@YoWatShiina 私は元気な時も多いのですが最近低空飛行なんですよね~。汗っても仕方ないので開き直ってぼちぼちとやりたいことだけやってやり過ごすことにしました。
葉さんも早く以前の生活に戻りたくて焦られるかもしれませんが、「日にち薬」と言いますから、無理せずゆっくり治してくださいね❤️🩹
歴史小説のご紹介ありがとうございます! 図書館でオーディオブック借りられたので家の片づけをしながら聞いてみます。(実はこんまりお片付けに着手しました!)
@YoWatShiina 膠原病は程度もどこに出るかもいろいろなので差が大きいのですが、皮膚に出たりする場合を除いては見た目でわからないことが多いですね。重症で入院必要な人もいますが、私みたいに「無理しようと思えば無理できちゃう」程度だと余計にわかりにくいかもです。まあほんとに元気な時もあるんですけどねー。実は最近低空飛行が続いていて元気ないんですよ。
葉さんも手術直後でそうだと思いますけど、健康に問題あると気持ちも落ち込みませんかー! お互いに早く心も体も元気になりたいですね。(葉さんの心は元気いっぱいかもしれませんが、一緒にしちゃってすみません!)
@YoWatShiina 動かしたくなってしまうのわかるけど、油断大敵ですね。お大事に❤️🩹
「見た目にはわからないけど辛い」人、実はけっこういると思います。私、膠原病もちなんですけど、ひどい時は立ってるだけでも辛かったり、スーパーで買い物するだけではーはーぜーぜー言ってたんですが、見た目元気でした。妊娠初期とかもそうですね。
私も改めて気遣って、さっと手を差し伸べられるようにしたいです。
記事は冒頭しか読めなかったのだけど、つらい子ども時代を送る子が一人でも少なくなってほしいし、そうなったときには世の中全体がもっと生きやすい場所になると思う。
私自身、子ども時代に楽しい思い出があまりない。お金がなかったわけじゃないから私が「つらい」なんて言ったらもっとつらい思いをした人たちに対して申し訳ないかもしれないけど、愛されてるって実感がなかったんだなあ。(アメリカに来て、これはアジア人家庭に典型的で我が家が特別ではなかったかもしれないと思うけど、それだからと言って納得できるわけでもない。)
「つらい大人」からかなり脱してきたとは思うけど、まだ戻ってしまうことがある。完全に抜け切るのは難しいなあ。 [参照]
「12年前、自殺予防のイベントに出席した際、大人になってつらい思いを抱えている人たちの多くが、つらい子ども時代を送っていたことに気づいた。子ども時代に楽しい思い出がある人は、大人になってから強い。逆につらい思い出ばかりだと、どうしてもそれを引きずって、つらい大人になってしまう。子どもたちに子ども時代を少しでも楽しく過ごしてもらえるよう児童書を書きたいと考えた。」と細川さん。
バイバイ「しんどい子ども時代」 「ツレうつ」細川貂々さん 構想10年超、初の児童書 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230620/dde/001/040/028000c
@YoWatShiina はい、とっても地味~なJuneteenthでした。昨日もPrepで大変だったけど、実は9月に夫がやるミュージックイベントの打ち合わせが我が家であって、すっごく楽しく濃い数時間を過ごしたので、今週末はちょっと文化的でもありました!
葉さんもウェビナー後何か楽しいことされてるといいけど!
今日は胃カメラと大腸カメラ両方やってきました。麻酔も絶食も一度で済むから両方一度にやるのお勧めだなーと思うのだけど、日本でもやってくれるのかな?
記念に自撮りもしたんだけど、ノーメイクでキャップかぶった姿がすごいおばさん(おばあさん?)だったので公開自粛😅
終わったら飲み物(コーヒー、ティーまたはソーダ類)とクラッカー(グラハムクラッカーかゴールドフィッシュっていうお魚の形のしょっぱいやつ)くれます。
@sayuri_t_h 10年後に3割😳 こんなこと発表して恥ずかしくないんですかね
“実行本部によると、女性議員の割合は、自民が11・8%、立憲民主党22・2%、日本維新の会が14・5%だという。自民はこれを「今後10年間で30%まで引き上げることを目標」に掲げた。計画には女性議員を増やす目的について「多様で包摂的な社会を実現するには、政策の立案・決定の過程に多様な国民の意見が的確に反映されることが重要」と明記した”
いつの記事だろうと思って日付を確認したら間違いなく2023年現在の話だ。
そしていつものように逃げ道のある言葉を選んでいる。
あくまで「目標」なので確実に実現する話では無い。
10年後に女性国会議員を3割に 自民党が「女性登用」の計画案 [自民]:朝日新聞デジタル
@YoWatShiina お疲れ様でした! 私はJuneteenthなのでぽっかり会いていて予約が取れたため、胃カメラ大腸カメラでした😔
娘はマサチューセッツ住民善意無料という太っ腹なボストン美術家行ってます。私もそういう祝日らしいことしたかったけど、大事な検査ができてよかったと思うことにしときます。
ヘルスコーチ | 夫と娘+わんこ1匹とアメリカのMA州在住 | だいたいいつも食べ物のことを考えてます