「正義」とか「悪」とかを実体化して語るところからして落とし穴で、担い手である人間が消える。前掲の関東大震災時の朝鮮人・中国人虐殺にしても、ある人間たちが・特定の信念にもとづいて・虐殺したというしくみを、抽象化して文学的修辞におとしこむのよくない。
作家の星野智幸氏の「立憲民主党も左派の「正義」依存のコミュニティー化しかけている」という「朝日」の文章が話題になっているので、どれどれと覗いてみる。
星野氏は読者を「失望させるのではないか」と心配なされているが、私は一度も「期待」したことがないので、「ああ、やっぱりこういう人だったのね」と自分の偏見を裏書きする結果となった。
しかし、これ、一応「転向」宣言とも読めるが、あまりにもレベルが低い。控えめに言っても悪い意味で「ナイーブ」なクリシェ(紋切り型)でしかない。
しかし、やはり己はかわいいらしく最初だけ「自分は何かに依存していたのではないか」と問うてみせるが、あとは延々と「リベラルは正義に依存し、「個人」を切り捨てている、と東浩紀と同じことを延々を繰り返して、「リベラル」を貶めている。ほとんど「ネトウヨ」話法である。
ところで、星野氏は「文学の言葉」だけが「個人語」、「自分の言葉」だと仰っているが、「作家」の発言とは思われない。
サルトルやデリダを引くまでもなく、言語とは他者を前提として成立する現象である。残念ながら星野氏はサルトルの「文学とは何か」をお読みならなかったようだ。
星野氏が師と仰ぐ柄谷でさえ、この種の「文学主義」は批判していた筈だけれども。
BTs
件の作家氏、書いていることのナイーブぶりに、若い人なのかと思いきや、1965年生まれで60才近い方でびっくりしました。
文中で例に挙がっている「外国人差別反対」とか「生産性で人を判断するのはダメ」とか、そんなことは人として当たり前の発言ではないでしょうか。
この程度の発言をするだけで、そんなに葛藤があって苦しかったのなら、もともと関心の比重が「正しさ」の追及ではなく、「マジョリティの側にいること」のほうにあるのでは?という感じしかしません。
「個人語」としての「文学」とやらをやることを決めたなら、そこから「消費」され尽くされることのない強靱な言葉を発せられると信じられるなら、どうぞ、そうしてください。
社会的弱者の味方をするという、この程度のマイノリティ性にすら耐えられず、「正義カルトの左翼が悪い」とわら人形をつくって、闘わない言い訳をしながら「マジョリティ」のなかに座り込んで発信し続けようとする人に、そんな強度の文学が達成できるとは私には到底信じられませんが。
「作家」氏がそうやって言い訳と悪口をこね回しているあいだ、
私たちは、少しでもまともな社会をつくるための歩みをそれぞれに進めていくだけです。
トランプ氏が欠席の可能性示唆-ABC主催の大統領候補者討論会
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e151b10c29cd644673147f1283290b82d3092b
あ、逃げた
泉と野田って、立憲に投票するかもしれない左派の中でも一番嫌われてる2人じゃないの。どちらも立憲の足を引っ張るトロイの木馬的な動きしかしたことない。なんでよりにもよってこの2人なの。
これに比べれば枝野はマシだが、この人は決定的に経済がダメな上に、理解する気もないのではなかろうか。丸投げ。私は財政赤字に対してはそれなりに注意を要すると考える点でれいわと完全に意見が一致するわけではないが、それにしたって立憲の中心メンバーの経済認識はダメすぎる。
総裁選、代表選に出るメンツ、年を追うごとにレベルが下がる。自民も酷いが、小泉がマシに見えるレベルって、いくらなんでもそんなのあるのか、って感じ。ほんとになんの希望もないな、この国。
wamの動画を見て思ったことのひとつに、日本の政治の流れで小泉純一郎が靖国参拝を行なったこと、それを許してしまったことは、ものすごく重かったんだな、というのがある。そして少なくない数の「リベラル」と呼ばれる(または自称する)ひとたちが、韓国をはじめとするアジア諸国へ見下しの意識を持ち、そしてそれを正当化してきたことを改めて目の当たりにした。本当に今もずっと生きている現象だと思う。
「国」対「国」の問題としてしか捉えることができないあまり、個としての被害者の傷やジェンダーの属性をひどく軽視してしまうことは、上から問題を他人事として解説してみせるような薄ら寒い冷静さがあるように感じる。私にとっても他人事ではない。
https://courrier.jp/news/archives/374025/
