model minorityという用語があるのか。
○○人はこういう性格、みたいな、特定の人種に対するラベリングは嫌いだし、問題があると思っているのだけど、褒めてるんだったら良いじゃんみたいなことを言われると、少し悩ましいとは思っていた。(日本人凄いみたいなことを言う人に、否定的に対応したら、実害が無いのに神経質になりすぎだと文句を言われたこともある😅 )
やっぱり、良い方向であれ、ステレオタイプで捉えることは問題を引き起こすと言うことだね。
背骨と骨盤の間の関節と、その両側がマッサージ以来ずっと痛い。
そこの関節が弱い気がするので、周囲の筋肉を鍛えれば良い気がするのだけど、何をすれば良いのだろうか?
とりあえず、プランクのアプリを入れていて、一番易しいレベルを毎日やってはいる。
多少、お金がかかっても良い(というか、既に、それなりにかかっている)ので、何か良さそうな方法があったら教えて欲しい😭
色々病院やら整骨院やらに行って効果が無いので、ダメ元で構わないですw
ウェザーニュースのアプリで夕方まで降らないって言ってたから買い物に出たのに、30分くらいでしっかりした雨が降ってきて、改めて確認したら30分で止むって言ってたからスーパーで時間を潰していたが、雨が強くなり、今確認したら15分後に降り出すって言ってるんだが😅
もう、ずぶ濡れ覚悟で飛び出すか?
高校の総合的学習で専門家に直接問い合わせさせる流れ、もうちょっと何とかならないのかな?
大体が、調査するだけで無く、直接話を聞きたいみたいなことを書いてくるんだけど、それって、文科省の方針なの?
専門家だって間違ったことを口走ることは良くあるし、相手の期待する専門から外れた途端、素人とさして変わらないのだけど、専門家から直接話を聞くって言うことに重きを置きすぎているのでは無いかなぁ?
全国から高校生がzoomで面談させてくれってくるけど、問い合わせてくる学生の興味も大して高くない場合もあるし、無償で何時間も相手させられるのっておかしいよね。
質問も、会社のウェブページに回答が載っていることだったり、自分で役所の資料を調べた方が適切なものが殆ど。
高校生に必要なのは、総合的学習と称して、何か自分の思いついた教科書に無いことを調べることでは無くて、そのような状況において、資料を収集し、自分の力で分析・調査・研究する方法論を学ぶところなのでは無いかな。(ついでに、外部の人に対して義理を欠かないようにする礼儀作法。)
いつも、研究成果がまとまったら、後で構わないので、参考に見せてねって学生にも教員にも言ってるが、返ってきたことなんか一度も無いしね。
知り合いのスリランカ人の先生にランチに誘われて東京に来たけど、他の用事もないので、宇都宮へ蜻蛉返り。
移動片道2時間、用事は1時間😅
あれ、大元の親学推進委員会は2022年に解散してる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/親学推進協会
まぁ、親の役割について学ぶという意味で親学としてるだけで、所謂"親学"とは関係ないって建前なのかもしれないけれど、こっちで親しんだ人が"親学"に向かってしまう可能性もあるわけで、単語の使い方とか注意すべきだと思う。
宇都宮の親学がどうなのか、内容はちゃんと調べてないけど。
親学との関係が無いことを意図してか知らないけど、検索すると親楽という名前で講座を開いている自治体も多いね。
宇都宮市の教育委員会事務局が親学出前講座を無料で実施している😵
お世話になった人への記念のプレゼントを考えているのだけど、舞台に立つ人だし、女性で言うところのブローチ的な身につけられるものが良いかと思ったのだが、男性だと何になるのだろう?
ラペルピンかと思ったが、価格帯的にブローチよりかなり安くて、これじゃない感がw
マッサージ以来、腰が痛いままだし、体重も激増した状態で、明日は久しぶりに病院で診察。
太ったと言ったところで、食事と運動に気をつけろと言われるだけな気もするけど😅
趣味:料理・音楽鑑賞(クラシック・ジャズ)・サイクリング・ピアノ(Simply Pianoというアプリに小さな電子キーボードを繋げて遊んでます。初心者。)
Duolingoでドイツ語とアラビア語を始めました。まだ始めたばかりですが😅
お酒や珈琲が好きですが、お酒は薬の関係で最近飲んでいません。
学術系の話題は全般に興味があります。
たまにPythonで簡単なプログラムを書きます。
コメント・フォローなどはお気軽に😉
よろしくお願いします!