こちら買ってきました。
分かりやすく、今後の為に手元に置いておく1冊。
************************************
平畑光一(Koichi Hirahata)
@k_hirahata
特集:新型コロナ後遺症―いま知っておきたい22のポイント|Web医事新報|日本医事新報社 https://jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=25130
Webにも掲載されました。無料会員登録で1週間閲覧できるそうです。
https://x.com/k_hirahata/status/1841180434052628658?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^tweet
札幌市下水サーベイランス9/16~9/22
ほぼ横ばい、先週10〜14才の感染者数が下がらないのが気になったので学級閉鎖を見てみたら、
先週からは2学級、9月からだと累計4学級(札幌市新型コロナ流行マップ(令和6年9月27日更新)より)
これくらいのウイルス量だと学級閉鎖がチラホラ出てる。
学級閉鎖をしている学校の場所を見てみると3校まとまっていたので、部分的に流行している地域なのかしれません。
家族の1人が感染すると高い確率で他の家族も感染するので、下水ウイルス量ってすぐに下がるかなぁ🤔
(①大人が社会から家庭へ→子供が家庭から学校へ→子供が学校から家庭へ→大人が家庭から社会へ①に戻るというループが…)
熱が出ない株が流行っているらしく定点にも出にくい可能性はあるかと(特に大人は熱の無い軽い風症状では受診しないのでは?)
今週の定点での子供の感染者数は減っていたけど、9月は札幌オータムフェスタがあるので様子見
学級閉鎖の情報は狭い地域の高感染状況を表していそうなので
地元の学級閉鎖はチェックしとこうと思いました。
(引きこもりMAXにする)
弁護士 児玉晃一
「こういう制度があるのはあまり知られていないと思います。周知希望」
リフォームした家が全壊、ローン全額免除へ 能登地震被害に救済制度を初適用
https://www.sankei.com/article/20240920-M2XRGMA6ZVIWHHTXR6QLL27QHI/
「元日の能登半島地震で、被災者の債務を減免する救済制度を活用した調停が20日、初めて成立した」
「減免制度に基づく調停は、破産手続きとは異なり、貯蓄の一部を手元に残すことができる。
信用情報に問題があるとする「ブラックリスト」に載らないというメリットもある」
#自然災害債務整理ガイドライン ( #被災ローン減免制度 )
弁護士 児玉晃一
「一点補足。 この記事のタイトルが「リフォームした家」となっているのは、当該案件がリフォームだったからです。
リフォームしてなくても、住宅ローンや事業ローン(個人事業主に限る)が残っている方は利用できる可能性があります。 詳しくはこちらへ」
https://www.kanazawa-bengo.com/disaster/index.html
経済のことは分からないんだけど、これって、「高市早苗よりは良かったー!(ホッ)」という私と同じ反応を市場がしたってこと?
円が急騰、一時143円台 自民党新総裁に石破氏:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2773A0X20C24A9000000/
裁判長の重い発言。
「再審の初公判でひで子さんは巌さんに『真の自由を与えてほしい』と願われました。無罪判決が言い渡されましたが検察は控訴する余地があり、審理は続く可能性があります。無罪が確定しないと意味がありません。巌さんに自由の扉は開けましたが、まだ、閉まる可能性はあります」
「有罪か否かを決めるのは検察でもなく裁判です。確定するにはもうしばらくお待ちいただきたい。真の自由までもう少し時間がかかりますが、ひで子さんも末永く心身ともに健康であることを願います」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240926/k10014592391000.html
東京都 ゲノム解析 9/26公表
9/2週まで
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/henikabu/screening.html
最新週
KP.3 89.7%
JN.1 6.9%
組換え体 3.4%
2週前からの変動
KP.3 +20.01%
XDQ -1.79%
組換え体 -1.91%
JN.1 -5.60%
KP.2 -10.71%
解析数が少なく波がありますが、ほぼKP.3に置き換わった状態
遡及報告なし
直近週報告数29
古本を買っても、著者に利益を還元できる。英国で本の再販を促す「Bookloop」║IDEAS FOR GOOD
https://ideasforgood.jp/2024/09/25/bookloop-uk/
サル痘に関して今の所考えている感染対策は
長袖長ズボン靴下に手袋(皮膚の露出を最低限にする)
冬でも日焼け止め(膜を張っておく)
帰宅後風呂直行(今までの感染対策続行)
次亜塩素酸水(低濃度)の空間噴霧(空間、付着したものを殺菌)
他はコロナの時と同じにするつもり
『致死率の高いエムポックス変異株、インドで初めて確認』
2024.09.26 Thu posted at 09:31 JST
とにかくお金が無い人に寄り添ってくれている先生に協力できる事はしたい。
今はYouTubeをできるだけ見ることしかできないけど、
人間ドックはどうだろうか🤔
************************************
平畑光一(Koichi Hirahata)
@k_hirahata
当院の経営上、一番助かるのは健診をご利用いただくことです。
めちゃ枠空いてます(涙)
https://hirahata.net
健診を受ける予定だが別にどこでもいいという方は、ぜひ当院をご利用ください。日曜でもOKです。渋谷駅近くで日曜もやっててそれなりに安いのに健診が流行らない…。(競合多すぎ)
https://x.com/k_hirahata/status/1839118734679748733?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^tweet
Vフレックス愛用中
以下Xより
うじー@感染対策魔人はマスク着用と科学で対処
@medical_for_all
せっかくなので「高性能マスクの呼吸しやすさを決める、呼気抵抗と吸気抵抗を知ろう」を。
シゲマツさんのn95は吸気抵抗が46Pa、興研さんのハイラックは35Pa、3Mさんの Vフレックスは14Paです。
数値が少なくなるほど吸気が楽になります、息が吸いやすいのです。
私がいちばん心配していることは、野田氏ひきいる立憲が、なにかつまらない約束とバーターで改憲発議に賛同することです。
「総議員の3分の2以上」の賛成票で改憲発議ができます。同時に大金を投入した広告キャンペーンにより国民投票も有利に誘導することで改憲を実現できる——今頃どこかで、このようなシナリオを練っている人がいることでしょう。
なぜ改憲がダメかというと、米国の戦争に日本が軍事協力する体制作りを完成させてしまうからです。
戦争も改憲も、ダメ、絶対。
イントネーションは「謎々」と同じつもりで「などなど」と名乗ってます。