新しいものを表示
スノーク さんがブースト

改正「案」を「閣議」で決めただけなのに、あたかも既定事項のように報じるこのやり方、なんとかならんのか。

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

スノーク さんがブースト

ついこの間までは、500円程度、と言っていたのに、あっという間に倍になった/【速報】子育て支援金徴収、千円超の場合もと加藤氏 47news.jp/10559393.html?utm_so

スノーク さんがブースト

何にせよ議論する余地はあるけど、論点はそこじゃない…なのかな…さっきの署名に関しては…
むつかしい話だな…

介護者カード、個人用として使えたらまぁ
不正利用的な扱いになる気が…

多分、親カード子カードみたいな関係かな…
主は親カードの障害者本人にある
一体じゃないと使えないから…

そこはそうですね…イレギュラーには弱いかも…<遅延とか事故

恐らくね、SuicaとかPASMOは障害者用があるからどこ通過したとかわかるんでないかな…居ること自体がわかれば全駅対応の準備を始められる

そうそう…以前、山手線でスロープ待機の駅員さん見かけて、何駅前から待機してるの…?って感じだったし…(恐らくギリで素早く対応している、あのホームの中を

その労力頭から抜かして話進めちゃいけんと思うよ…

スロープは乗客に車椅子の人が予めお願いしてるはずなんだけど、いつどこの駅にお出ましになるかわかんないから駅は常にバッチこい対応しなきゃいけないわけで

移動距離の話は考え直してもいいと思うけど、ちゃんと落とし所つけないといけない話沢山ありますよね…
あれ、勝手に使えないから駅員さん付きっきりなんだからな…

一人で行動してようが介助者居ようが、車椅子の乗降準備ってあのダイヤの中でやるのほんと大変だと思うんですよォ…エレベーター無かったらあの階段昇降使ったりもするし…

確かにこれ、介助者の有無に焦点当てないとな…って感じだったな…
一人でだと、駅員さんが介助者の代わりにずーっと対応しなきゃならなくなるはず、例え貴方自身が問題なくともな…

スノーク さんがブースト

@nmmr13 @nasukoB

はじめまして。障害のある子の保護者です。ご存知かと思いますがJRの場合第一種、第二種とあって、101キロルールは第二種で、第一種は短距離でも有効です。
署名の文面を拝見しましたが、課題はむしろ「介護者必須」用件の方ではないかと感じました。

スノーク さんがブースト

障がい者が鉄道を使って移動する際、「介護者が同伴」または「単独の場合は101キロ以上の移動」でないと、障がい者割引が適用されないというルールがあることをご存知でしょうか。

鉄道会社自体もなぜ101キロというとても長い乗車区間での線引きなのか、なぜこのルールが残っているのか、わからないまま前例を踏襲しているという報道も出ています。

この度『鉄道の障がい者割引、仕組みを見直してください!』という主旨で署名を集めています。

change.org/p/鉄道の障がい者割引-仕組みを見直し

スノーク さんがブースト

Pixelfed v0.11.11 にアップデートしました。

で、重要な変更点として、Mastodonの全文検索に対して公開検索を許可する設定項目が増えました。

これにより、fedisnap.comで投稿したあなたの投稿をより多くの人に検索でみつけてもらうことができるようになります。

設定を見直しておきましょう。

※ 切り替えた直後はリモートに反映されない(ActorのUpdateが飛んでない)かもしれません。1日以上の経過で自然に反映されていくので、様子を見てください……

しゅまいくんだらけのこっちが1番落ち着く気がしているなど…どう考えてもあの流入具合にウッ…となってるだけなんだけど…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。