宮城島の土砂搬出に地元の人たちなどが抗議 一時もみ合いに|NHK 沖縄県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20241121/5090030039.html
知識というものは、互いに独立した知識が頭の中に一つずつ積み重なってだんだん増えていく、というようなものではない。知識は、他の知識と結びつき、その関係性のネットワークの中で初めて意味を持つ。
この点を素朴なレベルで考えるとしたら、知識というより、情報とかデータとか言った方がわかりやすいかもしれない。「110」という数列からなる情報は「警察に緊急連絡する際に使う電話番号」という情報とセットになって初めて意味を持つ。
個別の無意味な情報が有意味になるには、いくつかの情報を束にする必要がある。これをとりあえず知識と呼ぶことにする。さらに、知識と知識が結びつき、なんらかの認識をもたらす。そのようにして、私たちは自分の精神の中に知識のネットワークを作っていく。
知識がこのようなものだとすると、新たな知識を獲得する時、その知識がその人にもたらす新たな認識は、あらかじめその人が持っていた知識の量に依存することになる。単純に言えば、より多くの知識を持つ人は、新たな知識からより多くの気づきを得て、より多くの便益を得る。別様に言えば、知識の獲得という活動は、投入労力に対して収穫が逓増する性質を持つ。
最近、いろんな本を読みながら、「どの程度の予備知識があれば、この本を読める・楽しめるか」ということを考える。予備知識というか、基礎学力というか。
新書レベルでも学術系だと、どうしても、高校社会・理科レベルの知識は、要求されることが多い。「その都度」補うこともできなくはないが、やっぱりある程度まとめて勉強しとかないとしんどいよね。憲法とか歴史とかの話は。先日、学生が日本国憲法第9条の内容を答えられなくて(4、5人当てて全員ダメ)、ちょっと驚いた。答えられない子がいるのは慣れてるが、誰も答えられない、というのはかなり深刻。歴史となるとさらに危うい。
そもそも音読できる漢字の範囲も、読める人は気にしないけど、読めない人にはハードル高いよね。ふりがな振ってくれてるのも結構あるんだけど、学生見てるとかなり心許ない。
言葉の意味を聞いて答えられないことも多い。これはまったく知らないということもあるけど、なんとなくわかるけど言語化できない、なパターンがすごく多くて、いずれにせよしんどい。
高校レベルの教養って、ものすごく世界を広げてくれてるんだよね。そこんとこ気づいてほしいが。
Xユーザーの青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』脱原発文学大賞受賞、5刷さん:
「運転開始から48年の美浜原発。配管に2カ所穴がみつかり、とめていましたが、配管を取り替えて再開しました。
きょう午前4時には核分裂反応が連続する「臨界状態」に達したと。
老朽化している原発。大丈夫なのでしょうか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014645121000.html」 / X
https://x.com/aokiaoki1111/status/1859601467256209800
韓国首都圏地下鉄の駅名の日本語表記は片仮名表記が原則。例えば、市庁駅も「市庁」という単語の韓国語の漢字音を片仮名で表記したシチョン駅と表記するのだ。この様な原則が定着した原因は、現地の韓国人に道を尋ねる際に助けやすいという理由からだそうだが、個人的には納得が行かない。少なくとも引用した路線図の様に、漢字と片仮名を併記して欲しい。
https://densha.kiwiyou.dev/
QT: https://mastodon.xn--9cs231j0ji.xn--p8s937b.net/@kiwiyou/112290110609504198 [参照]
「ペパーミント・キャンディー」のソル・ギョングが久々に出演したというTVドラマ「旋風」を見る。
「民主化」以降の韓国の政治の世界の権力闘争を描いたものだが、確かに、「ブルータスお前もか!」をはじめとして、カエサル、アウグストゥス時代の故事が時々引用される。
と同時に赤壁の戦いの諸葛孔明の策や「死せる孔明、生ける仲達を走らす」といった三国志演義由来の故事も以外に出てくる。
日本でも昔は三国志演義、かなり人口に膾炙しており、ある時期から漫画やゲームのアイコンとして若い世代にも受け継がれているとも仄聞していたが、学生に直接聞くとどうも違うらしい。
今の20代の若者はアイコンを三国志の「英雄豪傑」にするほどの「自信」はなく、それは「40代くらいまでの現象」というのだ。ふーむ。
しかし、よく使われる故事成語、第一に春秋戦国、第二に三国時代、と言われるほど「乱世」のものが多い。
グローバル時代に合わせてカエサルやアントニウス、キケロあるいはスキピオ、カトー、ファビウス(20世紀のフェビアン協会はファビウスの対ハンニバル戦略を意識して取られた)の故事の習得へと移行している訳でもない。
結局、いつもの故事成語・歴史の中等教育段階での習得の必要性に戻っていくのであるが、どうしたものか?
