相次ぐアメリカ兵による女性への性的暴行事件に対し、沖縄新婦人を含む68の団体による実行委員会が発足。12月22日の14〜15時、沖縄県民大会が開催されます。
YouTube配信も予定しており、SNSで最新情報が発信されます。ぜひ、フォローしてください。
https://www.instagram.com/p/DDOw4Pzzl8i/?igsh=bmsxdzVmbGhtc2t3
https://www.instagram.com/p/DDOw4Pzzl8i/
京都の弾薬庫についてのMBSの特集番組、
「映像'24 ミサイル弾薬庫がやってくる 」。
今日、朝五時放送ですよ-。
#mbs #防衛省 #弾薬庫
QT: https://fedibird.com/@chaton14/113673825620208719 [参照]
そういえば、京都の弾薬庫についてのMBSの特集番組、12月22日(日)の早朝に放送するようです。
「映像'24 ミサイル弾薬庫がやってくる 」(12月22日(日) あさ 5時00分放送)
「自衛隊の弾薬庫増設をめぐり、京都の街が揺れている。
1年前、京都府精華町と京田辺市にまたがる陸上自衛隊祝園分屯地に、弾薬庫8棟を増設する計画が発表された。2022年の安保関連3文書の改訂で、「反撃能力(敵基地攻撃能力)」の保有が明記されたことによるものだ。防衛省は約10年かけて全国で弾薬庫130棟を新たに整備する。
祝園分屯地は、「けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)」の真ん中にあり、半径5キロ圏内に10数万人が居住、企業誘致も進められている地域。防衛省は弾薬庫に保管される弾薬の詳細を明らかにしていないが、「トマホークや長距離ミサイルが保管される可能性は高い」と専門家は指摘する。
「有事の際に標的になるのではないか」「爆発の危険性はないのか」など、周辺住民からは不安の声が上がる。
全国で弾薬庫が急ピッチで建設されるのはなぜなのか、それは私たちの暮らしにどんな影響を及ぼすのか、安全保障政策の大転換の最前線をリポートする」
《30年や40年に削減策を講じた場合は、それぞれ10~20年後に減少が止まって増加に転じるとの結果となった。》
南極の海氷、温暖化で25%消失 2100年、海洋研究機構が試算 | 共同通信 https://nordot.app/1243092687081243216 #気候変動
【聴き逃し】#ステップアップ中国語 補語が決め手!自然な #中国語(22)数量補語② 動作量補語 https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/115_907.html?p=MYY93M57V6_01_4119775 #radiru
①何回言わせるの?←何回言った 说了多少遍了?
同じ動作の繰り返しは遍
②お母さんは1日何回スマホを見てるの? 你一天看多少回手机?
次でも可
③もう1回改めて言うけど 我再提醒你一次
注意する、リマインドする 提醒
说も你がなければ可
等一下 この下は短い動作を数える量词
谁像你? あなたのような人はいないよ←誰があなたのように(1日中携帯を手放さないのか?)
一般目的語の位置
你谈过几次恋爱?
我给他打了好几回电话
人称代詞の位置
上司批评了他一顿
她帮过我们很多次
地名や人→どちらでも
他来过一次日本 日本一次でも同じ意
妈妈亲了一下孩子 孩子一下でも同
『アイ・キャン・スピーク』未見なのでこれから絶対見る!
主演のナ・ムニさん、Netflixドラマの『ナビレラ』のパク・イナンさんとの夫婦役がめちゃくちゃ良かった。パク・イナン演じる主人公のドクチュルは家父長的な部分が全然ない人なんだけど、貧困を苦痛に感じながら成長した長男のチョン・ヘギュンが反対に家族に対して物凄く抑圧的な振る舞いをするようになってしまう。ナ・ムニ演じる母親がそれに抵抗して「親はいつまで子どもの言うことを聞けばいいの!?」って泣き出すんだよね。なんか自分の母親世代の人が家父長制に反対する姿を初めて見られた、と思って本当に感動した。『ナビレラ』の人間関係の描写大好き。ドクチュルと長男の妻が実は仲良しなのとかめっちゃいい。
チョン・ヘギュンさんも大抵悪役っぽい登場の仕方するけど、私が見たドラマ内ではだんだん善良なほうに行く役多くて好きです。
1970年代にみすず書房から出たほとんどの「ヴァージニア・ウルフ著作集」が国会図書館デジタルコレクションに来てると!!!
