新しいものを表示

いぬのせなか座の山本浩貴さんが『文フリと批評から』セルフ引用している話、私も割と似通った認識なのですが、ただし“小さな荒れ果てたメインストリート”で楽器を鳴らしたり、球を蹴ったりする楽しさと意義を信じています。
別の荒れ果てたメインストリートと、セッションや交流戦をやることもまだ可能なので。かつて荒野から何度かカルチャーが立ち上がったこともあるので。

(リンク先X)
x.com/hiroki_yamamoto/status/1

川崎駅に2024年11月下旬にできたGinger -Spice Garden-という店、高級・上品な南インド〜スリランカ料理店だけど、おすすめはオリジナルピザでした。
「シショワン(インド中華)シーフード」のピザを食べました。四川×インドのピザ、麻婆っぽい甘辛い醤が塗られていて結構辛いです。
名店INDUが監修しているそうで、どのメニューも美味しいです。ベジタリアンメニューもたくさんあります。
lacittadella.co.jp/shop/detail

Oh バイヤ!というオール・ベジタリアンのインド屋台料理&スイーツの店があるのですが、江戸川区西葛西に用事がなくて訪問に至らずじまい。
g.co/kgs/Q2aCCS5

カワスイ(川崎水族館)でコウモリやモモンガを見てきました。夜だと夜行性の動物が元気でうれしい。ナマケモノ、オニオオハシ、オマキヤマアラシなどは見られなくて残念でしたが。
youtube.com/shorts/9SL522yD66Y

ペルーの熱帯雨林で27の新種生物が発見される
bbc.com/news/articles/c3vrnx2g
耳の大きなオポッサム、筒みたいなサンショウウオ、頭に脂肪の袋がついたblob-headナマズetc.

これはオーストラリアのヴィクトリア州のいちおしスポットHealesville Sanctuaryで撮ったものをvlog化したものです。
じっくりゆっくり動物を観察できます。
youtube.com/watch?si=0k_gNAPiS

スレッドを表示

なにがうれしいのか?→Winter Wonderlandだからです。Winter Wonderland(曲)の邦題が「すてきな雪景色」というところでお察しください。

スレッドを表示

これですよってなる人、北国というか雪国の出身なんじゃないでしょうか。ただ寒いのは別にうれしくない。キリッと寒くて、晴れるか、雪が降るかのいずれかだとうれしいです。

スレッドを表示

BT これですよ!(外気温が10度を下回ると目に見えない尻尾を振り回し、庭を駆け回りたくなります)(ただし南関東は室温も10度くらいになるので釈然としません)

はしもと さんがブースト

北国のひとって寒いとちょっと嬉しそうというか「これですよ」みたいになるのなに? おれはオレンジの木があたり一面に植えられたぬくぬく瀬戸内海の民だからわかんないんだ。

Amazon Prime Videoの『アーマード・コア』映像作品Secret Level(主演キアヌ・リーブス)の脚本がSF作家のピーター・ワッツだったとXで話題になっていました。話題の源は@63n37さんと@proto_typoさん。

Forbesの記事
forbes.com/sites/olliebarder/2

なおワッツのブログによれば「『アーマード・コア』は未プレイでした。設定文書の箱を手渡されるまでなにも知りませんでした」(I’ve never played Armored Core; I knew nothing about it before Blur handed me a very comprehensive deck of docs on the lore.)
だから小ネタを仕込んだのはワッツではないそうです。
rifters.com/crawl/?p=11319

空木春宵さんの第一短編集『感応グラン=ギニョル』(創元SF文庫)が文庫化されます。2024年12月27日発売予定。
単行本に収録された解説を、文庫版にも引き続き収録していただきました。ただし本書は文庫化時にかなり改稿された(!)ようで、解説に引用したセリフも単行本版とは変わっています。
tsogen.co.jp/sp/isbn/978448879

なおBridgy Fedのアカウントは自動的に同期されるbotですから、所属するFediverseのサーバによってはbotとしてミュートされ、見られないこともありえなくはないです。
また、いいねやリプライの通知のタイムラグが大きかったり、設定によっては相手に通知されなかったりも考えられます。
万全じゃない便利ツールとして自己責任で利用しましょうね。

スレッドを表示

BT ご本人がBridgy Fedをフォローした場合(つまりは接続を意図した場合)のみ、ブリッジのアカウントが有効になります。
念には念を入れて確認したければ、当該ユーザーが@ap.brid.gyをフォローしているかどうかをチェックするといいのではないでしょうか。

はしもと さんがブースト

最近よくブーストされてくるぬまがさワタリさんの投稿はBridgy Fedというサービスを使ってBlueskyからfediverseに共有されてるみたいだけど、本人公認または本人がそのサービスを利用しているということでいいんだよね…?
本人の知らないうちに勝手にツイッターのレプリカアカウントを作るサービス(bird.makeupとか)もあるので、もしそうならフォローとかブーストとかしたくない。でもBridgy Fedの使い方は共有したいアカウントで特定アカウントをフォローしたりすることみたいだから、たぶん本人がやってるということでいいんだよね…?
「どこで」「どのようにして」意見を発表するかは結構重要な本人の自己決定権に含まれると思うので、たとえ公開アカウントだとしても一つのSNSでの発言を勝手に他のSNSで(しかもあたかもその場で発言したかのようにして)流すような行為を支持したくないんよね。

消費期限が近く、2割引のタロイモケーキを買いました。
パッケージでは台湾をアピールしていましたが、製造所は大阪でした。

それが世間的に正しい考え、最新の科学だったものもちらほらある

スレッドを表示

すごいコンセプトだ

現代思想2025年1月号 特集=ロスト・セオリー 絶滅した思想
-天動説・王権神授説・エーテル…-
seidosha.co.jp/book/index.php?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。