友情と恋愛の区別がつかない/つけない国の住人だからだろうか。
そもそもどの人も、このひとと友だちなっていい?ってパートナーの承認求めんし、自分の友だち的なひとにわたしの友だち増えるけど大丈夫?って聞かんし個人裁量の範囲でしょう。
なんで恋人ポジションだったら同意が生じる規範はそもそも違和感ある。
セックスするから?セックスしなかったら自己裁量?これもそもそもわたしが誰とセックスするかになぜ他人が干渉することも気持ち悪いなーと感じてしまう。
明日遊びに行きたいけど大丈夫?とか、○○さん家にくるけど会う?とか同居レベルで共有しているリソースが大きくて、私の行動が相手に与える現実的な影響が強い場合は了解いるとは思う。
私はかなりポリアモラスでコンパージョン持ちだし、親密な関係性を維持しようと頑張るほうだと思うが合意が必要と思うレベルが由緒正しくポリアモリーやるには低い気もしてくるなー
自分の好きな人のことは話したいし相手の好きな人のことも聞きたいしメタモアとは仲良くしたい。これは切実。
リレーションシップアナーキーというには、お互いを特別扱いしたがるし、ポリアモリーにおける「誠実」とは違う「誠実」のプライオリティがある感じ。
年末に買った切り花、傷んだところをカットして水あげしつつ飾っていたらけっこうもっていて3週間くらい経つ。
もう松の内も終わるしお正月って感じでもなかろうと思い、大きい花瓶に生けていたのを、カットして黒豆の入っていた瓶に移し替えた。
なかなかほど良きおおきさの黒豆の瓶であった。
切り花の終わりかけを挿すためについついジャムやらパスタソースやらのそこらへんにあった瓶を残して使ってしまうけど、こぶりの花瓶があってもいいのかもなぁ。
瓶の蓋のネジ溝が「ああ、あなた食料品の瓶だったんですね」という生活臭があり、すたいりっしゅさ欠ける…気はするが、花瓶は花瓶でなにも花がないときは邪魔やしなぁ、瓶ならサイアクごみ箱から拾って洗って使えばええしなー
など、労働を棚上げてなんの役にも立たないことを考えているうちに、もう夕方…もうちょい働こう…
晩御飯用のムサカっぽいもの完成。
ナスの焦げ目がうまそうなかんじ。
ムサカで合ってた?(ムスカはラプュタの危ない眼鏡のひと…だよね、、とぐぐってしまった。眼鏡のひとはムスカです)
いろいろレシピがあってこれも正解のわからん料理だーと思っていたけど、エンゼル型使用はスタンダードでないことはたしか。まぁ、ええでしょう。
どうやら各国にムサカがあってちょっとずつ違うようだ。
エッセンスは、トマト味の挽肉と野菜を重ねて焼くこと…みたいですね。
https://turkish.jp/turkishfood/ムサカ/
ベシャメルソースかヨーグルトソースでいただくのが王道のようですが、ベシャメルソースのポテトグラタンを付け合わせ?にしてソース代わりにすることにした。
あと、きのこバルサミコソテーとブロッコリーとエビとイカのバジルあえ。
酸味と甘味のバランスと香りのバリエーションがあってなかなかよいメニューではなかろうか。
うむうむ。
あと、寒いひなにかスープあってもいいなぁとも思うけどお酒も飲むとお腹ちゃぽちゃぽするような気するねんなー
伊勢角のヒメホワイト開けることにするのん。
たまたまいちごと生クリームがあり、浴室で乾かす洗濯物があったので(乾燥と同時に生地を発酵させる)、リンゴの残りもあったのでラム酒と砂糖で煮た!ランチにはにぃさんとワッフル祭りやってる。
わっふるわっふる!
ワッフル×半熟の黄身
ワッフル×いちごとブルーベリー
ワッフル×りんごとシナモン
ぜんぶ正義。
夜のティータイムはムレスナさんのティーバッグのアソート。新年らしく「これからもよろしくお願いしますの紅茶」
せっかく500文字書けるから、たべもののことばっかりでなくていろいろ書きたいなーとは思っている。みなさまよろしく。
お茶のお供は、今日、初詣で行ってきた大神神社のそばの「みむろのもなか」合う、かな?
こどもの頃からすきなもなか!
なかの餡子のくどくない甘さと香ばしくて薄めの皮と一体化するやわらかさがほどよい。大きさも適度。時間がたっても皮がしんにゃりしてこないし、要するに、もなかとしての完成度が高いのだだだ!
Netflix今際の国のアリス2 エピソード8ネタバレ感想
《くろっけぇ》
ハートのクイーン・ミラは妖しく艶やかで、アリスの後悔であり弱点であるカルベとチョータの記憶を利用し惑わせていく。ウサギとの絆が深まっていなければ、アリスの精神は過去の渦の中に囚われて、げぇむを棄権させられていただろうな。
ウサギとの未来を願ったことで正気を取り戻した。前を向いて生きるには未来が必要なんだね。
今際の国の国民になる永住権を手にするか、しないか。
「手にする」を選んだ人は主催者側になるということだと思うので、これまでのクイーンやキングたちは残ることを選んだ人たちなのだと思うと切ない。皆自分の生き方を選んでいただけで、単に現実を憎み逃げた人というわけでもない。ミラだって、アリスとウサギの絆を見て泣いていた。
「手にしない」を選ぶと現実世界で息を吹き返すという、タイトルの伏線回収。
これまでのげぇむでしきりに希望や信じる気持ちが求められたのはそういう事なんだと。死の瀬戸際では、最後は無意識の強い生命力に左右されるのかもしれないな。
今際の国の記憶が無くても、また新たに出会えばいい。光に向かって爽やかなラストかと思ったら、トランプのジョーカーが不穏だ。
アプリから参加勢。 マミートラック周回中の中途半端な自営業。好きなものは美味しいもの。きらいなものは不味いもの。心の平穏がばんごはんに左右されがち。 だいたいノンバイナリークワロマ風味ポリアモリー的生活。日常のあれこれを流すアカウントです。 のーみその都合上、誤字脱字は多めの仕様。