新しいものを表示

LIGHT CYCLES KYOTO2回目行ってきた
演出がわかっているとどこで写真撮ろうか楽しめるのでリピートも良きだったな


十月桜
冷たい風に吹かれながら咲いていた
秋に咲くものは他にもあるけど、やっぱり色と形が可憐で可愛いな



[ Cerasus ✕ subhirtella 'Autumnalis' ]

ニンファエア ギガンテア
午前の光を受けてとても美しかった



[ Nymphaea gigantea ]

誰かの落とし物のアイボリーブラック
塀の上に置かれた絵の具のチューブを見つけた


ミズイモ
ニグラという園芸品種
葉の表は真っ黒で裏側もグレーなのだけど、裏側から陽の光が当たると、見えていなかった色が浮き出てものすごくかっこよかった
こういうかっこよさも好きだな



[ Colocasia esculenta 'Nigra' ]

イチョウの実
よく茶碗蒸しに入っているアレは硬い殻の中に居る
銀杏だらけの地面に注ぐ光がドラマチックで良かった
※但し匂いは強い



[ Ginkgo biloba ]

バラ
Goldschatz(ドイツ作出)
気品のある黄色が美しい
開きかけの花弁がハートでなんだか少し幸せになった


温州みかん「宮川早生」
そろそろみかんの季節ですね🍊



[ Citrus unshiu 'miyagawa' ]

デンドロキルム コビアヌム
垂れ下がる花序が美しいラン
顔を近づけるとほのかに、甘さの中に爽やかさのある良い香りがした



[ Dendrochilum cobbianum ]

午前の光の中でサガリバナ(まだ落ちてない)を見られたのでとてもご機嫌である
カメラ(スマホではない)でもしっかり撮った

パッシフロラ フォエニケア
こうした派手な見た目の花は身近になくて馴染みがなかったけど、色々見るようになって目が慣れてくると(どうしてそんなことに)という好奇心しかなくて、見ていて楽しくなる
パッションフルーツが成るけど、結実するには他家受粉が必要らしい
この子の近くには他の個体はなかったから、実はできないかもな…残念



[ Passiflora phoenicea ]

サラシナショウマ
漢字表記は晒菜升麻
若い葉っぱを煮て水に晒して味付けして食べていたことからついた名前だそう
(山菜は大抵そうするのでは)と少し思ったりした……
これを食べていた地域での名前だったのかな



[ Cimicifuga simplex ]

バクチノキ(花)
1枚目の背景にぼんやり写っている橙色のものはバクチノキの幹(木肌)
白く小さな花との対比が良い



[ Laurocerasus zippeiana ]

ハマアザミ
根っこがゴボウみたいに食用になるらしい



[ Cirsium maritimum ]

カリンの実
風の又三郎の「すっぱいかりんも吹きとばせ」でおなじみ
想像していたよりも実が大きかった
これを吹き飛ばすほどの風…と思うと「どっどど どどうど どどうど どどう」という表現もなんとなくわかるような



[ Chaenomeles sinensis ]

雰囲気めちゃくちゃホトトギスだけど
(これはホトトギスで良いの…??)
と思いながら真上から1枚しか撮っていなかったもの
もう少しきちんと観察すればよかったなぁ

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。