“じぃじ”の手作りランドセル 手に障害がある孫のために | NHK | 兵庫県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240626/k10014484731000.html
読みました。
昨日から肌の不調がぶり返しているので皮膚科からもらった薬を塗り直した。
キュレルの化粧水乳液のトライアルキットを試していたけれど、それがなくなりつつあったから前のに戻したらこうなった気がする。前のはとろっとしたテクスチャーだったから今の季節にはベタベタし過ぎてて合わないのかもしれない。
イハダの化粧水乳液も試したいからトライアルキットを探して買ってきた。もともとずっと探していたけれど見つからなくて、あってよかった。
ビュフォンの針 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ビュフォンの針
ゲーデルの不完全性定理 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲーデルの不完全性定理
100歳の影絵作家 藤城清治さんの展覧会 絵本や童話 メルヘンの世界の“こびと”を戦争や震災題材の作品にも | NHK | WEB特集 | おはよう日本
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014464101000.html
読みました。
新しいパンプスを近場から慣らして踵が靴擦れした。治りかけの薄い皮膚が張り直されたくらいでまた履いてみたら、玄関の中の移動だけでまた靴擦れした。困っている。
靴擦れ予防テープみたいなものがあるらしいけど、すでに靴擦れしてしまっているから完全に治ってから予防テープ貼って慣らしていったほうがいいのかもしれない。早く履いて慣らしたいのだけど。
大学生のころはパンプス大好きだったから新しいものを買ってしょっちゅう靴擦れしてたけど、いまはもう無理してパンプス履かずにスニーカーとブーツとサンダルしかほぼ履かないから忘れてしまった。どうやって靴擦れを乗り越えて靴を履き慣らしていたのかな。一生靴擦れする靴だったらどうしよう。
小川洋子氏の数学入門を読んでいる。まえがきのところで「博士の愛した数式」の話をされていて、懐かしい気持ちがいっぱいになった。読み返したい。 #読書