『山の郵便配達』読了
『山の郵便配達』彭 見明
あとがきにあるように「山の郵便配達」の原題は「那山 那人 那狗(あの山 あの人 あの犬)」というらしい。犬がほんとうに老郵便配達夫をあるじとしていることが良い。犬にとって、老夫の跡を引き継ぐ息子の印象も変わっていくのも良かった。あるじの助けになろうとする健気な犬だった。もちろん山の美しさや、老夫の老いを受け止める切なさ、息子のみずみずしい若さの描写もとても良い。「沢国」「愛情」も読んでいて好きだった。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/119893702
図書カード:山椒大夫 (森 鴎外) https://www.aozora.gr.jp/cards/000129/card689.html #青空文庫
図書カード:火の玉を見たこと (牧野 富太郎) https://www.aozora.gr.jp/cards/001266/card47235.html #青空文庫
〇〇くん(クラスの子)が借りた本を知りたい。(5年児童)(かつらぎ町立笠田小学校図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000259322
『となりの脳世界』村田沙耶香
コンビニ人間は読んだことがある。なので作者についてはあまり知らなかった。読んでいくと思ったよりも変わった方でギョッとしていたが、読み進めていくうちに親しみを感じておもしろく読めた。素敵な作者だった。ダイアログインザダークがとっておもしろそうだった。他の本も読んでみたい。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/119355738
所感として、めちゃくちゃ変な人だと思った。でもその、世間に馴染めていないかも、みたいな控えめな感じに親しみを感じておもしろく読めた。
『コンビニ人間』も世間に馴染めていない人の話で、わたしは読んだときに悲しく傷ついた。自分も当時、世間にあんまり馴染めていないし浮いてるかも、変じゃないかなって気にして生きていたから。だから、芥川賞取ったときに審査員の作家たちが「おもしろい」みたいな褒め方していたのが嫌だった。この作品は苦しみが描かれているのだと思っていたが、一人として触れていなかったから。それは世間から見て滑稽なんだというのが嫌だった。
そんなことを思い出していた。懐かしい。いまの心のもちようならば他の本も読めそう。
『僕らはSNSでモノを買う』飯髙 悠太
#読書メーター
https://bookmeter.com/books/14289023
顧客として、ビジネスの人たちは何を意図してSNSをしているのか気になったので読んでみた。 読みやすく楽しく書いてあり、関係ない自分でもなんかできそうな感じがした。ユーザー側としても確かになと思うことが多い。 映えを意識して魅力的に見せるみたいな上っ面で邪な感じはなく、「自社の商品やサービスの魅力をお客さんに伝える」「そのために潜在顧客層に知ってもらうには」といった、まずは商品やサービスありきの誠実なコンセプトで爽やかな感じの内容だった。
全然関係ない職業なのでマーケティングしてる仕事の人が何考えてるのかどんな本を読んでやっているのか知りたかった。おもしろかった。マーケティングの人って書く仕事だなあ。すごいな。
生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09KD7263M/ref=atv_dp_share_r_tw_440d978320824
#映画
視ました。
Amazon Musicでとなりの雑談のとなりの雑談 EP.53「想像と真実」をチェック。
https://music.amazon.co.jp/podcasts/edd8c15d-ed1c-4167-9a5a-266d1fbdb31d/episodes/35a17ce3-7186-45ee-8ba0-6fe6c5735a1a/となりの雑談-となりの雑談-ep-53「想像と真実」?ref=dm_sh_Ei7fBhGDFzUBOw0jNO3ayZdGL
卑屈な立ち振舞や過度な謙遜はほんとうに相手のためになっているかな、攻撃になっていないか、誰のためにやっているのか、みたいな内容のもっと解像度の細かい話でめっちゃ良かった。もう一度聴き返したい。
Amazon Musicでとなりの雑談のとなりの雑談 EP.50「年の瀬ラブマイセルフ」をチェック。
https://music.amazon.co.jp/podcasts/edd8c15d-ed1c-4167-9a5a-266d1fbdb31d/episodes/68d833df-727e-4dbd-997e-74081c60322a/となりの雑談-となりの雑談-ep-50「年の瀬ラブマイセルフ」?ref=dm_sh_ZX9lbM8G9eHshR90YT62ATHWv
「わたしの好奇心を満たすから」ってところが良かった。プール理論の話。不倫ばっかりしている人の例。
プール理論はもう一度全部聴き返したいな。