ブログ書いた。

`:has()` 擬似クラスはユーザースタイルシートで大きな利点を発揮する
blog.w0s.jp/709

ブログ書いた。

XHTML の終焉と XHTML 1.0 Transitional 時代の思い出
blog.w0s.jp/706

HTML Living Standard において XML 構文が非推奨であることが明記されるようになりました。しかし世の中のほとんどのサイトには影響ありません。XHTML 時代を回想しつつ、今回の記述追加に至った背景を探ります。

ブログ書いた。

`<dfn>` 要素の存在が原稿の質を向上させる
blog.w0s.jp/704

ブログ書いた。

なぜ `<dl>` 要素は会話のマークアップに不適切なのか
blog.w0s.jp/699

HTML 仕様では `<dl>` 要素が会話のマークアップに不適切な理由が明記されていないため、HTML4 以前や HTML5 初期の定義を振り返りつつその理由に迫ります。

ブログ書いた。

`<iframe>` 要素による外部リソース埋め込みには `<a href>` のリンクを付与して欲しい
blog.w0s.jp/697

「画像には代替テキストを設定する」と同じように「`<iframe>` 要素にはリンクを併記する」が当たり前になって欲しいという話

ブログ書いた。

`<details name>` による排他的アコーディオンの実現
blog.w0s.jp/693

`<details>` 要素に `name` 属性が追加され、排他的アコーディオンを実現することができるようになりました。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。