新しいものを表示

泉房穂って微妙だな…と思ってたし、パワハラ報道もあったし、それでもなんか心酔してる人がいてよくわかんない。

fedibird.com/@gohstofcain/1119
今回も書きたいことが渋滞して色々大変だったけど、なんとか短くまとめました!(1万字) [参照]

keroldanvers.theletter.jp/post
ニュースレター配信しました。

"「普通の」フェミニズム映画が高い評価を得ると、(男性)評論家は「これは単なるフェミニズム映画ではない(キリッ)」と言い出してしまうのではないか。もし、そうなのであれば、(男性)評論家たちはもう少し自分の女性蔑視とじっくり向き合った方が良いと思うよ。"

ツイッタ、PCでログインできないんだが…(そもそも勝手にログアウトされたし)、凍結したのかと思ったけどスマホのブラウザは大丈夫だからしばらく様子見だね〜。

ニュースレター書きながら、あらためてヨルゴス・ランティモスすげぇな…と思ってます。(ということで、『哀れなるものたち』評ですけど、性売買の否定は"女性の性欲の否定"ではないよ、みたいなことを書いているので、映画観てなくてもネタバレ大丈夫なタイプの私のフォロワーさんには楽しめると思う)

珈音(ケロケロ) さんがブースト

俺は男女共学で来たし、基本的に男なんだからでよくわかっていないけど、そんな俺の理解では、女子校の意義というのは、入試の際に女性とわかった途端に自動的に点数減らされるようなこの国において、この世の中が勝手に女性に押し付けているいろいろな役割やら圧やらから逃れて、そんなこと気にせずに、一人の人として学べる、生活をおくれるところにあるわけで、そこに自認がどうこうとかなんの関係もない話にしか思えないんだけどね。逆にいうと、なんで自認女性の人がそこに入りたいと思うのかの意味がわからない。女性の気持ちになっているなら、なおさらわかりそうな気がするんだけども。

だってさ、労働やら社会経済活動の現場にいたら、日常を過ごしてきたらなんとなくはわかるでしょ?時給面、雇用形態面、家庭活動面、税金……、あらゆる場面でいやというほど男女格差を見せつけられるわけじゃない?俺が長年いる小売流通物流業界ではこうしたことが日常的な光景なわけなんだから。

何故か、よく非正規雇用の弱者男性の話がここへの比較として出てくるけど、この非正規雇用の男性が置かれている立場こそが、長い間、多くの女性が置かれてきたものなわけなんだよ。そしてそれは今もそこに置かれている。そんなに理解の難しい話には思えないんだけどなあ

いいねしようとしてブーストしてしまったが、まぁいいよね。

珈音(ケロケロ) さんがブースト

今日のごはん。筍ごはん、キャベツと長ネギと油揚げの味噌汁、縞ホッケの塩焼き、菜の花の辛し和え、フルーツトマト、岩下の新生姜。

外は暖かいってホント?家の中めちゃくちゃ寒いんですけども。

tokyo-np.co.jp/article/308682
こういう「当たり前のこと」言うと変にキレる支持者がいるのが嫌よね。

素人が「特定」するのは割とリスクがあるから(実際に冤罪もあるし)、マスコミに情報提供するのも一つの手だとデスちゃんが言ってます。
彼は問題のある行動をしている人物が同じ県内にいることを把握して地方紙に情報提供したことがあって、即日報道されたそうです。
マスコミは裏をとってから報道するので、職場にも確認があるし、そうすると職場も自分のとこに変なヤツがいるのを知る。内容によっては職場が警察に通報するのでスムーズなのではないか、と。

みんなマストドンでツイッタの話するのやめようぜ(と言いつつ私もたまにしてるね、ごめんよ)

珈音(ケロケロ) さんがブースト

読んでいくと男の俺でも気持ち悪くなるので紹介はしないけど、会社のバカ男が同僚女性社員に対して影に隠れて変態犯罪行為を重ねていた件、どうやら警察の捜査が入ったようだけど、あれ見てたら、そりゃ女性は男を警戒するだろって話にしかならんわな。寺でも、会社でも、学校でも、トイレでも、路上でも、下手すりゃ自分の家に居たって警戒解くのは容易でないんだから。被差別属性の人たちに対して女性や高齢者、子供たちの安全を理由にして抑圧をはかろうとする差別ど真ん中案件の話と、社会的弱者のために現在行われている、ただでさえ脆弱な防犯策に対してこれ以上穴を空けるな、という弱者側からの要請が同じだと思える方がどうかしている。挙句にはあなたは無知だからその差別が生まれるんだとか言い出し、相手の体験、経験全否定した上で説諭や糾弾始めたりとかね。それを「人権教育」みたいな枠組みでやろうと晒している、左派が。バカじゃねぇのかなとしか思えんわな。まず、相手の言う事まじめに聞けよ。話はそれからだよ。

fedibird.com/@gohstofcain/1118
この記事、雑誌版の「ほんのさわりの部分を紹介」しているだけなので、どっちサイドも騒ぎ過ぎではあると思うよ。(特に「生物学的性差よりも文化的な性差の方が大事だと言ってる!」と断言しちゃってるひと)

あとで雑誌版読むけど、すでに読んだデスちゃんの感想は「ごく常識的なことを言っているだけ」ではあるものの、生物学的性差を否定するのはダメだということははっきり言ってる」という感じ。文化的に構築される性差も性自認も否定していない。人間社会ではどちらも無視できない、大事だって言ってる。 [参照]

diamond.jp/articles/-/338515
面白い記事だった。
「文春砲」を育てたのはまさかの産経新聞の記者だった!というお話〜。

物欲と食欲が高まってきた!(お金だけが足りない)

bunshun.jp/articles/-/68787

“「性は曖昧で連続性がある」と主張されますが、「性差」の大元である「配偶子」の次元では、「大きな卵」か「小さな精子」のどちらかしか存在しないのです。ここに「曖昧さ」や「連続性」や「中間系」は存在しません”

最後まで読めばわかるけど、「生物としての性差がある」ということは、別に「性自認はない」ということではないのよね。
生物としての性差を認めないと対応できない問題もあるし、高度に発達した社会で生きる人間には生物としての性差に注目してるだけでは対応できない問題もある、ってことで。
生物としての性差に着目すると「差別主義者」って言われるのは異常だし、社会的な性差を無視するのは怠惰だと思う。

誰か、ジェラピケのマリオコラボの上下(キノピオのやつ)を買ってくれ!かわいいから超欲しいけど高い。ジェラピケ、高い!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。