「夜と昼」「ジェイコブの部屋」「灯台へ」「波」「幕間」が読めます。
来年の書肆侃侃房の海外文学ラインナップ、ブッカー国際賞の最終候補に残ったモザンビークの作家、ミア・コウト「雌ライオンの告白」が邦訳されるそうで楽しみ!!!
他、ダニイル・ハルムス、ニコライ・ザボロツキーらのオベリウ派アンソロジー、ブライアン・ワシントン「メモリアル」、現代タイ文学アンソロジー、ザハラーン・アルカーシミー「水脈を聴く男」が刊行予定です。
きょうの潮流 2024年12月21日(土) https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-12-21/2024122101_06_0.html
>15年前は全国で2万戸以上あった酪農家は、ことし10月時点で9960戸(6割赤字)
#しんぶん赤旗
육(6)が語中にくると[뉵]と発音され、さらに直前に詰まる音のパッチムがあると鼻音化
666(육육육)は、[융늉뉵](ユンニュンニュク)と読みます
https://x.com/ishidamcy/status/1864450934073643380
ややこしい6️⃣
QT: https://fedibird.com/@Jaga_Riko/110544999969583414 [参照]
風邪のため行けませんが、連帯し配信にて参加させてもらいます。
https://www.youtube.com/live/oI9n2AnSYOM?si=xH4rI1v_udCvOxby
1995年の米兵による少女暴行事件に際して沖縄県議会が超党派で実行委員会を組織して県民大会を開催し8万人以上の参加だったのだけど…東京でも新聞1面にこの写真だったの覚えてます。↷
http://rca.open.ed.jp/history/story/epoch5/shinsei_up/up07.html
今回、県議会は実行委員会に参加せず女性団体が主催して大会を開くことに。賛同117団体。
県議会についてはこちら参照↷
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-3662752.html
そもそも昨年12月の事件を報告受けていて警察も外務省も政府も沖縄県に報告しなかったというひどい事件でした。次々と5件も明るみに。県議会選挙や沖縄慰霊の日も終わってからようやく明るみに。どの面下げて!!と思ったもんです。今回県議会の対応もおかしいし、1995年の盛り上がりの再来を恐れてるんだろうけど、動けなくてすみません。東京にいる者こそが声を上げなくてはいけないです。裁判も、勝訴したものの、被告の米兵は無罪主張で本当にひどかった。行ける方はぜひ〜
大正時代に採取された植物標本やら、貝の収集家たちの寄贈コレクションやらもありました。
それで思い出しましたが、米国マサチューセッツのハーバード大学自然史博物館内には、19世紀後半から20世紀前半にかけて作られたガラスの植物コレクションがありました。
本物の標本は劣化するが、ガラス細工ならいつまでも彩り鮮やか。というわけで、ハーバード大学植物博物館の初代館長が、チェコ出身ドイツ居住の職人親子に発注したものです。
https://hmnh.harvard.edu/glass-flowers
入場無料の横須賀市自然・人文博物館にも立ち寄りました。二代目館長が発光する生物の研究者だったことから、発光する生物に関する展示がすごく充実しています。
館内にジオラマがたくさんあり、そのスケールもいちいちデカい。
全体的に古びてはいるが面白いものが多く、企画展も学芸員さんたちのがんばりを感じました ( オナモミや、マジックテープで作った擬オナモミ“オナミモ”を的に投げて点数を競うダーツコーナーが地味に楽しい https://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/archives/exinfo/40611 )
1枚め 発光カタツムリの紹介 模型の口元がボタンを押すとひかりだす!
2枚め タカアシガニほか深海の甲殻類の標本展示
3枚目 木製の氷冷蔵庫
言語。読書。映画。ニュース。