新しいものを表示
鯨庭 さんがブースト

特定の感染症への差別にふれる記載があります 

5類だからノーガードで衛生用品外してokとか、どうせみんなHIVとかに対しては思わないわけでしょ。
むしろ一緒に飯食ったり風呂入ったりとか、大抵の人は躊躇うわけじゃん。
ご飯たべるのも風呂も(つまり衛生用品は当然身につけていない状態なのは同じなのに)リスク低いHIV感染については嫌がるくせに、高リスクのコロナはどーでもいいってなんなの?
リスク判断ぶっこわれすぎでは???

国内における年間の感染者数も死者数もコロナの方がよほどリスク高いわけだが、その整合性もないままコロナではノーマスクが当たり前だと思ってる。
クソほどバカくさい。

※HIVはウイルスの名前、それによって引き起こされる後天性免疫不全症候群(=AIDS)は病気の名前、AIDSおよびHIV infectionは、コロナと同じ5類です。

鯨庭 さんがブースト

世の中から性差別(セクシズム・制度化されたミソジニー)をなくしていくとか、そのための現状認識を共有するとか、そういうことのための道具としてSNSはとても役に立つのに、Twitterの仕様とアルゴリズムは、「セクシスト」や
「ミソジニスト」である個々人を見つけ出して批判的な引用RTを拡散させるという行動を促してきたわけで、そうして濁流のように引き起こされる「怒りのエコノミー(炎上)」に参加することが性差別をなくすことと等価になってしまってそこから抜けられなくなっている人が優先的に残って暴れる場所にTwitterはなってしまった。人間社会の在りようを「オス」とか「メス」とかの概念分類でしか理解できなくなるような人たちが、昂ぶったその怒りを他のマイノリティへの迫害や暴力に転化させていくのも当然と言えば当然だし、わたしにはもはや目的がどこにあるのかすら理解しがたい。

鯨庭 さんがブースト

著名人とそうではない一般人=私、という構図を人は作りたがるような気がする。本屋やってるとそういうの目にしやすいからなおさら嫌になるんですよね。作家=著名人と本屋=一般人、という構図。それを本屋が作りたがる。たとえば作家がお店に来ただけですごい盛り上がる、というか持ち上げる感じ。ご来店「くださいました」みたいな言葉遣いもそうだし、すぐにサインもらって飾り付けちゃうのとかもそう。対作家になると批評精神が0になる。もてなせ!褒め称えよ!ありがたがれ!のスイッチがすぐに入るし、それを隠そうともしない。こういうのとも繋がる気がする。

スレッドを表示
鯨庭 さんがブースト

そもそもの問題として「著名人に直接触れる」という行為になんらかの快楽を覚えてしまう、その状況自体に違和感を持つ必要があるのでは?これ、性別問わずありますよね。さわっちゃった!みたいなの。性的欲求とはまた別の次元で、あるいはそれをも包括するさらに大きな次元で、他者に触れるということはどういうことなのか。著名人に直接触れることが武勇伝的なものになる感じとか(触ってやったぜ!)、そこまでいかずとも、知人に話すネタになる感じとか(肌すべすべだったよ!)、本当はよろしくないことなんじゃないの?それがプライベートゾーンであるかどうかとか以前の問題として。件のアーティストのはセクハラ・性暴力として捉えるべきものでもあるけど、それだけで終わりにしていいものじゃないと思う。

結局、なにか指摘された時になにがいけないのか真摯に聞いて反省できるかどうかが差別者になるかならないかと分かれ道になるんだろう、突然それは差別だと指摘されてよくわからない横文字を並べられ否定されてびっくりしたと思う、でもその言葉の意味すら調べることを拒否して私は知らないそんなこと言ってないってなにも認めずに論点ずらしして逃げるのは、いい大人が本当にみっともないなと思ったし悲しかった、反面教師にしよう…指摘されたら一度受け入れてちゃんと調べよう、おれは昨日からずっと怒ってるし考えている、絶対に漫画で差別とフェミニズムの話を描く

実は昨日の激怒postのBT先をチラチラ見てましたが、

私もこんなふうに即レスで反論したい…→私もやっと最近黙ってスルーせず、それは違うよって返せるようになったよ。とにかく信頼できる本、ネット記事、mastodonやTwitterユーザーの意見を片っ端から読み続けることが大事です。私はそれに加えて、重要だと思ったネット記事をブクマして後で丸ごと勉強ノートに写したり、Twitterで信頼してる人が差別者に反論してる引用やリプライをメモしたりしてる。「巨人の肩」を借りていい。なんならそれらを丸ごと覚えても良いと思う!差別者はマジでみんな同じこと言うと実感したよ……。

人間関係が崩れるのが心配で笑わずスルーが限界→何にもしないで愛想笑いで同調するより五億倍マシ!!行動する傍観者でいることは大事です。差別の話になったら即話題変えるとかもやんわり抵抗できるかな?

