新しいものを表示
阿南 さんがブースト

とりあえず、夜中にイタドリとわらびのアク抜きをしているよ。
これは「丁寧な暮らし」でしょうかね。
もう分からなくなりましたね。

町暮らしから山暮らしになってみて感じるのは、あのとき欲していたのは「丁寧な暮らし」という都市で手に入れようとすると高額になるハイクラスの人にちの消費財で、もっと言うと、そのようなさらにその消費財を提供する側に回った、「母でありながらクリエイティブでお洒落」な女性達への憧れだったな、ということ。

自分の生活に手間を掛けるということが、とても難しく、贅沢だった。
梅干し作るより買うほうが安いんだし。その時間働いたほうが断然効率が良いのだし。だからステビア入ってる梅干し安く買ってガンガン働く友達が、みなとみらいにマンション買うのだし。
美味しいものが食べたいけど、わたしは貧乏だし暇なしだし。

今していることは、ここで暮らすのには効率が良い。多くのお金が稼げない分を手間でまかなっている。
自分の生活に手間をかけることが、贅沢ではなくなった。
梅干し買うより、作るほうが安くなったのだ。

なんかまだ表現しきれない感じするんだけど、とりあえずこれは、移住前に思っていた「丁寧な暮らし」とは違うよな。

阿南 さんがブースト

「この服は障害が無くても着れるだろう。わざわざ障害をアピールするな!」

時折、こうしたご意見を頂くのですが・・障害のある方向けの服は障害が無くても着れるけれど、市販の服を障害のある方が着るのは難しい。障害のある方にとって、服の選択肢って本当に少ないんです。

アピールしないと、こうした現状が見逃されてしまうのです。どうかご理解頂けませんでしょうか?

ありゃ、イオセリアーニ監督の『群盗』と思い込んでおりました。
よく考えたら正しい題は『群盗、第七章』でした。投票してしまった気がします。ごめんなさい🙇‍♀️

阿南 さんがブースト

3議席増でそんな効果が :blobcateyesblush:

立憲補選全勝で、衆院政倫審申し立てが可能に 実態解明迫るカード:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS4X53XFS4
"審査の申し立てには、3分の1以上の委員(9人)の賛成が必要。しかし、補選前の野党委員は8人であと1人足りなかった。衆院事務局によると、各会派の委員は、10人以上の会派に対して所属議員数に応じて割り当てられる。今回、立憲の所属議員が3人増えた結果、立憲委員が1人増える見通しという。"

阿南 さんがブースト

人権条約のことを調べていくと、日本が本当にクズい国であることに気付いてびっくりする(あらかじめ覚悟していたとしても)。
なお、次にクズなのはアメリカ。

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

国際人権条約の個人通報制度のポイントはここ。

「選択議定書で個人通報制度を定めている条約としては「自由権規約」「社会権規約」「女性差別撤廃条約」「障害者権利条約」などがありますが、日本政府はすべてにおいて批准していません。また、「人種差別撤廃条約」「拷問等禁止条約」は条約本文にある規定の受諾宣言を行なっていません。そのため、日本には、個人通報制度は現在まで適用されていません。この他、「移住労働者権利条約」は条約そのものを批准していません」

amnesty.or.jp/human-rights/top

阿南 さんがブースト

ヒッタイトについての重厚な歴史番組。再現映像もしっかり金をかけている。これを公式がタダで放流とかどういう制作経緯なんだ...?トルコのナショナリズム高揚政策の一環で金が出てるのかもしれない。しかも2時間という大容量。youtubeに監督がみずからうpしている。

【ヒッタイト人 youtube.com/watch?si=3QGI2BTjy

アマンドラ、あの行進は 

殺された10代の子たちを埋葬する場面は、涙なくして見られない。若い女性たちが叫んでいる、悲痛な言葉がそのまま詩になっている。

あと、行進の謎がとけた。
反アパルトヘイト運動の映像には、よく歌い踊りながら走ってくる大群衆が映るよね。
子どもや女性がたくさん混じってみんな笑顔の場合は、ワイもつい混ざりたくなる。
でも単調な歌で、みんな無表情または怒ってる顔の場合、秒で逃げたい。

