新しいものを表示

I bought a new set of thin gloves and leg protectors. I’ve been using my current set for the past 5 years or so, it’s a bit worn out and look dirty even after deep washing. My next competition is two weeks ahead now, I will feel a little bit more confident with a new set of protections.
拳サポーターと脛サポーターのセットを新しく買いました。今の防具は5年ほど前から使っているのですが、ちょっとボロボロで洗濯しても汚れているように見えるんです。次の大会が2週間後に迫っている、その時に新しい防具で自信が少し高まります。

今週は友人が作ったキャロットケーキの写真をFacebookにアップしました。それに触発され、昨日初めてキャロットケーキを作ってみました。ナッツ、オレンジピール、そしてココナッツが少し入っていて、出来栄えは悪くなかったです。アイシングをかけるか悩んでましたが、とても濃厚で甘いケーキなので、かけなくてよかったです。
Earlier this week, a friend posted on Facebook the photo of a carrot cake she made. It inspired me, and I tried to make my first carrot cake yesterday. The result is not bad at all, with nuts, orange peel and a bit of coconut. I hesitated putting some icing on top, but the cake is very dense and sweet so I’m happy I didn’t do it.

息子と一緒にレモンとオレンジケーキを作りました。コルシカ島のレシピなので牛乳よりオリーブオイル(!)が利用されています。レシピ通り作ったと思いましたがパン粉を入れて忘れました。結果はおいしいですが少し甘すぎてオレンジ味が足りません。次回はオレンジのリキュールを追加するに考えてます。
I made a lemon and orange cake with my son. It is a Corsican recipe, olive oil (!) is used instead of milk. I thought I followed the recipe but forgot to add breadcrumbs. The result is very good but a bit too sweet and lacks orange flavor. I think about adding orange liqueur next time.

この発表会は、現代の武道の元祖武術を見る良いきっかけでした。古武術がいかに形式化され、スポーツに近づけるように「平和化」されたかがよくわかりました。たとえ古武道家が少なくても、こうした武術の保存は、既存の武道の幅を広げ、武道を進化させる参考となるため、重要なことだと思います。
This presentation was a good opportunity to see the origins of the modern martial arts. I could see how some old martial arts were formalized and "pacified" to be closer to sports. Even if there are only a few practitioners, the preservation of these martial arts is important because it broadens the scope of existing martial arts and serves as a reference for their future evolution.

2/2

今日は日本武道館で日本古武道演武大会を観に行きました。一日で35流派が発表されました。その中に剣術や武器扱い術が多くて結構面白かったです。
Today I went to the Nippon Budokan to watch a Japanese kobudo demonstration. Thirty-five schools were presented in one day. It was very interesting, including several ken-jutsu and weapon handling techniques.

1/2

住宅業務の日お昼ご飯を作る時間あんまりなかったから超簡単な飯炒めを作ってしまいました。 フライパンで玉ねぎ、ベーコン、にんにくを焼いた後に人参加えてコンソメ汁で炒めます。最後に炊いたご飯と卵2個を入れて混ぜます。味付けは塩こしょう、ごま油とターメリックです。まぁ、これだけでお腹いっぱいになるからいいでしょ。
I didn't have much time to cook lunch on work-from-home day, so I made a super simple rice stir-fry. After frying onions, bacon and garlic together, I added carrots and fried everything with consommé soup base. Rice and two eggs completed the mix. Seasoning was salt and pepper, sesame oil and turmeric. Well, this was doing the job of filling you up.

息子と一緒にTiny Epic Zombiesのボードゲームで遊びました!ゾンビ映画の再現としてショッピングモールの中で生存者を守りながらさまざまな目標を達成してゾンビに勝ちます。今回は協力モードで2人でゲームに勝つように遊びました。かなり楽しかったが駒とルールが溢れて難易度やや高いです。
I played the board game Tiny Epic Zombies with my son. Like in a zombie movie, it happens in a shopping mall and you have to protect the survivors while achieving various objectives. This time we played together against the game in collaborative mode. It was a lot of fun, but the difficulty level is quite high due to the abundance of tokens and rules.

昨日は息子と一緒に「新春初笑い」の落語ライブを観に行きました。出演者の皆さんが頑張ってくれて暖かい雰囲気を作って面白かったです。落語の初体験ではないけれど、来客者を見てやっぱり外国人と11歳の子供はコア・ターゲットではないなと思いました。
Yesterday my son and I went to see the rakugo show “New Year’s First Laugh”. All performers did the job and created a warm, fun atmosphere. This is not our first time to see rakugo, but looking at the audience I confirmed that foreigners and 11 years-old are not the core target for this kind of entertainment.

東京都美術館で岡本太郎の展覧会に行きました!初めて本人の絵の作品を観ました。本人のパリ生活や戦争の体験も知らなかったが、特に印象に残っているのは沖縄と東北の旅行の白黒写真です。「沖縄文化論」を買って戦争後、自分の文化にどんな感覚を持ってるか知りたいです。
We went to the Taro Okamoto exhibition at the Tokyo Metropolitan Art Museum! This was the first time I saw his paintings. I didn't know about his life in Paris or his experience of WWII, but the black-and-white photos of his trips to Okinawa and Tohoku really impressed me. I bought Taro Okamoto's 'Essay on Okinawa Culture', I would like to understand what sense he had of his own culture after the War.

I got a fruit drying machine for home last month! I produce dry fruit snacks once or twice a week for the whole family. Dry fruits are so expensive in Japan, it has always been a frustration.
So far I tried banana, pineapple, persimmon, apple, mandarine, lemon and yuzu. Great success with my kids, they never have enough.
先月、家庭用のフルーツ乾燥機を買いました! 週1、2回に家族全員分のドライフルーツのお菓子を作っています。日本ではドライフルーツはとても高いし、いつも挫折していました。
今までバナナ、パイナップル、柿、りんご、みかん、レモン、ゆずを試しました。子供たちには大好評で飽きません。

“Death’s Door” was great! Animations put me in immediately, and the gameplay is fine-tuned at clockwork level. Narration has the right tone to touch themes like grieving. If you’re looking for action-adventure with the right dose of challenge for a 20 hours-ish experience, this Crow is waiting for you.
"Death's Door "は楽しかったですよ! アニメーションですぐに引き込まれてゲームプレイは時計仕掛けレベルで調整されてます。語りは、悲嘆といったデリケートなテーマに触れるのにふさわしいトーンを持っています。20時間程度の体験で、適度な手応えのあるアクションアドベンチャーを探しているあなたは、あのカラス君は待っています!

昨日はノープランだったので、息子と一緒に近くのボードゲームカフェに行ってきました。初めてやるゲーム2つに1時間かけました。一番面白かったのは「Viva Topo」(トポはイタリア語でネズミ)。かわいい駒で子供向けのゲームに見えますが 大きな猫から逃げるネズミのレースで本当の緊張感が溢れますよ!We had no plan yesterday, so we went to a board game cafe nearby with my son. We spent one hour on two games we played for the first time. The funniest was “Viva Topo” (topo is mouse in italian). It looks like a game for children with cute material, but the race of the mice against the big cat brings real tension!
  #ボードゲーム #東京

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。