@gaby まだ様子見の人が多いのかもしれないですね。たくさん移住してきてても、みんなに合うわけではないし、長期的に活発になるのは半分くらいかもですね…
そもそもツイッターの考え方のクセとか習慣を自覚するという壁を乗り越える必要がある気がします…だれにも何にもオススメされませんしね😂
@gaby ツイッターも最初は自分で見たいものを探しに行く感じだったと思うんですけどね。アルゴリズムで色々おススメされるようになってからツイッター始めた人だと、そもそもそういう経験すらないかもですね…
私は何にもオススメされたくない人間なので全然いいですが。
@ocilam オススメされるのはわずらわしいと感じるほうです。でも、考えてみたらアルゴリズムのない世界というと…その前のパソコン通信もそうでしたから(あっ年がバレる)。そしてわたしは2007年からTwitterを使っているので、最初のころの面白みがなくなってきたのも事実です、
@natsumini @ocilam わたしは平行投稿していないんですよね。Twitterはなんだかもう対話するひとも決まっていて(そしてそのひとたちのほとんどがMastodonにもアカウントを作りはじめているので)情報収集が多くなっています。あとRTかな。
@gaby @natsumini 私もです〜自分の日々のつぶやきはもうこちらでいいかなって感じですね。拡散されたい気持ちも元々ないし、自分は短文よりある程度深みのある文章が読みたいんだなって気づきました。
@natsumini @gaby あ、でも使い方は人それぞれで全然いいと思いますよ!まだ始めたばかりだと試行錯誤するのは当たり前だと思いますしね。各プラットフォームで繋がってる人たちもそれぞれ違うでしょうし。
@ocilam @natsumini dolaさんに長文をご理解いただきありがとうございます😅
わたしはアカウントを見ても分かる通り、長文ばかりです。Twitterで投稿したら3つぐらいにまたがりますね。CW投稿にしたほうがいいのかなとも思いましたが、これがわたし、迷惑にならない限りこのまま行くことにしました。人それぞれですよね。
@gaby @ocilam @natsumini 私は読んで楽しい長文はまったく苦になりません。もちろんがびさんの文章もです。私ももう Twitter ではほとんどつぶやきませんね。インタラクションはこちらで満足しています。
@ocilam Twitterの代わりに使おうとすると、あまりに違いに挫折しちゃうかもしれません。広告もSuggestionもないし、特にFedibirdの場合はローカルさえありませんから。だから自分から探しに行かないと。話しかけたり、そのひとがフォローしているアカウントもチェックしたり。Twitterはそこにいるだけで何かしら入ってきますからね。