Standart#16: 台風、スコーン、コーヒー号(2021)を読んだのですが、これが動物とカフェ小特集。エシカルなコピ・ルアクは可能か、アジア各国の動物カフェ紹介。特に読みごたえがあるのはヤマザキ動物看護大学大学院の新島典子教授による『猫カフェは「カフェ」なのか』論でした。江戸時代の江東区ではさまざまな茶屋ブームがあり、花鳥茶屋や孔雀茶屋が人気だった逸話が興味深い。
翻訳記事には公正で包摂的なコーヒー競技団体を設立したクィアなバリスタの方のインタビューもあり。
https://www.standartmag.jp/blogs/standart-japan-journal/standart-japan-16
札幌ステラプレイスのスペシャルティコーヒー屋KiosQ Coffee Roastaryに来ました。
運営会社のコーヒーにまつわるフリーペーパー(vol.3まで発行)をもらえます。
また、Standartという欧州系のコーヒー専門誌のバックナンバーがいくつか読めます。Standart、カフェでしか入手できない雑誌らしく今まで知りませんでした。雑誌のオタクとして悔しいです。日本版は英語版の翻訳記事と独自記事と両方載せているそう。めちゃくちゃ読みごたえがある!
https://www.standartmag.jp/collections/custom-collection
BOOK LAB.(北18条駅、札幌)でペンギン専門フリーペーパーを入手しました。ペンギン専門フリーペーパー!?
メンバーに北海道在住の方がいる縁のようです。ペーパーというよりマガジン。内容は気合いがみなぎっていました。
ペンギンアート紹介やペンギンSF書評(もちろん森見『ペンギン・ハイウェイ』や大西科学『さよならペンギン』が紹介されている)の記事がありました。
BT WORKSIGHTはコクヨがお金を出しているメディアで、ニュースレターをリリースし、定期的に紙版を刊行していたはずです。
なのでニュースレターで試読できます↓
本当に面白いものは、大義名分からは始まらない:鳥専門の不動産屋「BIRD ESTATE」の歩み
高さ20cm×横15cm×奥行き15cm、そして玄関の大きさは27.5mm──これは鳥のための賃貸物件です。(2024.4)
https://worksight.substack.com/p/91 [参照]
本屋lighthouseさんから、
WORKSIGHT[ワークサイト]24号 特集:鳥類学
https://books-lighthouse.stores.jp/items/66aeecc491f26e05899d1838
入荷のお知らせが来て、アマチュアリズムと実践知を軸にした鳥類学特集とのことで、これは面白そう、と思わず注文してしまった。
旅行鳩の話もある模様。
バングラデシュで何が起きているのか 識者が指摘する積年の課題とは(朝日新聞)
https://digital.asahi.com/articles/ASS7T33Y2S7TUHBI012M.html?ptoken=01J4H6XPJX63S87YRR4SNZ7CS6
8月6日 21:06までのプレゼント記事。
「立教大学の日下部尚徳准教授(バングラデシュ地域研究)」へのインタビュー。世界各地域についての研究者がいるありがたさよ。
「日本はバングラデシュにとって最大の途上国援助(ODA)供与国」であり、「日本の継続的な支援が現政権の統治基盤を間接的に強化しているという見方も」あるとのこと。
ミャンマーもそうだけど、日本も深く関わっている、ということは意識しておこうと思う。
海の妖怪展、珍魚の標本や妖怪のミイラを展示しているし、入り口で反閇を踏めるし( https://x.com/hagihaku/status/1819912163789824457 )、8月19日はウニの魔除けランタンも作れる。
海の妖怪創作コンクール
>「海の妖怪展」を見て、印象に残った珍魚・怪魚・環境異変などをモチーフに、 人々に伝えたい「教訓」「いましめ」をこめて妖怪を創造し描いてみましょう。
https://www.city.hagi.lg.jp/hagihaku/event/202407_summer/index.html#contest
こちらも気になる。
萩博物館 海の妖怪展(7/20-9/23, 山口県)
https://www.city.hagi.lg.jp/hagihaku/event/202407_summer/index.html
【ソウル通信】41 市民が読みたい本を 地域書店で貸し出す 公共図書館の事業║The Bunka News デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/389221/
天王寺動物園のキーウィの訃報が出ている…。
https://www.tennojizoo.jp/information/26721/
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist