#映画感想
【JAWAN/ジャワーン】
インド映画。
おっそろしく派手なアクションの末に主人公が全インド国民に伝えようとするのは、極めて真っ当な……しかし、近代民主主義が地球上に誕生してから、数多の人達が、これを伝えようとし続けながら、多分、どんな民主的な国家でも、ほんの一部の人しか実践してこなかった事……そんな大した労力が必要な要求でもないのに……。
はっきり言って、そのメッセージの伝え方は巧いとは言えない。
しかし、このメッセージを伝えようとする人々が絶えた時こそ、この世界は闇に堕ちるのだ。
「あんた達は、10分で燃え尽きる蚊取り線香を買う時にだって、結構、頭を使う筈だ。不良品じゃないかとか、値段に見合った製品なのかとか。じゃあ、今後何年も国を託す大統領や国会議員を選ぶ時はどうだ?? 本当に蚊取り線香を買う時より頭を使っていると言えるのか??」
#映画感想
【「SHOGUN 将軍」1〜2話 特別劇場公開版】
たとえば、あの大谷翔平が「一軍選手だけど、引退したらすぐ忘れ去られるだろうな」程度の選手がやっちまうような凡ミスをしたら……。
たとえば、一生に一度しか食えない級の超高級フルコースの味付けや調理で、近所の一食1000円未満の定食屋でなら気にならないだろうが、それが手抜きやミスなのが明らかなナニかをやらかしていたら……。
たとえば、とんでもなく巧いイラストレーターの自信作の片隅に、pixivあたりで見たなら「巧いけどフォローするほどじゃないな」程度の絵師がやるような手抜きやミスを見付けてしまったら……。
無茶苦茶な高得点のせいで「あ〜、そこをちゃんとしてれば、もっと良かったのに〜」が目立ってしまう。
75点ぐらいの作品では気にならないだろうが、95点超えてる作品だからこそ逆に気になる粗。
……作中でポルトガル語で話してるって体(てい)の会話で耳に聞こえてくるのは英語だった。
黙秘の被告に「引きこもり」と検事暴言 「不適正」認定、首相襲撃で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1723977e99f37b58fdb98dd59c277367f6c9469c
こんなもん客観的に逃げも隠れもでけへん状況やのになんでこうまでして「自白」を取りたがるのかね。「黙秘する」言われたら被疑者取調べなんかやめてあとはもう客観証拠だけで立証せえよ
#映画感想
【レッドワン】
いや、普通に面白い。
なるべく大きなスクリーンでかかってる内に観に行った方が良い。
#映画感想
【グラディエーターⅡ】
悪くはなしオスカーとるかも知れないけど……趣味であれ、商売であれ、創作をやる人は他山の石にすべき点が有る。
「何で、画としての一番の見せ場が終盤じゃなくて中盤なんだ???」
#映画感想
【悪魔と夜ふかし】
悪くは無い……まぁ、絶対に今年観た映画ベスト○位には入らないけど、1日に何本か映画を観る人なら、1本ぐらいは、この位の作品は混ぜといた方が良いかもレベルの出来では有る。(特に短期間に何本の傑作を観ると脳に負担がかかり過ぎる、って人にとっての気分転換になるよ〜な感じの作品では有る)
でも、1970年代にTVの生放送で起きた「事故」を映画として編集したモノ……という体(てい)の作品なので、家庭用のTVぐらいの大きさの画面で観た方が感じが出るかも知れないけど、同時に、これ配信とかになるのかなぁ……って作品でも有るので、映画館でかかってる内に観た方が良いかも。
#映画感想
【侍タイムスリッパー】
いい作品だと思うけど、音響が劇場公開映画としては、ちょっとリッチじゃ気がする。
こう云う映画は劇場で観た方が応援になるけど、それと同時に「でも、これ、自宅にデカいモニタを持ってる人なら、配信や円盤で観てもいいんじゃね? でも、劇場に人が入らないと、配信や円盤にならないしなぁ……」という相矛盾する想いが脳裏に……。
(いや、同じ日にIMAX上映の映画を2本観たせいで余計に……)
#映画感想
【ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ】
何だかんだ言って、本作もマーゴット・ロビー演じるハーレイの御蔭orせいで「ハーレイのキャラ立たせんのに『ジョーカーの恋人』って設定は邪魔やん」って事に客も制作陣も気付いてしまって以降の作品だと思う。
なので、ハーレイに支配されればされる程、アーサーは「成行きでジョーカーになってしまった男」が「自分をジョーカーだと思い込んでしまった男」へと変っていく。
意図的か知らず知らずかは別にしてハーレイがジョーカーを洗脳してしまうという、コミックでのハーレイのオリジンを逆転させてしまった訳である。
あと、ネタバレだけど、最後に、ある人物が自分を口裂け男に変えているのでは? という音や動作。そして、ハーレイがアーサーに言った「妊娠している」が嘘ではなく、アーサーと自分の子を「自分の理想のジョーカー」に育てるつもりだとしたら……?