>Bt https://mstdn.jp/@yomoyomo/113020900323578908
クーリエ・ジャポンの記事、元はフィナンシャル・タイムズ。登録など何もなしで読める模様。
「たしかに、自国通貨が弱いと海外に行く気は失せるだろう。だがもし、日本人が日銀の言う物価高による賃金上昇の『好循環』を感じていたら、円安など気にならないはず」
「日銀が何を言おうとも、日本で起こっているのは原価上昇によるインフレであって、経済の好循環を生み出す需要型のインフレではない。日本人もそれに気づいている。
「原因は明らかに円安にある。エネルギーも、製造業に必要な原材料も輸入頼みで、食料自給率も低いこの国にとっては大きな痛手だろう。円安の主な原因は、日本と米国の金利差…」
経済には昏いので、「そーなんだ」と思いながら読みましたが果たして。 [参照]
昨日病院でちょっと気になることがあったんですが、
受診前に自宅で事前予約する際にWebフォームで問診票などの質問事項があって、それに症状とか細かく書いてから病院に行ったんですが(それ自体はいいことだと思います)、受診時には「その回答を元にAIが自動生成した文章」がカルテに掲載されていました。
でもその文章がかなり間違っているんです。むっちゃ正確な日付で「8月11日に○○の症状が出て」などと書いてあるんですがそういう回答はそもそもしてない。AIが独自解釈で生成してる。看護師と話がかみ合わないなと思って見せてもらって発覚しました。
これ、風邪程度の診察なら大した問題にはならないんですが、今後AIがどんどん導入されていく中で、手術の内容とかに関して、AIが手順を自動生成したりして、それが間違っていたりというような医療事故、出てくるんじゃないでしょうか。
今のAIの精度に見合った利用方法で活用していかないと大変なことになりそうです。
主な原因は、柔軟剤、抗菌洗剤、香り付けビーズやジェルボール等の合成洗剤や芳香剤、消臭剤などです。
「一番なりたくない病気」と語る医師も…潜在患者1000万人以上の「ナゾの病」化学物質過敏症とは何か(集英社オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/454f3447f7c6385eacddbe38f1f955deeaa1a8ab?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240823&ctg=dom&bt=tw_up
#香害 #柔軟剤 #抗菌洗剤 #香害は公害 #マイクロプラスチック
「人類にとっては大きな一歩になる」かどうかわからない最初のデブリ3gだが。失敗したと。
【速報】<福島第一原発>デブリ取り出し着手失敗 操作手順間違える(福島テレビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66b2ed4cfa1fcbf51528e0087243af730047818?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240822&ctg=loc&bt=tw_up
いきなり夫から謝罪を受ける。なんのことかと思ったら結婚時にこちらが姓を変えたことだった。「俺何にも考えてなかった。妻の方が姓を変えるのが当たり前だと思ってた。今は当たり前じゃなかったんだとわかる。ごめん」と。
実はね、自分もそこまで強くは思ってなかったんだ。抵抗する気もなかった。諦めてたんだよ。だからモヤモヤはあったけど仕方がないこととして諦めた。
たださ、やはり男女は同等じゃない。例えば夫が妻の姓を名乗ることにした場合、それこそそこら中に"何故か"を説明して回らなきゃならない。女性ならそんなもんだで済む話が済まない。とてつもなくめんどくさい。なんとか上手くやりたいと考えている夫側の親類縁者たちとの関係もそこでつまづきかねない。リスクが高いんだよ。明らかに。そのリスクを冒す気にはなれなかった。
だからさ、諸々鑑みて、最もリスクの小さい選択をした。それが自分の姓を諦めるということだった。
選択的夫婦別姓が認められれば、そんなリスクもなくなるんだろうけど。
とにかく女性を管理下に置きたい、女性に自由を許したくない、という層をなんとかしないといつまでたってもリスクは消えないよね。
イスラエルは消滅すべき。
「退屈だから撃った」 元兵士が証言するガザのイスラエル軍の驚きの行動 | クーリエ・ジャポン https://courrier.jp/cj/373614/
滅びゆくツイッタランドからの移民です。
まさに只者、でも背広の下のロックンロールは忘れねえ
#肉球新党 メンバー