新しいものを表示

2024-02-27T23:40:32+09:00:00
月齢17.7 視半径893''.8(東京)
地心距離1.0533464 (404906km)
輝面率0.918

陰暦十八夜の月は座って出るのを待つ月、居待月。雲の隙間から見えるのを待って撮影。みなさん、おやすみなさい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-02-26T12:00+09:00
低気圧は日本の東へ離れ、日本海から高気圧が移動する。夜に停滞前線が沖縄九州へ近付く。

新潟や北海道の雪は昼までには止み、全国的に晴れる所が多い。沖縄奄美は曇りで、夜から次第に雨の範囲が九州へ広がる。関東と北日本太平洋側は低気圧の影響で強風高波になる所も。朝は冷えるが日中は日差しで寒さは和らぐ所が多い。明日の輪島は気温8/3℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-02-26T22:07:15+09:00:00
月齢16.6 視半径890''.5(東京)
地心距離1.0562428 (406020km)
輝面率0.964

陰暦十七夜の月は立待月。一昨夜以上に雲がかかってピントが合わせづらい。ぼやけているのは雲のせいか、ピントのせいか?これが今の自分の限界。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-02-26T12:00+09:00
低気圧が日本の東で発達。北日本は気圧の谷に入る。

東北太平洋側は大雪の可能性。北海道太平洋側、本州日本海側は所々で雪や雨。午後には止む所が多い。沖縄、小笠原、北海道日本海側は曇り。九州から関東は晴れ。北日本中心に北風が強く、気温は上がらない。明日の輪島は気温7/3℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-02-25T12:00+09:00
低気圧は日本の東へ移動。北日本は気圧の谷に入る。

西日本東日本の日本海側は雲が多く、所々で雨。太平洋側は天気回復。北陸東北と北海道太平洋側は雪や雨。強風、落雷も。気温は概ね平年並み。明日の輪島は気温7/4℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-02-24T21:30:07+09:00:00
月齢14.6 視半径893''.5(東京)
地心距離1.0559759 (405917km)
輝面率0.999

今夜は今年12回ある満月の中で、最も地球から遠い、最も小さくみえる満月です。望の時刻21時30分を狙って撮影。薄雲でぼんやりでした。
nao.ac.jp/astro/sky/2024/02-to

2024-02-24T12:00+09:00
明日朝までに本州南岸に低気圧が発生する。寒気は居座る。

太平洋側を主に西日本は午前に、東日本は午後に雨で、気温が下がる内陸や山沿いは雪。東北は夕方から雪や雨。沖縄と北海道日本海側は曇りで所々で雨や雪。北海道太平洋側は晴れ。気温は上がらず、この時期らしい寒さ。明日の輪島は気温7/0℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

放送終了。正午の時点では南岸低気圧なし。気圧の谷はあるのだろうか。等圧線を描いて確認しないと。

暦要項と暦象年表のPDFを見ていて、この組版の感じと、数字の書体がComputer Modernなのとで、LaTeXで作ったんだろうなと推測。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/cande

和文はおそらくヒラギノ。調べるのに使った本は「改訂版 事例付きフォント字典」(パイ インターナショナル、2018)です。
pie.co.jp/book/i/5010/

2024-02-23T21:22:10+09:00:00
月齢13.6 視半径897''.1(東京)
地心距離1.0533213 (404897km)
輝面率0.990

久し振りに晴れました。明日21時30分に望。みなさん、おやすみなさい。

2024-02-23T12:00+09:00
前線を伴う低気圧は本州の東海上へ離れ、大陸から張り出す高気圧に覆われる。九州付近には気圧の谷が近付く。寒気は居座る。

北海道日本海側は時々雪。気圧の谷に当たる沖縄は雲が多く午後から雨。九州は南部中心に夜から雨。他の地域では日本海側は曇り、太平洋側は晴れ。気温は上がらず、この時期らしい寒さ。明日の輪島は気温6/0℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

放送終了。正午時点で西日本東日本は雨。昨日よりも停滞前線が南に移動しているので、明日は天気回復しそう。

玉村豊男「料理の四面体」(中公文庫、2010)

数多ある世界の料理に出会うなかで、料理が火、水、油、空気の四要素から成ると考える。既存の料理を分類し、いまだ出会わない料理を想像し、創造する。発酵は?など、ここにない料理もありますが、ここに提示されている考えは、なお有用だと思います。
chuko.co.jp/bunko/2010/02/2052

2024-02-22T12:00+09:00
前線は本州の南海上に移動。西日本東日本は気圧の谷に入る。北日本は弱い西高東低の気圧配置。寒気も入る。

西日本東日本は午前を中心に所々で雨で、雪が混じる所も。北日本は日本海側を中心に所々で雪。気温は上がらず寒い。明日の輪島は気温5/1℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-02-21T12:00+09:00
日本の南海上に前線が停滞する。

西日本東日本は太平洋側を中心に一日通して雨。東日本の山間部は雪。北日本は午前中を中心に雪。大雨、大雪、落雷も。沖縄、小笠原、北海道日本海側は晴れる。寒気が入り、沖縄と九州南部を除き真冬の寒さ。明日の輪島は気温6/2℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

気象庁は3月5日より、新しいスーパーコンピュータシステムを運用開始します。今年から実施予定の、府県単位での線状降水帯による大雨の半日程度前からの呼びかけに活用する準備を進めるようです。また、一部保有データのクラウド化をすすめるようです。
jma.go.jp/jma/press/2402/21a/p

2024-02-20T12:00+09:00
日本の南海上に前線が停滞する。

高気圧の圏内に入る沖縄と小笠原、北海道日本海側は晴れる。西日本東日本は雨、北日本は雪。大雨、落雷も。寒気が入り東日本北日本を中心に真冬の寒さ。明日の輪島は気温6/3℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-02-19T12:00+09:00
低気圧はカムチャッカ半島へ離れるが、西から気圧の谷や停滞前線が近付く。

現在降っている雨や雪は朝までに止む所が多いが、午後には九州西部から東へと雨の範囲が広がる。北海道は一部で雪。寒気が入る山陰から北陸と北日本は寒い。九州から関東は日中暖かいが、夜にかけて急激に気温が下がる。現段階で、東京は金曜に雪の可能性。明日の輪島は気温8/7℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

録音聞き終わり。リアルタイムではないので需要はないかもしれませんが。

発達中の低気圧にはLマークの右上に+を、発達した低気圧に0を書いています。今後中心気圧が下がるか、最大風速が強くなりそうな時に発達中、最盛期または衰弱期の時は発達したとアナウンスされます。この時は必ず強風域(平均風速15m/s以上)若しくは暴風域(平均風速25m/s以上)がアナウンスされます。

私の天気図ではLマークの右上に+か0を書いてある低気圧には、必ず強風域(緑色)若しくは暴風域(橙色)が書かれていると思います。

発達中、発達した低気圧については以下参照。
jma.go.jp/jma/kishou/know/youg

強風域、暴風域については以下参照。
jma.go.jp/jma/kishou/know/youg

2月19日13時13分に太陽黄経が330°となり、二十四節気の雨水(うすい、正月中、睦月、むつき)の期間に入ります。

陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となれば也(暦便覧)

二十四節気については、国立天文台 暦計算室のサイトを見て下さい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。