フォロー

障がい者が鉄道を使って移動する際、「介護者が同伴」または「単独の場合は101キロ以上の移動」でないと、障がい者割引が適用されないというルールがあることをご存知でしょうか。

鉄道会社自体もなぜ101キロというとても長い乗車区間での線引きなのか、なぜこのルールが残っているのか、わからないまま前例を踏襲しているという報道も出ています。

この度『鉄道の障がい者割引、仕組みを見直してください!』という主旨で署名を集めています。

change.org/p/鉄道の障がい者割引-仕組みを見直し

@nmmr13 @nasukoB

はじめまして。障害のある子の保護者です。ご存知かと思いますがJRの場合第一種、第二種とあって、101キロルールは第二種で、第一種は短距離でも有効です。
署名の文面を拝見しましたが、課題はむしろ「介護者必須」用件の方ではないかと感じました。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。