新しいものを表示

私も貨幣や紙幣は、偉人より名物の動植物がいい派です。

はしもと さんがブースト

そういえばポンド、エリザベスからチャールズになるのだっけ…と思って調べたら、6月からもう最初のチャールズが出回り始めているらしい(エリザベスも引き続き使える)。モナキーの顔はもういいから、ユニコーンとかレッドドラゴンとかリスにして欲しかった。

今の30-40代のSF・ファンタジー作家には自作をマンガにしてほしい人がいっぱいいるので、こうした取り組みは喜ばれたり期待されたりしそうです。
※英語圏・中国圏を中心にした印象。

スレッドを表示

あっ、キアヌ・リーブス&チャイナ・ミエヴィルの小説The Book of Elsewhere、英語版は今月末の発売だし、帯文(blurb)がウィリアム・ギブスンなんだ。
発売前日にキアヌとミエヴィルの対談が生配信されるらしい。
thebookofelsewhere.com/

スレッドを表示

BT 早川書房の新しいコミックのウェブサイト、個人的には最後にさらっと書かれているほうが気になりました。
キアヌ・リーブスの『BRZRKR』は、関連小説がキアヌ&チャイナ・ミエヴィル合作で予定されているやつですね。

>キアヌ・リーブス原作コミック『BRZRKR』、そしてカズオ・イシグロの作品などをアップしてゆく予定。
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

はしもと さんがブースト

世界の名作SF・ミステリをコミカライズ、世界じゅうの読者へ! 新コミックサイト「ハヤコミ」がスタート!║株式会社 早川書房のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

はしもと さんがブースト

はてなブログに投稿しました
読んだ本のメモ:疲れ果てたこころは温かなカフェしか見えない トラヴィス・バルドリー『伝説とカフェラテ 傭兵、珈琲店を開く』 - 青井タイル店

aoitile.hatenablog.com/entry/2

疲れていたため、今夜はうっかりボディーソープで髪を洗いました。まあトリートメントをつけたから帳消しでしょ。

はしもと さんがブースト

信条を表明できる自由と、内心の自由・沈黙の自由と、どっちも大切でR

はしもと さんがブースト

今制作中のワールドらしい。フォトグラメトリとはいえ、すごい。

x.com/tkysmmn/status/180808279

ダミアン・ミラベテ(ミラベーテ?)の“They Will Dream in the Garden”は、未来にしか安息がありはしない(全文未来形で女性の犠牲を振り返る=つまり現在のフェミサイドを書いている)という趣向なんですよね。

スレッドを表示

つやちゃんさんの新刊、『スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論』(アルテス・パブリッシング)!
artespublishing.com/shop/books

>口語(しゃべり言葉)芸術の最前線を、
>「スピード」「バイブス」「パンチライン」>の3つの視点を軸に分析。

>賞レースとラップゲーム。
>勝つために発明され、進化する語りに迫る21世紀の「しゃべり論」が登場!

出典via 立原透耶さん: mp.weixin.qq.com/s/6eahnEt7ZAM

有識者257人の選定により、7ユニット42部門の候補が決定。去年の第一回より部門が大幅増。未訳も含め、国際作品への表彰が増えている。昨年の第1回は大森望が外国人翻訳家部門を受賞している。

スレッドを表示

本当だ、中国のSF賞:第2回 百万钓鱼城科幻大奖(百万釣魚城科幻大賞、Fishing Fortress Science Fiction Awards) 国際ユニット デビュー作家部門に日本人作家が3人ノミネートされている!
あと短編部門に春暮康一「法治の獣」もノミネートされている。

以下、外国人作家の解説です。
ガブリエラ・ダミアン・ミラベテはメキシコの作家で、英訳短編でティプトリー・ジュニア賞を受賞した。最近、作品集も英語で出版されたばかり。
シェリー・パーカー・チャンはオーストラリア市民のジェンダークィアで元外交官。明の初代皇帝をモチーフにしたクィアなファンタジーシリーズを執筆。アスタウンディング新人賞および英国ファンタジー大賞の新人部門とファンタジー部門を受賞。
トラヴィス・バルドリーは最近翻訳されたオーク女性が冒険者引退後にカフェ開業する『伝説とカフェラテ』(原島文世訳、創元推理文庫)の作者で、同作でヒューゴー賞長編部門を受賞。
※釣魚城は重慶市の古跡の名称だそうです。

スペシャルティコーヒーと、焼いたアヒルのパックづめが同じ値段だったので悩みましたが、シャキッともう一仕事するためにコーヒーにしました。アイスカフェラテ。
少しお高いですが、達人が好みを聞いてセミオーダーなコーヒーを淹れてくれます。とてもおいしかった。

ツキコヤ ビーンズ ショップ
tsukikoya.com/coffeeblog/

私はコーヒーを淹れたこともない門外漢なので、店主の到達した高みは全然わかりません。でもなんかすごそう。再現性があるらしいけどどうやって再現しているんだ?
>コーヒーの焙煎中に起きる変化を目視で5秒、計算機では10秒毎にデータ化出来るので、焙煎の不思議を具体的に解明する事が出来ています。焙煎時に起きる反応を具体的に理解し、気圧、潜熱、カロリー、排気、湿度、気温、風速、風向き、そして、焙煎機の内部の豆同士の隙間の距離も考慮して焙煎をした結果がTSUKIKOYAのコーヒーです。

見本より舌が出ている
ちまきドラゴンも暑いのかな

スレッドを表示
はしもと さんがブースト

【宣伝】
アーシュラ・K・ル=グウィンの創作指南本『文体の舵をとれ』について、訳者の大久保さん、「文舵」合評会主宰の大戸さんとお話した記事が公開されました。見てますか、ル=グウィン先生……っ!
大久保さんによる「文舵」バックグランドの話題も超面白いです! 必読!
本格的に合評会の運営について踏み込んだ第2回は、明後日の7/3(水)公開とのことです。
filmart.co.jp/pickup/32457/

なお、本記事の参加者プロフィールにて、創元SF短編賞受賞後第一作の情報が公開されています(なんでここで?!)
というわけで、発売はもう少し先になりますが、『紙魚の手帖vol.18』掲載の「狼を装う」のほうもどうぞ、よろしくお願いします。(※公表の許可はもらっております)
今は扉絵が届いて最高になっているところです。扉絵を依頼したいイラストレーター発表ドラゴンになったら頼めました。ヤッター! 嬉しすぎ!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。