新しいものを表示

最近の生活Tipsは、家で飲んでいる麦茶を全部ルイボスティーに置換するとQOLが爆上がりする、というものですね。
おれは清涼飲料水への嗜好に乏しく、常飲するなら水道水に優るものはこの世にないと信じてきたのですが、その核心が揺らぐほど生活が豊かになっています。おすすめです。

今年の夏ごろ予定の友人の結婚式で、友人代表スピーチを任されており、その場で本を売ってもいいらしいんですが(?)、実際に著者が手売りするのって可能なんですかね。会計はどうなるの? いや、出版社に聞けばいいんですけど、まだ出てないし……。

『故郷喪失アンソロジー』の応募要項、本日追記分の文章が既に「故郷喪失」にまつわる名文になっているので、よし、ではまずこちらを載せましょう、と思いました。

とりゅう さんがブースト

の応募資格についてご質問をいただいたため、なぜ「故郷を喪失したと自認している方」と応募資格を設けたのかについて追記いたしました。

同人誌:故郷喪失アンソロジー収録作の公募について yo-fujii.parallel.jp/2024/01/2

『哀れなるものたち』を観て、『屍者の帝国』はヨルゴス・ランティモスに映画化してもらえばいいんちゃうか?! って思いました。それかジュリア・デュクルノー。

おれが映画の感想で「泣いちゃった」って言ったときは特に誇張表現ではなく本当に泣いています。

『ウィッシュ』を観ました。
100周年作品として捉えると渋い顔になりますが、とはいえディズニーというブランド自体に個人的思い入れがあるわけでもないので、波のある中の、下に振れた作品と考えると、こういうのもあるか~くらいの評価です。
主人公や設定は好きですが、クリティカルで悪役がダメでした。マグニフィコ王のつまらなさにより物語の強度が下がってしまい、(社の姿勢が最悪なのを抜きにしても)政治的メッセージすらフニャフニャになって見えました。
個人的にアガッたのは、『モアナと伝説の海』と同じく、「一曲目」がスゲー怖い曲だったところですね。おれは『モアナと伝説の海』を初めて観たとき、一曲目に歌われるのがあまりにも強烈な呪いの歌であることに、怖くて泣いちゃいましたからね。モアナまではいかずとも、「願いを捧げると願いを忘れてしまう」のくだりの戦慄は素晴らしかったです。

眼鏡屋さんトゥートが妙に伸びており、リアクション機能のせいでBTやlikeの実数以上に反応が大きく感じるのが面白いですね。おじさんとおれは20年以上の付き合いなので、おじさんの仕事への愛が皆さんにも伝わっておれも嬉しいですよ。

『小説の解剖学』を読む→絶叫しながら手元の原稿を直す→『小説の解剖学』をさらに読む→絶叫しながら手元の原稿をさらに直す、をループしているだけでおおむね一日が終わってしまいましたよ。

インターネットと結婚している暴力亭主なので、インターネットに向かって「おれより先に映画を観(てネタバレす)るな!」って怒鳴り散らしています。嘘です。インターネットと結婚していません。

とりゅう さんがブースト

おれが昔参加させてもらったアンソロで超良かったのは『墓参りアンソロジー Epitaph』です。終売していますし、おれの寄稿作は、いま読み返すとはっきり言って不出来ですけど、コンセプトについてはいまでも抜群に良いと思います。

バシッとしたお題や縛りがあったほうが書きやすいことがわかってきたので、ええなあと思ったテーマ/お題付きアンソロに勝手に寄稿するつもりで書いたらいいのかもしれないですね。別にアンソロに限る必要はないので、たとえばゲンロンSF創作講座のお題とかを借りてくればいいのかも。

とりゅう さんがブースト
とりゅう さんがブースト

「故郷喪失アンソロジー」私が読みたいのでつくることにしました
気軽にご応募ください

SF/FT同人誌:故郷喪失アンソロジー収録作の公募について
yo-fujii.parallel.jp/2024/01/2

故郷喪失アンソロの応募資格はありません(自分で資格がないと感じる時点で資格がないと思います)し、そもそもスケジュール的に無理なのですが、コンセプト的には王道でありながらユニークな魅力があって楽しみです。
つまり「故郷喪失」という枠組みが提示されることによって、あれもこれもそうだなあ、と次々好きな作品が思いつくというのは、「王道(多くの先行作品に共通するモチーフである)」であり、かつ「ユニーク(そのモチーフが新しく言語化されている)」ということですよね。
書いててすごく口惜しくなってきたので、どこかで勝手に書くことにします。どこかの皆さんについいては、よろしくお願いします。
おれやるっす!

そういえばオタクのInstagram(買った本と食った飯の写真だけが載っている非常にプライベートなSNS)アカウントは例のごとく「@abe_dragonslay」ですので、よろしくお願いします。

いつも同じ眼鏡屋の同じおじさんから眼鏡を買っているのですが、古い眼鏡を渡したら「こ、こんなにボロボロにしたのか!」「レンズの傷、錆、ネジの弛み……!」「ちゃんとメンテナンスに来い!」と叱られ、「来ないなら次はメチャクチャ頑丈なのにしてやる!」と息巻いて高速で店内を回って15本くらいフレームを取ってくると、「これは蝶番が特殊構造のやつ」「これは耐腐食性の強い樹脂を使っているやつ」「これはチタンの一枚板からフレームすべて打ち出したやつ」とオタク早口で説明された中から、選んだら「アンタ……それは、ネジが……ネジが八本もあるんだぞ!」「ちゃんとメンテナンスに来い!」となりました。大変な仕事だなあ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。