新しいものを表示

今晩はセロリ蛸焼き。

セロリは2本でで98円!!で、セロリ蛸焼き。

FPにかけたキャベツ150gと生姜1片、7mm四方のピーマンとパプリカとセロリ2本、干し海老、蛸どっさり(蛸は小さく切った方が旨味が行き渡る)。モッツァレラチーズどっさり。

セロリと蛸は相性抜群……!!セロリが瑞々しくて、蛸の旨味と最高……!!セロリとピーマンが違う苦みで、複雑さを与えてくれて深い……!!干し海老の旨味が蛸の旨味と響き合う……!!生姜、フレッシュな辛さ……!!ホットプレートでの蛸焼きは油でギトつかないのも素晴らしい!!

ソースは「おたふく」のソース&ハバネロソースorベトナムグリーンチリorシラチャーソース、「ぽん酢しょうゆ馬路村(通称:赤キャップ)の4種。ソースはうま甘辛く、赤キャップは明石焼き風、ベトナムグリーンチリの海老の旨さ……!!
ラストには、モッツァレラチーズを鉄板に溶かし焦がし、そこにジュジュっと蛸焼きを浸して頂きます。旨過ぎ……。

ワインはカリフォルニアのシャルドネを。
最近は『THE ATOM』か『HESS』。今晩は『THE ATOM』。日本酒とも前に合わせてみたのだけれど、やはり樽味のあるシャルドネの方がセロリ蛸焼きには合う……。


『俳句四季』4月号(東京四季出版、2024)、「特集 働く人の俳句」、「『働く』を広く捉える」を寄稿しています。

〈「働く」という語彙から賃労働の意味のみを 取り出すことは、この社会全体を見通しにくくしてしまう。ライスワーク/ライフワー クとともに、細胞一つ臓器一つの働きもまた「働く」なのだと受け入れたとき、資本主義のもとで階級化されジェンダー化され、健常者中心主義で停滞していた社会が回りだすのではないだろうか。〉

お手にとってご覧頂ければ幸いです。

今晩は海老のチリソース炒め、カリフラワーのカレーピクルス、スナップエンドウの柚子胡椒びたし。

良い海老が手に入ったので、海老チリに。海老は背からキッチン鋏を入れて、背ワタを抜き流します。殻のまま油でカラッと炒め、一旦取り出します。そのフライパンに、大蒜と生姜と豆板醤を少量の油で炒め、ざく切り生トマト2個とみじん切り葱1本を炒めます。50ccの水と純米酢小匙半分、砂糖小匙半分、醤油小匙1、ケチャップ大匙1で片栗粉小匙1をといて、ザッとトマト等と炒め、とろみがついたところに海老を混ぜ入れ、サッと火が通ったら出来上がり。海老チリは生トマトで作ると美味しいんだよね……。爽やかな酸味に海老の殻の香ばしさが合う……。背ワタを取るのは、作る度に慣れてきます。家で作るの味が好きなので、多少面倒でも作りたくなるのですよ……。
カリフラワーのカレーピクルスは、ピクルス液でちょっと煮立ててから冷ますと味が染みます。作った次の日くらいからが美味しい、蜂蜜味がほっとする、粒胡椒が香り高い一品。
スナップエンドウの柚子胡椒びたしは、よしながふみ『きのう何食べた?』のレシピで、この時季は絶対食べたい鉄板メニュー。白だしが美味しく、柚子胡椒がピリッと利いてて、ああ今年もこの味……!!

ジェイソン・ヒッケル、野中香方子/訳『資本主義の次に来る世界 』(東洋経済新報社、2023)、読了。

先に宇沢弘文『社会的共通資本』(岩波書店、2000)を読んでいたのでコモンズについては基本理解があった。しかし、資本主義の始まりから歴史については未知のことも多かった。囲い込み、植民地化、強奪、奴隷貿易……。資本主義の歴史において、成長は常に強奪のプロセスであった。自然と(ある種の)人間からの、エネルギーと労働の強奪である、と。
ヒッケルは計画的陳腐化を終わらせ、資源の消費に上限を 設定し、労働時間を短縮し、不平等を減らし、公共財を拡大することが、エネルギー要求を減らし、クリーンエネルギーに迅速に移行するために必要なステップだという。
〈長い間、わたしたちは資本主義と民主主義はセットになっていると教えられてきた。しかし実際には、両者はおそらく両立しない。資本主義は、生物界を犠牲にしても永続的な成長に執着し、多くの人が重視する持続可能性に背を向ける。この問題について発言の機会を与えられたら、大多数の人は、成長要求とは逆の、定常経済の原理に基づく経済を選択するだろう。言い換えれば、資本主義には反民主主義的な傾向があり、民主主義には反資本主義的な傾向があるのだ。〉

今晩は沖縄民謡のLIVE。太鼓奏者のお友達から誘って頂いたのだけれど、素晴らしかった……!!
そのあとは『THE POTATOFISH』。お隣のウイスキー通の方から一杯奢って頂いた……!!楽しくて、美味しいお店。大好き。

「妊娠適齢期」という話をするなら、45歳Overの中絶率にも触れて頂きたい。「妊娠適齢期」の前に「性的同意」だよ。

長野市 若者のライフデザイン支援サイト| 長野市結婚応援サイト「ご縁ながの~ココカラ~」
goen.nagano.jp/wakamonolife/wo


この玄関のミモザのリース、まだ綺麗です。強い花だな!

