RT @ura5ch3wo@twitter.com
NZのアーダーン首相辞任に関して、近年ますます過激で暴力的になった「女性蔑視」の攻撃についての記事が深刻だった。
“若い女性”がリーダーシップを持つことへの右翼の攻撃は世界的な潮流に。
The hatred and vitriol Jacinda Ardern endured 'would affect anybody' https://www.rnz.co.nz/news/political/482761/the-hatred-and-vitriol-jacinda-ardern-endured-would-affect-anybody
🐦🔗: https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1616537995678744577
日本はコロナ禍で、最低賃金レベルの職も失った非正規の女性らや、家庭内暴力から逃れるにも職が見つからない未成年が、個人売春している、というNHKのクローズドアップ現代。自民党政権は、少子化とかをすぐに女性の責任にするけれど、日本の女性差別と政府に無策こそが少子化の根底にある。高齢化が急ピッチなのに、若い世代をここまで蔑ろにする国は本当n滅びると思う。報道内容を読んだだけで、居た堪れない気持ちになります。https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4489/
数年前職場で雇い止めを通告されて、同僚たちは契約期間満了が早い順に静かに辞めていったんだけど、私は納得行かなくて労基行ったり相談した上で、本社の社長宛に書面を内容証明郵便で送った。
そこには今回の雇い止めは不当なものであるということと、今すぐやめろって言うなら当面の生活費として数十万円払えって書いた。
そしたら退職まで3ヶ月延びて、その後更に向こう3ヶ月分休業手当出すから明日から出勤するなと言われて、ハロワに出す書類にも退職理由は職場都合にすると確約をもらった。
結局辞めさせられたのは変わらないけど、タダでは辞めなかったことが大きな成功体験になってて、それ以来職場では言う事は言うようにしてる。
それで不利な立場に立たされたとかは案外ない。
そんなことあったらあったで、またそれは不当だと訴える。
「みんなが俺たちが若かった頃のようにやればうまくいくのに、そうしないなんてけしからん」と考えるようになったら「老害」の症状です。引退しましょう。
"少子高齢化などを要因とする日本社会の衰退化傾向が顕著になる中で、足手まとい・お荷物となりうる存在を切り捨てたいという欲求を持つ人が増えつつある。そうした状況下でこのような憎悪表現をメディアで行うことは、それを口に出して良いのだという免罪符を人々に与えることになってしまうのだ。"
「高齢者は集団自決」で爆笑するな|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト - https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/01/post-52.php
「ニュージーランド人に、親切だが強く、共感できるが決断力があり、楽観的だが集中力がある...自分らしいリーダーになれる、去るべき時を知っているリーダーになれる、という信念を残せることを願っています」だって。
いつまで経っても欲にしがみついてる日本の老ぼれに聞いて欲しいんだが。
---
RT @Joyce_Karam
Wow. This quote from Jacinda Ardern’s resignation: ‘Hope I leave New Zealanders with a belief that you can be kind but strong, empathetic but decisive, optimistic but focused...that you can be your own kind of leader, one who knows when it’s time to go’..
https://twitter.com/Joyce_Karam/status/1615874076400132096
お終いです。
自民党。
さようなら。
2013年の参議院選挙で、当時の安倍晋三首相が、統一教会に直接組織票の支援を申し出ていたという内部文書が手に入り、菅義偉官房長官が関わっていたという別の内部文書も入手しました。
紀藤弁護士×鈴木エイト「弁護士団体からの警告も無視…日本より統一教会を選んだ“保守政治家”たち」
https://jisin.jp/domestic/2166991/
https://twitter.com/soloenglishjp/status/1614959988954501121?t=Se2QdkEhF0IrfBN2sSIA8g&s=09
>現在、オーストラリアは保育士が数千人単位で不足している。
なんと、日本の保育士に対して、渡航費(引越代含)、住居、ビザすべてを提供してくれる園まで出没してきたようです。条件は、IELTSも5.5の取得みたいです。5.5!!!
東京を離れ、山の側へ。あと半年くらいはここの暮らしのことをドヤってると思います。
子2人、猫2匹。子1は不登校。
フルリモートのプログラマ、興味関心は教育・農業
twitterから来ましたが、名前・アイコン変えてます。