BT
木下杢太郎『少年の死』、
おもしろかった!
たしか、加藤周一氏が「鷗外・茂吉・杢太郎」をテーマにした本を最後の著作の構想としていたと思います。
(加藤氏も含め、医師でありつつ文学に関わっているという共通点がある)
東京の旧制中学に通っているエリート予備軍の学生が、そのホモソーシャルのなかで苦しむ話なんですね。
今でも「少年愛」小説アンソロジーとかにも入ったりする作品みたいだけど、そういうふうに扱っていいのかなぁという気がします。
これ、地域のまぁまぁお金持ちの家の子が、エリート候補として都会に送られていて、実家に帰っても家族のそういう期待の目があるし、こういうエリート予備軍内でのパワハラめいたものを誰にも言えないというしんどい話ですよね。
今でもあるといえばあるけど、当時は旧制エリートの数の少なさゆえ、人間関係が今よりずっと密だし、そのコースから外れることのできないプレッシャーって今では考えられないレベルのものだったと思います。
つらい。
こういう作品があることを今まで知りませんでした。
この機会に読めてよかったです。ありがとうございます。
木下杢太郎『少年の死』最後まで触れてます
これ今読むとマチズモに抑圧されて苦しんだ末に死に傾倒してしまう若い男性の話で辛すぎる……。男性同士の性的な暴行含む暴力が薄っすらと描かれていて、誰にでもお勧めできる小説ではないと思うけど、今に通じる何かはあると思う。海辺の町の牧歌的な幸福の風景の影で苦しむ主人公の姿が可哀そうで、あとテストの点数で煩悶する夢を見る描写もあって今も昔も変わらないなあ、と。
「耽美的な作風」と評されている通り主人公が死を物凄く甘美な逃走に感じているんだけど、見つかった死体の描写は医学博士らしくて冷徹で、決して自死を賛美するものではないと感じました。まあ今読むとこういう感想なんで、大正四年くらいだとまた現在と違った生死の捉え方というのがあると思うんですけど。
インスタでくるん京都さんが雑がみについて詳しく語ってくれてた。
やっぱり、回収できないものが多いうえに、複雑すぎて見分けるのは素人にはほぼ無理🥲
でも
「最近はペーパーレス化で古紙の原料が減っているため、これまで敬遠していた紙もリサイクルできるようにしようー!と製紙会社ではいろいろ工夫して、多くの紙を受け付けられるよう、がんばってくれているそうですよ。」
「分別は人のすることなので、異物が混入することは織り込み済み。
異物は、工場のラインで、すべてしっかり取り除かれるので、あまり頑張りすぎなくても大丈夫」
というホッとするメッセージも🥲
https://www.instagram.com/p/DCiMsedTg3A/?igsh=bXQ3NjYweGdhaDZk
小林美穂子さんが有料記事をプレゼントしてくれています。連載6回のうちの5回目です。リンクをコピーしたので、よかったら読んでください。
『ホラー小説のようですが、ノンフィクションです。
清川編集委員による連載5回目は、桐生市の民間の金銭管理団体について。
桐生市の生活保護利用者の実に約13%を占める66件(2022年度)の金銭管理をしていた民間団体。
私もこの民間金銭管理団体の契約書を読みましたが、その内容は驚くべきことに、全財産の管理のみならず、延命治療・急性期治療の「決定代理業務」まで盛り込まれていました。記事の通りです。
判断能力がおぼつかなくなった認知症のお年寄りが対象と思うでしょう?対象者には二十代~います。
めちゃくちゃです。戦慄する恐ろしさ。
生活保護を利用し、最低生活費を保障されるはずなのに、3年半もの間、たったの4万円/月しか使えない生活を余儀なくされるなんて。あり得ない。
11月20日 12:02まで全文お読みいただけます。是非、ご一読ください。』
↓
https://digital.asahi.com/articles/ASSCG2PTLSCGUTFL01FM.html?ptoken=01JD15YQXZRNW98MDPDG00QY5K&fbclid=IwY2xjawGpfAZleHRuA2FlbQIxMQABHWZpqZy6uUqgfsZPbm-09de4ex22WkgbQ5DiXWPHzQUZw9IRg-Y2wrZoBg_aem_4koY2nkTddaBQRn_J9Lgjw
倍近い長さ😳‼️
-----
北陸電力が志賀原発2号機(石川県)の再稼働に向けた原子力規制委員会の審査で、能登半島北部の海域活断層が連動する長さを約96キロから約178キロに見直したことが19日分かった。今年1月の能登半島地震を受けた対応で、原発で想定する揺れや津波の大きさに影響し、審査がさらに長期化する可能性がある。
【独自】志賀原発、断層連動178キロ 能登地震受け見直し、審査影響も|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/11789471.html
