For #Crustmas on #Woodensday:
gamisida długwe' (#Crab Puppet)
Kwakwaka'wakw, BC, Canada, before 1952
Painted wood 11.4x22.9x67.9cm
UBC Museum of Anthropology A6362
http://collection-online.moa.ubc.ca/search/item?keywords=crab&row=25
#FirstNationsArt #NativeAmericanArt #IndigenousArt
“The Kwakwaka’wakw have a history of puppetry related to their ceremonial feasts.“
いおワールドかごしま水族館 ブルーキャノンボールジェリー 青みがかった丸いクラゲ 今日から冬のイベントがたくさん企画されています どうぞおこしください。 https://ioworld.jp/news/news-29613
https://x.com/ioworld_aqua/status/1870272982746313159
素晴らしい決断だと思うし、それに判決も応えているのがよかった。
例の大阪高裁の裁判長にこそ、恥入ってもらいたいと強く思うぞ。
「「レイプの被害に遭ったすべての女性が『ペリコさんがやったのだから、私にもできる』と言えるようにしたい。恥じるべきなのはレイプの被害者ではなく加害者だ」
「恥ずべきは加害者」 集団性暴力被害の女性がフランスに与えた勇気(朝日新聞デジタル) u.lin.ee/GFqNJki?medi...
「恥ずべきは加害者」 集団性暴力被害の女性がフランスに与えた...
ジゼルさんはこれまで「恥ずかしいと思うべきは誰なのか、それを入れ替える」として、被害者ではなくレイプの加害者こそ恥を覚えるべきだと語っていた。この言葉は、彼女の支持者たちによって繰り返し使われてきた。
「がびのキッチン」を見ていたら、数年前のレシピ投稿には実家で作っていたものも多い。母のために作り、実家のキッチンで、実家に数十年もあった食器を使った料理とその写真。
母はすでに亡く、実家も売却し、食器もほとんど全て処分した。
わたしが生まれたときからあった実家の存在はそれがなくなるまで考えてみたこともなかったし、「日本に一時帰国」は実家での滞在と同じ意味を持っていた。
若いころに多かった精神的で観念的な哀しみ。年をとるにつれて、それが物理的にまわりに当然のごとくあったものやひとを「失う」という哀しみをともなうことに気づく。
#ひとりごと
学術会議問題について、新たな文書発表と記者会見があり、大変問題のある内容が報告された懸念があります。思わず画像作ってしまった…
https://cao.go.jp/scjarikata/kondankai/20241213shiryo.html
新組織内部に外部委員介入が入りまくり
法人化をして最初の立ち上げは政府が介入する?
しかも現会員は新制度の会員選考には関われない?
なんとびっくり。世界一大きいパレスチナのポスターコレクションは東京にあるのですって!PLOのオフィスが東京にあったので、そこから譲り受けたもののようです。杉並区高円寺北3-1-2にあるSUBストアというカフェで保管されているそうです。カフェのご主人はジャカルタ出身のムスリムのかたで、ポスターを保存し、デジタル化なさったそうです。次回に東京では絶対に行ってみたい!
https://substack.com/@ameer/note/c-79226640?r=1s6ohy&utm_medium=ios&utm_source=notes-share-action
「日本の伝統」と呼ばれているものでも、詳細に跡をたどってみると、明治時代に始ったものが結構多い。特に神道に関連する「伝統」は政策的・意図的に再創造されている。
うちの集落にある神社は、名前を「五霊神社」と言って、五柱の神を祀るものなんです。それぞれ「うんたらのみこと」とか「かんたらのおおかみ」とか(テキトーです)名前が付いていて、へー、と感心したら、村の爺さんから「けっ、そんなもん、明治の初めに東京から来た学者が適当に付けた名前や。それぐらい知っとけ」と嗤われました。高校生ぐらいの時だったかな。
じゃあ、その前は、というと、これもせいぜいのところ、江戸時代中期ぐらいまでしか遡れない。
一昨年と昨年、村で京都府立大学文学部歴史学科のフィールド・ワークが実施されて、神社の建築の様式とか、いろいろと調べてくれた。近隣の神社のそれとの比較も含めて、非常に面白かったのだけれど、一言で感想を言うと「なーんだ、その頃の流行に合わせて、これがかっこ良いと思ってそうした訳だ」です。
暮らしかた研究所 烏頭のおやま の所長です。
山に住んでいます。
https://linktr.ee/utounooyama
苦労するミュージシャン、スギムラリョウイチの姉。好きな毛虫はクマケムシ。
ここでは好きなことを言わせてくださいごめんなさい。