「八犬伝」出演の藤岡真威人 父・藤岡弘、は「愛くるしい大型犬みたい」
https://eiga.com/news/20241011/16/
柴田勝家の文庫「アメリカン・ブッダ」を読み途中。
収録の「鏡石異譚」は、今まで読んだ私の中のタイムスリップものの理論の中でもいちばんに好きかもしれない。
現在は今生きているみんなの記憶が宇宙全体に広がったもので、もしも誰かひとりが未来を知り過去を一部を改変できたように思えても、それは忘れたりして事実が見えなくなっているだけ。自分の記憶を覚えていることを、自分で書き換え続けているだけで、起こることは大きくは変わらず、自分の判断を間違っていたと思うその瞬間さえも、受け入れて行けばいいのではという時間旅行の考え方が、なんと誠実な言い方か、と新鮮に感じ感心する
“セリフなし”映画の名匠が描く、ゴンドラ乗務員たちが交わす奇想天外なやりとり 日本版予告編完成
https://eiga.com/news/20241011/8/
「まさか我々が半導体に関われるとは」 創業100年の”しっくい”メーカーに白羽の矢 無縁だった業界に商機 TSMC熊本進出で企業に広がる | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1478009
> しっくいは通常のままでは耐久性の面から床には塗れない。しかし田川産業では、床材としても活用できるようにと、高い圧力をかけてしっくいを強固なタイルに加工するプレス機を独自に設計したのだ。
> 転機が訪れたのは去年。取引のある商社から、「耐熱性のあるファインセラミックス」を成形してほしいと頼まれた。必要とされたのは、半導体の基盤製造に必要な、高温のプラズマに耐えられる素材だった。
> 高圧をかけることで、形や強度の質を均一に保ったまま薄くできるため、従来の製品よりも加工しやすく成形などの工程を大幅に短縮できるのが強みだ。
へぇー!
岸政彦さん『北海道の生活史』やるんだ!!『大阪の生活史』は大変だったけど楽しかったし大事な時間になった 聞き手を募集しています
https://x.com/sociologbook/status/1844318348412322102
頂きものの #鳩サブレー を堪能する朝の #コーヒー
#coffee #fountainpen #万年筆 #photography
Hato saburē is pigeon shaped shortbread, a famous souvenir of KAMAKURA, japan
本、漫画を読みます。お家が好きなインドア派。趣味散歩。二次創作も嗜みます