「健康ゴールド免許制度 (仮称)の創設」とか小泉進次郎も言っていたよね。予防医学は大切だけれど、それは国が国民を管理するためのものではないよ。

スレッドを表示

今晩は麻婆豆腐、蕪の浅漬、ヌーケル、ミックスナッツ。

麻婆豆腐は上手に出来ました!!最後に花椒をガガッと削り入れたら、もうこれは麻婆豆腐だよ!!
蕪は名残。もう、啓蟄だしね……。蕪はスライスして、柚子皮と唐辛子を刻み入れ、柚子果汁大匙1と『幸田商店 漬物塩』小匙2/5、早煮昆布を細切りにして揉み揉み。柚子の香りが素晴らしい……!!
まだちょっと食べたいね、とヌーケルとミックスナッツを。ノルウェーチーズのヌーケルはクミンとクローブが練り込んであって、麻婆豆腐の後口に合う……。

お酒はカヴァを。
その後は『LAGAVULIN ISLAY SINGLE MALT SCOTCH WHISKY 16』、をロックで。ピートスモーク系はロックの方が好き。海藻、海塩、林檎、洋梨といったフルーティーミネラルが深い……。好き……。

スレッドを表示

明日で2月も終わるね。
明日は寒いらしい。

遠くを眼差し、すぐには諦めない。けれど、ある期間で見直して、修正して、また前に。その繰り返しです。
すぐに自信がなくなるけれど、頼ってくれる人を裏切らないように。私も頼るよ。小さな修繕を重ねて、頼り合いながら行こうね。

まだ寒いけれど、もう春が来ているよ。

では、おやすみなさい。

大洲に行ってきた。
五郎大橋南 河川敷広場(肱川緑地)のモーセの菜の花→大洲城→臥龍山荘

今晩は里芋「媛かぐや」のグラタン、レタスと塩昆布の浅漬。

里芋は農家のお友達に「媛かぐや」を頂いたので、グラタンに。「媛かぐや」、ただの塩茹でも甘くて栗や薩摩芋を思わせるホクホクなので、グラタンに仕立てたらどうかな、と。ホワイトソースは、バター10gに小麦粉10gで玉葱とブロックベーコンを炒め、牛乳100ccをちょっとずつ加えます。今晩は里芋のホクホクを楽しみたいので、ホワイトソースはつなぎくらいの少なめに。「媛かぐや」は12分ほど塩茹でして、ザザッとホワイトソースに合せて、モッツァレラチーズを40g振りかけて、25分オーブンで焼きます。

その間に、レタスの浅漬を。米酢と辣油も入れて、サッパリ辛く。

焼き上がったグラタン、最高……。ホクッホク……!!チーズの焦げも香ばしい!!美味ーーーいっ!!!「媛かぐや」、マジで美味い!甘い!!!

ワインは『『BREAD&BUTTER CHARDONNAY』』。これが、「媛かぐや」と最高に合う……。
美味しかった!!!


食後の「はるか」、美味しかった……!!愛媛は春蜜柑も美味しい……!!

スレッドを表示

小川公代『ケアの倫理とエンパワメント』(講談社、2021)読了。

キャロル・ギリガンが初めて提唱し、政治学、社会学、倫理学、臨床医学の研究者たちが受け継いできた「ケアの倫理」を文学研究者の立場から考察する。「ネガティヴ・ケーパビリティ」「カイロス的時間」「多孔的な自己」を鍵概念に「ジェンダー」「セクシュアリティ」「人種の多様性」というテーマを切り込んでいく。
〈近代社会 にとって、あるいは資本主義社会にとって、「ケアの倫理」が"異質"だからこそ、今の 行き詰まった社会の状況を変えていく原動力になると信じている。〉

堀江貴文「介護は"誰でもできる"が、自分ではやりたくなかったし、やれもしなかったので他者に丸投げした図」 

堀江貴文「介護は"誰でもできる"が、自分ではやりたくなかったし、やれもしなかったので他者に丸投げした図」

「父親を施設に入れる」のは良いんだよ。だが、現場の職員を蔑視しながら、というのが歪ですよね。「誰でもできるなら、自分ですればいいじゃん」と。

〈じっさいにこの日本社会においても、政治こそが、何が無償で行われるべきケアであり、有償で行われる場合にはケアの報酬を決めることでその社会的な価値を決定している 。すなわち、政治(学) )が政治とそうでないものを境界づけているという事実から、わたしたちは、非政治的と思われてい るものこそが政治的な力の作用をもっとも強く受けているのではないかと疑ってみる必要がある。〉岡野八代『ケアの倫理 ――フェミニズムの政治思想』(岩波書店、2024)

今晩の食後酒は、酒仙栄光『本格米焼酎仕込み 七折小梅梅酒』。

開栓一番、梅の花の香りがふわっと広がる!!これは白梅だ……!本当に白梅そのものの香り!!味!!
実のフレッシュな風味もありつつ、花をしっかり感じさせてくれる稀有な梅酒……。
七折梅まつりの帰りには必ず買って帰る、美味しい梅酒です!!

雛人形会館の雛人形の数は圧巻。オリジナルBGMが味かある。

スレッドを表示

お友達からミモザを頂き、早速リースにして玄関にかけた。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。