おお、ようやく Firefox にも来るのか。みんなが Scroll to Text Fragment 付きの URL 共有して一人だけぐぬぬる屈辱からようやく開放される。
QT: https://mozilla.social/@FirefoxNightly/113079506840808986 [参照]
jsdom で getComputedStyle() のスタイルがうまく取得できないと思ったら、CSS の継承が未実装でかつ実装困難という話だった :(
Styles do not Inherit · Issue #2160 · jsdom/jsdom https://github.com/jsdom/jsdom/issues/2160
ブログ書いた。
いじめと Web アクセシビリティ https://blog.w0s.jp/723
Manifest V3 絡みの話かな。Issue は立っているけれど、とくに対策は進んでいないようで……。 https://github.com/openstyles/stylus/issues/1430
ミスタードーナツがダスキン系列という知識を得てしまった。 https://www.duskin.co.jp/company/business/food/
良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方:書籍案内|技術評論社 https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12783-1
この本、著者を意識せず読み進めていたら「クソコード動画」の人だった。
メモ帳でコーディングしていた話 #JavaScript - Qiita https://qiita.com/ochx/items/f2f4bcd8349cbe70d9b4
私も最初はメモ帳でしたね。当時は 64KiB 制限があったので分量のあるファイルはワードパッドを起動して(ry
Firefox、いつの間にかタブの Favicon がページロード終わるまで ⌛ 表示になるようになってる。
Content Security Policy の report-to ディレクティブをひさびさに調べてみたら、2020年に Report-To ヘッダが Reporting-Endpoints ヘッダに置き換わっていた。
https://github.com/w3c/reporting/pull/197
そして未だ Firefox は report-to ディレクティブに対応していないので、古くからの report-uri ディレクティブも削れない。
https://caniuse.com/mdn-http_headers_content-security-policy_report-to
2021年時点では report-uri ディレクティブ、report-to ディレクティブ、Reporting-Endpoints ヘッダ、Report-To ヘッダの4種類を併記するのが良いとされていたけれど(カオス!)、Chrome 69–95 のサポートをする必要がなくなった今は Report-To ヘッダなしの3つで大丈夫かな。
https://developer.chrome.com/blog/reporting-api-migration
CSSレイアウト再入門:完全に理解してCSSを記述するために - Speaker Deck https://speakerdeck.com/berlysia/revisiting-css-layout-mastering-css-for-writing-with-complete-understanding
CSS において要素の表示には外部と内部の2つがある事実から、display プロパティの2値構文を紹介する流れは分かりやすくていいですね。
MDN には「you gain no benefit from using the multi-keyword versions」と書かれてしまっているけれど、この理解をしやすい面だけで言ってもレガシー構文と比べて2値構文を採用するメリットになりうると思う。
Web / HTML / Accessibility / 東急電車 / 久米田康治作品
このアカウントは主に Web 関係の投稿用です。鉄道趣味や久米田作品は Bluesky でやっています。