#映画感想
【甘い人生 4Kレストア版】
少し前に、某Xで下記のような投稿を見掛けたんだが、この映画は、逆に食事シーンの使い方が巧い。
「大富豪が部下と飯を食う」シーンでも、例えば「これから仕事で上海に行くという事を、そのシーンで主人公に告げる≒おそらくは、その大富豪は中国企業との取引をやってるのでハレの食事は高級中華料理=中華料理の高級素材と言えば……」という理屈で、その食事シーンでは鮑料理が重要な役目を果たし、そして、食事中のなにげない言動から、最終的に「ムカツく中ボス」になるキャラを観客に「こいつ死ねばいいのに」と思わせるように誘導している。
こんな感じで、食事シーンというのは「そいつがどういう奴か??」「作者が『こいつ死ねばいいのに』『何か、こいつ怪しくね??』と思って欲しいキャラは誰か」を台詞で説明せずに描くのに適してるのだ。
その他、小道具の使い方も巧い(主人公の上司の愛人が、主人公の上司からプレゼントされたある日用品と同じ……ただしデザインが違うモノを、わざわざ買おうとする≒もう心が離れてる)ので非常に創作の参考になる。
https://x.com/zaikabou/status/1848212464695222461
琉球新報による作者コメントを読めば、「裏取りせず」ではなく「裏を取った結果があれ」で、最初から結論ありき(=日当は事実だという決めつけ)の「取材」だったとわかる。もうバレてるよ。琉球新報の仕事が素晴らしかったから、こうして裏が取れた。もう作者はどのメディアに対しても、あんな不用意な本音コメントを出すことはないでしょう。
朝日新聞のコメントプラスに佐藤優氏が書いてるけど、出版社が謝罪すると決めたあとに作者コメントをとったって仕方ないですよね。口裏合わせるに決まってるんだから。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/361688
#映画感想
【シビル・ウォー アメリカ最後の日】
個人的にはジャーナリズム/ジャーナリストについての映画として観た。
「アメリカが東部と西部に分断し内戦が始まる(しかも、合衆国から分離した西部を率いてるのは、最も赤い=保守派/共和党支持の州と、最も青い=リベラル/民主党支持の州という『へっ??』という設定)」ってのはテーマとは、かなり独立した「設定」であって、「アメリカ級の大国の国内で大規模な戦争が起きて中央政府が機能しなくなり……」さえ成り立てば別の「設定」でもOKで、たまたま、今という時代に、制作側が求めた、そんな「設定」に一番近いのが「アメリカが分裂して内戦が起きたら」だっただけに過ぎない気はする。
まぁ、しかし、実質的な主人公の最後のアレは「成長」なのか「闇堕ち」なのか??
「暴走して暴れる以外の『闇堕ち』『悪堕ち』の描き方って無いのか??」と思ってる方にはパクリ元として使えるラストかも。
特高警察がプロレタリア文学作家を拷問して殺すのは自由のために仕方ないことだけど、市民団体がデマを描いた漫画家に謝罪を求めるのは言論弾圧なんだってさ。
なに言ってんだ?
https://x.com/michihikofujiei/status/1848338686699876542?s=19
下記の予備アカウントです。
基本的に本アカウントと違う事を投稿します。
本アカウントのサーバが調子が悪くなったら、こちらのアカウントを本アカウントにするかも知れません。
https://mstdn.jp/@ChouIsamu
https://misskey.m544.net/@ChouIsamu