と思ってました。本当に本当に0.0000000………1ミリの前進しかしないことに辟易するけど、みんなで抗っていこうね

3人とも差別してないつもりだったんだろうけど現在進行形でいま差別発言してますよって言ってしまえばよかった

ぬ〜思い出して怒りが湧く…↓にプラスしてゼノフォビアが本当に酷かったんだけど、もうひとりで3人の無意識に差別する人たちと喋るのめ〜〜〜ちゃくちゃ疲れるんだよ…………白目剥いて会話に混ざらなかったけど次会った時にまだ言ってきたら指摘する、外人ではなく外国人だし(この呼び方もどうなんだとは思ってるが!)外国人が増えると治安が悪くなるとか意味不明だから。

あ〜〜〜〜〜〜〜〜勉強を続けよう、一年前の自分よりはるかに差別や社会構造についてなにがどう悪いのかわかるようになった実感がある、信頼できるみんなの話を聞いて本を読んだからだ、おれは優しいひとになりたいし誰かの役に立ちたい

目の前でマジで「差別はたいてい悪意のないひとがやる」をやられるのはキツい、Twitterでよく見かける「差別はよくない、でも〜以下矛盾か学ばなくていい言い訳」構文も「差別と区別は違う」構文も本当になんの悪気もなく口に出す人…いるんだ…愕然とする…きっと周りにいた年下の子達は私が言い返しててびっくりしただろうけど放置か同調するよりマシだ

身内の大人たち(50代以上)、差別の話題で「いや〜でも区別というものもあるからねえ」とか「そこまで気にするのは面倒くさい、こっちはそこまで譲歩するのは大変」とか平気で言ってくるからお前らマジか…ってなった、人の尊厳を制限する区別を差別って言うんだよ、差別される側の人たちはその面倒くささにいつも強制的に傷つけられてるんですけど、って言ったら黙っていた

鯨庭 さんがブースト

「生理用品を男性が手にすること」をなぜそんなに世間の一部は毛嫌いするのか。結局は生理を汚らわしいものとみなす悪しき文化の名残でしかないと思う。つまり「生理用品は女だけが隠し持っておくべきだ(男が目にするものではない)」というのは家父長的な考え方に他ならない。

「生理用品を男性が手にすること」が気軽に実現できる世界は良いことです。何よりも生理に対する偏見を無くす一歩になります。生理用品を見たことも触れたこともない男性が生理を理解するのは難しいでしょう。トランスジェンダー男性やノンバイナリーの人々にも生理用品を平等に届けられます。子どもの娘を抱える父親(とくにシングルファーザー)の人にも安心です。カノジョが体調を崩したとき、生理用品を普通に手に入れてこれるカレシがいるのも、ステキな関係です。世の中の生理用品に対するタブー意識は早急に改善されるべきです。

鯨庭 さんがブースト

私も一言送っておきました。

以下、送った内容:

国立博物館が1億円のファンディングを国民にお願いしているという報道をこの上なく恥ずかしく思います。
戦闘機F35の1機の価格が11億5000万から14億6000万円くらいだそうですが、1機購入を減らすだけで10倍以上の必要な費用が賄えます。
軍備には糸目をつけず、国民の知識の源や文化的価値には予算を充分に付けず「国立」と名のつく博物館が危機的状況で国民に寄付をお願いするという状況に陥れる政府与党の方針には一切共感するものがありません。
国民の文化的生活を蔑ろにし教育や基礎研究に積極的投資する姿勢が見えない政党は与党として相応しいとは思えず、少しずつでも野党が議席を増やして国民に寄り添う姿勢を崩さない政党に日本の将来を早く託したいと思います。

首相官邸ホームページ
kantei.go.jp/jp/news/index.htm

鯨庭 さんがブースト

ほんまにひどいな…
他の事もそうなんやけど、教えないことで歴史を改竄しようとしている。

小6が使う社会の教科書、沖縄戦「集団自決」の記述に「軍関与」「軍命」言及なし 24年度使用の教科書検定ryukyushimpo.jp/news/entry-168
「文部科学省は28日、2024年度から小学生、高校生が使用する教科書の検定結果を公表した。小学6年生が使用する社会の教科書では、検定に合格した3社3冊で取り上げられた「沖縄戦」の記述の中で、沖縄戦の最中に発生した「集団自決(強制集団死)」について旧日本軍から住民への命令(軍命)などの関与があったことを示す説明記述がなかった。いずれの出版社も、現行教科書での「集団自決」の関連での「軍命」「軍関与」に言及しておらず、従来方針を踏襲した形だ。」

鯨庭 さんがブースト

今日8/4(金)23:59締め切りの防衛産業強化法の基本方針案のパブコメ、送り方や意見例をまとめてくださっている方がいたので共有します。
私も寝て起きたら送る!

【大至急!】<パブコメ>「軍需産業強化法」基本方針案に意見提出を!(8月4日まで)
kojiskojis.hatenablog.com/entr

結局、国有期間の長期化を容認? 防衛産業強化法の基本方針案 「財政負担が膨らむだけ」との指摘も(東京新聞)
tokyo-np.co.jp/article/267144

パブコメはこちらから🔽
public-comment.e-gov.go.jp/ser

鯨庭 さんがブースト

バービーの件についての英文記事なのだが、そこのコメント欄にこういうのがあった(抜粋)。

「ほかの人も言っているみたいに、第二次世界大戦の戦争犯罪ということになると、日本は石を投げられる立場じゃないんだ。無害なソーシャルメディアのトレンドのなかで怒らせときゃいいよ」

それに対する返信。

「ドイツ人として。これはゼロサムゲームじゃないんだ。広島と長崎の市民は民間人で、彼、彼女らに対する敬意を求めることは、あらゆる国にとっての権利だ。戦争犯罪は「あいつらが始めた」では正当化できない。オッペンハイマーもこれに同意するだろうことを確信してる」

gizmodo.com/warner-bros-japan-

シモーヌみた、ホロコーストのシーンがかなりきつかったけど観てよかった

1984年ちまちま読んでるけど「今現在の話やんけ………」という感想しか出ない

明日の15時59分ぴったりにツイート解禁しちゃうと逆に総ツイート数とかインプレッション伸ばしちゃうから解禁は時間ずらしたほうがいいのか…?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。