失政
マイナ保険証に対応できず…医療機関、相次ぐ廃業 「続けたかった」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSCP0GT7SCPOXIE00LM.html
静岡県教組、国民民主党を支持政党から除外 「自公政権を延命」批判
https://mainichi.jp/articles/20241122/k00/00m/010/227000c
地球温暖化、気候変動が問題になってから久しく、一時日本で流行して(させて)いた「温暖化懐疑論」(陰謀論)も、ようやくなりを潜めたようだ。
実際、他のメディアの陰謀論と異なり、自己の感覚の範囲でどんどん日本も暑くなり、もはや「亜熱帯」化した。
「四季」といっても、春と秋はどんどんなくなり、台風は巨大化・不規則化しているのであるから、何故「温暖化」・「気候変動」をメディアの「陰謀」と知覚できるのか、個人的には不思議ではあった。
しかし、今年は暑くなるだけではなく(10月一杯まで夏)、季節の変わり目の変動がデタラメすぎるのは堪らない。
つい4,5日前に蒸し暑い日が続き、寝苦しいのでエアコンをつけたと思ったら、次の日は真冬日である。
若い頃は季節の変わり目などはあまり気にならず、その意味で季語などにも鈍感であったのだが、最近めっきり俳句的感受性が研ぎ澄まされて来た。
それにしても、この地球規模の天変地異が、「トリプル・レッド」つきのトランプ当選、イスラエルのジェノサイドと同期し、日本でも石丸、斎藤に象徴される、極右ポピュリズムとせり出しているのだから、「俳句的感受性」の洗練に喜んでいる場合ではなさそうである。
【承・前ポスト】
この「国連原爆展」はデジタルミュージアムとしても公開されています。ぜひご覧ください。
日・英対応。これを機に、広まってほしいサイトです。ご家族・ご友人にもオススメしてください。
👇
NO MORE HIROSHIMA & NAGASAKI MUSEUM
https://hiroshima-nagasaki-museum.org
被団協会員が“核兵器廃絶”訴え 「国連原爆展」開催 三重・津市|日テレNEWS NNN https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct355f5ee20f2946a4acf2765743c2636a
千葉県 水道料金20%値上げ方針
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520378?source=rss
「被害は計25人、被害額は約22億円に。
被害が高額なこと、発覚時89歳という高齢だったことから世間の関心を集めた」
【その生保レディは「特別調査役」の称号を連発した。巨額詐欺事件の土壌に会社側の好待遇】2024/6/14 https://dot.asahi.com/articles/-/224284
地銀と生命保険会社をめぐり、過去、こんな事件も。
https://x.com/mariebell321/status/1408654786426114053?t=bixrGj6yi00D_qoknVDETw&s=19
官民そろって、金銭への倫理観も低下。
「支店の店頭業務責任者。(練馬支店旧江古田支店含む)、玉川支店の2支店で、2020年4月から24年10月の約4年半にわたり、貸金庫契約者約60人の資産を盗んでいた」
【三菱UFJ銀、元行員が貸金庫から顧客資産を着服-時価十数億円】2024/11/22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-22/SNC8OXT0AFB400
音楽と読書、映画が好きです。