今日原型がわかった。
あれはトイトイ(Toyi-Toyi)といって、ジンバブエに訓練に行った人たちが教わったもの。スローガンを叫び足を踏み鳴らす行進。
「我々の唯一の武器がトイトイ。銃も催涙ガスも最新兵器もなかったからね」(Vincent Vena)
精神を鍛える道具でもあり、敵の恐怖心を煽る武器でもあると。(Andile Magengefe)
そら怖いわ。

実際、映画に登場した白人の元機動隊員も言ってた。「多くの機動隊員は18、19の若者。それが10万人もの叫び声や歌声、武器を振りかざす群衆と直面したんだ。若者に限らず年配者だって恐怖に体がこわばってたと断言できるよ」
(※武器って投石用の石のことかと思ったら、後で銃を手にトイトイする女性の映像が出てきた)

スレッドを表示

監督はリー・ハーシュという人(白人)。インタビューで
「南アの人々は3万人集まって四部合唱をする」
「ゴスペルよりパワフル」
「アフリカの他地域では音楽の中心はドラムのことが多いが、南アは歌」
と語っていた。
インタビューはDVD特典。TSUTAYAディスカスでレンタルできるよ。

スレッドを表示

ドキュメンタリー『アマンドラ!希望の歌』 

アパルトヘイトが廃止されたのは1991年、実に最近だなとびっくりする。

荒削りだけど興味深かった。絞首台に登るまで歌っていたという伝説的な歌手ヴィシレ・ミニ(1920-1964)の逸話や、彼の子どもたち、ミュージシャン、活動家といった人々の話(と歌!)、古い映像、楽譜にも記録にも残されないであろう歌で構成されていた。
歌により成された革命。南アフリカの黒人は赤ちゃんが産まれても人が死んでも歌うらしい。
マンデラが解放されたときの騒ぎはワイも覚えてるよ。各国のTVカメラが捉えてた。歌い、踊り、走り、笑う人々を。

お若い人々が観てくれたらなと思います。世界には希望が必要だもん。はい、南アはその後長い混乱に陥りました、だから何さ?人間は何度踏まれても立ち上がる。自分が折れても未来に別の誰かが立ち上がる。希望の芽は折れない。希望とは愚かなホモサピエンスに内在する美点のひとつ。

→アマンドラ!希望の歌 (2002)
www7a.biglobe.ne.jp/~tuckf/cin

阿南 さんがブースト

件のトランスヘイト本がhontoから消え紀伊國屋書店でもWeb注文不可になっている、というツイートを朝方見たな……と思いだし検索したところ、またしても「言論のアリーナ論」言説者のインタビューが出てきた。今日の日付の記事。

私がこの「言論のアリーナ」論を知ったのは去年だったかともかくつい最近だけど、それですら「ほんと何周目????」となるわけで、その前から流布されていたことを考えたらほんと何周目?

記事は途中までしか読めなかったので後半未読だし、このインタビュイーの本も読んでない。
けど、日本語圏で(私も含めて)見出ししか読まないような人間が多いとすでにわかっているなかで、〈それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤〉という見出しをつけてドブ川に流すだけでもう十分社会に害をなすクソと言ってのではないだろうか。

なお、私が探していたツイートはこれ🔽
twitter.com/tokyonitro/status/

阿南 さんがブースト

裏金議員が全員辞職して、カネの問題が再発しないように厳しい改革を行なうのが先。生活に苦しむ庶民を代弁をするはずの議員が裏金で稼いで責任もとらずに逃げ切りますでは支持されるわけがない。⇒ 衆院補選全敗で首相に責任論「負けて当たり前なのか」 解散遠のく? mainichi.jp/articles/20240428/

阿南 さんがブースト

3選挙区とも最低 衆院補選投票率 2024年4月29日 3選挙区とも最低 衆院補選投票率 2024年4月29日 news.yahoo.co.jp/pickup/649945
あらら…。

