最初聞いた時はそこまでバシッと自分にハマる感じはなかったけど、聞き続けてくうちにだんだん好きになって、なんだか慰めと励ましを感じるようになった
https://www.youtube.com/watch?si=wJAcHOqMtADbSK6O&v=G7KNmW9a75Y&feature=youtu.be
件のトランスヘイト本がいかに誤っているかはすでに専門家や有志により説明されています。ヘイト本の発売に反対です。
専門家は『あの子もトランスジェンダーになった』は誤情報に溢れていると指摘 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65792b28e4b0fca7ad228fef?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
波紋広げた研究論文、トランスジェンダー伝染説はいかにして利用されたか
https://www.technologyreview.jp/s/285249/how-the-idea-of-a-transgender-contagion-went-viral-and-caused-untold-harm/
SNSによって性別違和が「伝染」するという主張(Rapid-onset gender dysphoria、ROGD)について
https://herve-guibertlovesmovies.hatenablog.com/entry/2023/12/06/232911
情報元の原文を読み出しきれていないし、情報を追った人からもソースが曖昧なものがある、とは言われてる。それにVivzieにはとくに思い入れもないけど、ああ自分の味方になってくれる、と思った作品の背景で告発があることはどうやっても見過ごせないし、それが自分と同じ属性に向けての差別になってくればもう、ああ、またかって、何回こんな絶望を味わえばいいんだろうって思う。
ぶっちゃけて、こんな国に生きてるので作品内の不均衡にまでは目がいかなかった。だって存在してくれるだけですごく嬉しいんだよ。奥行きも見られる話だと思えたからS1でのちょっとした表象にも希望を持って、この先で描かれるものに期待してる。続きの中で誤りと判ぜられる表象があれば批判もすべき。
でもまずクリエイターが尊重されない制作現場から、この先もぼくの味方で希望でいてくれるものが生まれるか?自分本位な判断基準だが、ぼくは何よりクィアエンタメを自分のために、自分にとってどうであるかで楽しんでる。そういう作品はきっとどこかで、ぼくを挫くことになる。
JKRがぼくから魔法動物も魔法の杖も奪ったときのように、作品は面白いよね、でも、なんてそういくつも抱えられないよ。
エンジェルとハスクとアラスター、もうちょっと関係性を考えて書きたいと思ったけど休みの終わりの夜に駆け抜けて書きました。リンク先はエン/ハスで表記してます。
https://twitter.com/__graydawn/status/1764289272914513939?s=46&t=sDNOowGu4nDpNPK4rcOw4w
名詞(N1程度)【無駄遣い(むだづかい)】[3](中文: 浪費) 例: これはひどい税金の無駄遣いだ。(中文: 這是嚴重的浪費稅金。) 税金(ぜいきん) #學日語
https://www.tokyo-np.co.jp/article/312074
あらゆる差別に反対している🏳️🌈shipper 20↑
生活 | 記録 | This is not all about me