『汚染土を再利用という形で全国にばら撒かないで欲しい、所沢市と新宿御苑に汚染土を埋めるという実証実験の問題点について環境省に申し入れて交渉。放射性物質は、集中管理が基本なのに、8000ベクレル以下であるということで、全国の堤防やアスファルトの下に使う事は間違っています。拡散に反対です。』
恐ろしさを理解する市民はどれほどいるのだろう
稲村氏陣営のXアカウント、兵庫知事選中に繰り返し凍結 県警に相談
https://mainichi.jp/articles/20241119/k00/00m/040/201000c
#mainichi_rss_etc_mainichiflash #社会 #速報 #兵庫 #関西 #告発_兵庫知事 #兵庫県
政府の半導体支援、10兆円捻出に国債発行や商工中金株売却益活用
https://mainichi.jp/articles/20241119/k00/00m/020/275000c
BT。
鈴木道彦先生。
プルースト個人全訳で有名だけど、フランスとアルジェリアの問題を、日本と朝鮮半島・在日コリアンの問題と重ねて捉えて、実際に社会問題にもコミットされている。そうした経験を描いた『越境の時 一九六〇年代と在日』という著作もある、お会いしたことはないけど、とても尊敬している先生です。
#SARSCoV2 が宿主の調節分子 miR-2392 をアップレギュレーションし、ミトコンドリア遺伝子の発現を抑制することが判明。この分子はウイルス複製を促進し、多臓器に持続的なダメージを与えます。miR-2392の中和が新しい治療法の鍵になる可能性があります。
(日常語版)
🧬 ウイルスが細胞を「支配」する仕組み:miR-2392
新しい研究で、#SARSCoV2 が細胞内の調節分子「miR-2392」の発現を増加させることで、細胞のエネルギー生産を担うミトコンドリア遺伝子を抑制する仕組みが明らかになりました。
🔍 何が起きているのか?
miR-2392の役割:
miR-2392はウイルス複製を助ける分子として働きます。 ミトコンドリア遺伝子を抑制することで、細胞が本来のエネルギー生産を行えなくなり、代わりにウイルスの増殖が優先されます。
持続的なダメージ:
この遺伝子抑制は、鼻咽頭(急性期)や心臓、腎臓、肝臓などの臓器(回復後)に持続的な機能障害を引き起こします。
💡 治療の可能性
miR-2392を中和することで、ウイルス複製を阻止し、ミトコンドリア機能を回復する新しい治療法が期待されています。
📖 研究の重要性
この発見は、#ロングCOVID の慢性症状や多臓器への影響を説明する一助となり、治療の新たな道を開く可能性があります。
心より御冥福をお祈り申し上げます。
「三重県立四日市南高校歌歌3番の出だし。
創立20周年に改作された校歌。
「炎をあげるスタック(煙突)が 限りない未来をてらす」
→「心にひめた問いかけは 限りない未来をめざす」」
「谷川さんが雑誌「世界」への寄稿文で「当時の私の意識の中でスタックは、いわば新しい山水に化していた。知らず知らずのうちに、学校を国家に隷属させる手助けをしていたと言えるだろう」と回顧していた。」
【谷川俊太郎さんが「苦い反省」と悔いた校歌 公害問題で手がけ直し】2024/11/19 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241119/k00/00m/040/225000c
「世界人権宣言は、最も多くの言語に訳された文書で、これまでに500以上の世界各地の多様な言語に翻訳されています。
本コーナーでは、詩人の谷川俊太郎さんとアムネスティ・インターナショナル日本がわかりやすい日本語に訳したバージョンにビジュアルを添えてご紹介します。」
「やさしい日本語で読む世界人権宣言(谷川俊太郎/アムネスティ・インターナショナル日本訳)」
【やさしい日本語で読む世界人権宣言 | 国連広報センター】 https://www.unic.or.jp/activities/international_observances/75th_humanrights/amnesty/
#StopGenocideInGaza
ガザ支援トラック97台が略奪の被害、「法秩序が崩壊」
CNN 2024/11/19
https://www.cnn.co.jp/world/35226277.html?ref=rss
https://fusetter.com/tw/rKEWJqsv#all
『テルマ&ルイーズ』途中まで見た感想。
よくこんな面白い映画作ったなと思うほど気に入ってしまった。
あまり映画詳しくないけど、ポール・フェイグとか、男性監督でも女性キャラの描き方がすごく良いなあと思う人が時々いる。
リドリー・スコットもそうなのかもしれない。『ブレードランナー』見ないとなー
言語。読書。映画。ニュース。