃止」を提案します。国会議員や知事の候補者は「住民による署名を一定数集める」制度にし、なり手不足に陥っている地方議員は誰でも立候補できる制度に変更すればいいと思います。
2回目のnoteへの投稿。今回は、自分がなぜSNSをやっているのかを書いてみました。あんまりまとまっていないけど。
【Misskey.ioのここがすごい!】
1. Misskeyのサーバーで一番大きい!
2. Skebと完全連携している!
3. 大量のカスタム絵文字で楽しいリアクション!
【Misskey.ioのここがダメ!】
1. お金がない
2. お金がない
3. お金がない
FANBOXで支援者募集中!
https://misskeyhq.fanbox.cc/
日本民主法律家協会
https://www.jdla.jp/index.html
記事中言及されているが最高裁裁判官国民審査に関してA3の解りやすいパンフが作られてますので皆さん参考にしてください
プロポフォールは一線を超え過ぎ。
業務上過失致死にすらなり得る。
マイケルジャクソンもこれで。
自殺目的に自己注射する研修医も。
過去には有名大で事故も。
麻酔導入で非常によく使う静脈麻酔だけれど、基本は麻酔科医の管理の下使わないと危ない。血圧がかなり下がる。
今日小耳に挟んだ話では、無能馳浩がボランティアの人たちと一緒に泥かきで汗を流した旨の投稿をフェイスブックに上げていたと 一体何のアピールをしているのか?おまえの仕事は泥かきじゃなく自衛隊を要請することじゃないのか?ウチだってようやくボランティアの人が泥かきに来てくれたけど、1ヶ月が経とうかといういう時期になってやっとなんですよ 激甚災害に指定されても知事が要請しなければ自衛隊が支援活動に来ることはないってホントなんですか?
X / Twitter、ブロックしても相手は投稿が読めるよう仕様変更。イーロン・マスク氏がブロック廃止を進める理由
見聞きした現状。
- Bluesky: 落ちた。自分がつないだ感じだと、認証を司る部分が死んでるっぽい。新規登録が大量に出たら、まあそうなるか。
- Misskey.io: 同時接続数15000(!)というのをさっき見た。
- 各種Mastodon: あまり動きがない。こういうときの選択肢から外れた感じがする。
なんかさぁ…
ずーっと言われてる「他のサーバーにコピーされて消せなくなる」だの「AI学習される」だの、それをそんなに気にするんならインターネット使うなと思ってしまう自分は過激派…?
他にコピーされるなんてインターネットに上げた時点でそうだし、AI学習もどんなに拒否設定入れててもされるもんはされるぞ…
そんなに気にするんなら、公開範囲絞ったりそれなりの技術使ったり自衛しなきゃいけないのに、プラットフォーム選択のときだけ言い続けて普段何も気にしてないの、モヤモヤしかしない
https://x.com/kamayan1192/status/1837874264441344422
これはカマヤン先生とも思えぬお言葉。野間氏一人にそんな影響があったとは到底思われません。枝野氏を担いで表現規制反対運動に挺身されていた方が、今になってこんなこと仰るのは、大変悲しいことです。そしてオタク=ネトウヨではないにせよ、少なからず重なってはいました。
かつての表現規制反対運動は、万人の表現の自由を守るという建前でした。そうすれば当然オタクの自由も守られる。しかし今のネットで盛んな表現規制反対と称する運動は、「オタクだけの」表現の自由を守ろうとするものに変質してはいないでしょうか。
言い換えれば、人権が万人に保障されるべきという観念(当然そうあるべき)から、ゼロサムで奪い合うもので多数派が有利な地位を占める(実態としてそうなっている)ものへと、観念が変質したのではないかと思うのです。だから少数派の異議申し立てに、異常なまでに攻撃的に反応するのです。
共産党系の組織や議員や支援者って、Mastodonのアカウントがないのはまあ仕方がないとしても、Threadsもなかなかやっていないし、やっていたとしてもFediverseの他のサービスでフォローできるように設定してくれていないんだよなあ。どんな仕方で活動するのかはその組織や人たちの自由だから、そういう判断なんだったら仕方がないんだけど、Xにアカウントをもっている組織や人がThreadsにもアカウントがないかFediverseの他のサービスでフォローできるようになっていないのは、Mastodonからフォローできればフォローしたい人や組織はたくさんあるし共有などで情報を拡散することに協力できるならしたいと思っているものもたくさんあるから、もったいないなあといつも思う。
坂道と瀬戸内、イコラブ、ノイミー、ニアジョイ、ときどきお絵描き、鉄道写真、ジャズ。 自分のペースで、好き勝手に上げちゃいます。