阿南 さんがブースト

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん: 「私もこれが怖い…政権交代しても自公政権時代の負債がバカでかすぎてマイナス100000を0に戻す修復作業から始めなきゃならないし。そこにアベノミクスの副作用発動まで重なってしまったら…全ての責任を新政権になすりつけられて「やっぱり自民党じゃなきゃダメ」のパターンになりそうで今から震えてる」 / X
twitter.com/nichinichibijou/st

阿南 さんがブースト

できるだけ今の「負債」を話題にして(できれば報道して)、政権交代をするしかないですよね

民主党からの政権交代時は、報道で叩かれまくったのが交代の理由だったから「問題は全部民主党のせい」と思ってる人が多かったし、その後の自民党のアピールも効いた

今回も「今すでに問題がたくさん起きている」「これまでの与党の政策の結果」というのをできるだけたくさん知らしめてから交代しないと、政権交代後の改革中に「今がしんどい」「前のほうがよかった」になってしまう

もし政権交代出来たら、交代したときに「お祝いムード」で政治家が浮かれるんじゃなくて(この点立憲だとかなり危ない、あの人たちすぐ浮かれてしまうイメージ)
政権運営を始める前に、現在地を確認して、状況の悪さを全部挙げて「今までの政治のせいでこうなっています」の理解を広げてから始めないと
もし政権交代できても、お祝いムードに自ら水を差すのが、自分たち新政権を守るために大事だと思う

イノシシ襲撃、森林公園植物園の展示館のそば 


周辺が割と人口多いんで驚いた。
今日のイベント「スプリングフェスタ」は中止。→ aichishinrin.jp/news/2024sprin

→ イノシシにかまれ 2人けが 愛知県森林公園 www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20

別のニュース源によれば、散歩していた70代男性のほうは右足の中指をかみちぎられたと😨
どういう状況?素足にサンダルだったのかな。

助けようとした60代女性パートさんすごし❗️

阿南 さんがブースト

差別者アカウントを通報して、アカウント停止になったことについて、やりすぎでは?と思う人の気持ちも受け止めました。

ただ、差別者の仕事や住むところや尊厳を奪ったわけではない。多くのクルド人は仕事や住むところや尊厳を奪われてきたし、再び日本でも奪われそうになっている。現代進行形で奪われている。

差別者に発信の機会を与える必要は一切ないというのがおれの考えです。
悲しいかな、渡る世間(リアル世界)は差別者ばかり。オンラインでの場所をひとつ失ったことで差別が許されないものだと考えるきっかけにもなったのではないでしょうか(たぶん改心はしないだろうが)。

健康メモ: ギックリ腰、一晩でかなりよくなりました。
昨日の大騒ぎは何だったんだw

全快じゃないのでおとなしくします。

高井ゆと里さんThreads threads.net/@yutorispiel/post/
“補選の結果自体はよかったけれど、有権者の投票行動をもっとも大きく変えるきっかけが「(自分たちは苦しいのに政治家は裏金を作っていて)ずるい」という感性なのだとしたら、それはそれで怖いなとやっぱり思っていまう。
この社会に暮らす、周縁化されがちな人たちのための福祉や、健康のための医療、あるいは障壁の解消のために要する予算に向けられつづける「ずるい」の感性と似たものを、わたしは自民党の裏金批判の風潮に感じ取ってしまう。” [参照]


“住民グループが反対している最も大きな理由は、建設費用の高騰です。2019年の計画当初は約20億円と見込まれた総事業費は、資材費の高騰などで1.5倍の30億円ほどに膨れ上がりました。
 これは日進市の24年度の当初予算の約10分の1/
周辺には既に「ららぽーと愛知東郷」や「プライムツリー赤池」などの大型商業施設があり、市が年間78万人と見込むほどの集客は見込めないとの懸念”
ダメダメやん( ・᷄ὢ・᷅ )

“こうした批判に、日進市の担当者は「既に議会で議論を尽くし、計画変更はできない」と主張しています。”
ハイ出た、日本の「決まったことは変えられない」仕草(・∀・)

→ 住民グループ「負の遺産になるかも」愛知県日進市が進める『道の駅』建設巡り住民投票求める署名活動開始へ
tokai-tv.com/tokainews/feature

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。