(引用)
折田楓さんの20241107に自分のアカウントで斉藤アカウントのスクショあげてる。ポストのエンゲージメント表示はアカウントの持ち主じゃないと出てこない。折田は自分の端末で斉藤アカウントにログインして操作してた証拠。なぜ単なるボランティアがログインIDとパスワード知ってる?主体的?
あ、リンク忘れてた(決してアルゴリズムに屈したわけじゃないぞ!)
https://www.404media.co/xs-objection-to-the-onion-buying-infowars-is-a-reminder-you-do-not-own-your-social-media-accounts/
XがXのアカウントの所有権を主張――というだけなら「まあそんなもんかもな」と思うかもしれないけど、企業が運営していたアカウントが買収で移動することに異議申し立てしたと聞くと「頭おかしくないか?」と思う人もいるだろう。
Xは訴状の中で「Xのアカウントの財産権は全てXが保有する」と述べていて、勝手に売却するなどまかりならん、と、InfoWarsの破産整理に関連したOnionの買取に口を挟んでいる。
陰謀論サイトを無力化しようとするOnionに「待った」をかけようということなんだろうが、やり方はなんだっていいというのか。
底が抜けてんなあ。
昨夜のチャプスイ風うま煮の残りで、お昼は中華丼🥣
ちなみに今回のチャプスイは、昭和20~30年代のいくつかの料理本のレシピを参考に作ったものでした📕当時はまだ固形スープや粉末のだしが一般的ではなく、食材が豊富に手に入る時代でもなかったためか、味つけは酒と醤油、塩、砂糖くらいで非常にシンプル
当然、生姜やにんにく、みりんに鶏ガラスープ、オイスターソースなども加える現在の中華煮レシピに比べると物足りなくも感じてしまうのですが、素朴な味わいで、 時代の空気を感じられるレトロな一皿になりました🥢
時代の移り変わりをこうして料理で感じるのも、たまには悪くありませんね
イギリスの翻訳小説トップ40のうち40%が日本語小説の翻訳ってすげー。コンビニ人間がウケたりしてた影響?
Surrealism, cafes and lots (and lots) of cats: why Japanese fiction is booming | Fiction in translation | The Guardian: https://www.theguardian.com/books/2024/nov/23/japanese-fiction-britain-translation
鎮火したわけじゃないのか…>「この方が利用していた貸金庫は、三菱UFJ銀行ではない別の大手銀行」 / “2019年に貸金庫から行員に1千万盗まれた人の動画” https://anond.hatelabo.jp/20241127085624
せっかく世間の目が兵庫県に向かってたのに…と思ってそう。/愛人を部下にするって言うの、ドラマに出てくるダメな中小企業のシャッチョサン仕草やん。
/ “玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった! | 文春オンライン” https://bunshun.jp/articles/-/75105
リトアニアの737の事故、もっとばっちり姿勢までわかる監視カメラ映像あったのか・・・><(ASNに貼ってあった><)
Išskirtiniai kadrai: nuo Liepkalnio slidinėjimo trasos – lėktuvo katastrofos momentas - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MXyXgSu5CBE
テレビはオールドメディア(震え声)
QT: https://social.vivaldi.net/@barlow2001/113548540019667565 [参照]
#斎藤元彦 絡みでおかしなことが起きている。
#吉村洋文 は県議会を解散させて百条委員会を潰そうとしえいるし、
#清原博 という「国際弁護士」は、ゴゴスマで、#merchu が会社としてタダ働きをする分には問題ないと言って、喧嘩腰で司会者や他のコメンテーターと言い争うし、
#野村修也 という司法試験を受けていない弁護士は、他の弁護士がどういうケースだと罪になるかを解説するのもさえぎって許さず、確実なことがわからないうちは何も言うなと言う。
斎藤を必死で養護しようという動きが解せない。斎藤は孤立無援のはずじゃなかったのか?
単に110万人いる斎藤の支持者に好かれて得をしようというのか、それとも何らかの、斎藤をかばわないといけない理由でもあるのか。
少なくとも、斎藤とPR会社社長の言っていることは真っ向から対立していて、どちらかが嘘を言っているのは確かで、斎藤も社長も何も解明してくれないんだから分かっている情報でああだこうだ推測するのは当然だと思うのだが。なぜ野村修也はそこまでそれを許さない?
怪しい。
そうじゃなくて薬価が低すぎるんだってば。
製薬全社に欠品防止「責任者」義務付け 供給不安に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA194DE0Z11C24A1000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1732611751
今、面接をしながら、昨日観た『ジョーカー2』のことをまた思い出していた。
アーサーの話に耳を傾ける人が誰もいなかった。
皆が自分が見たいものをそれぞれ思い思いに、彼の上に映し出していた。彼は皆の願望空想のゴミ箱のようだった。
弁護士でさえ、勝手に諸々自分が「良い人」として、気持ちよくなれるような善意に解釈するばかりで、彼の中の怒りや狂気にはこれっぽっちも興味を示さなかった。
アーサーの怒りや狂気や混乱は、誰からも興味を持たれない。耳を傾けられない。
…にしても、彼の元々のカウンセラー?が法廷で彼の日記を読み上げるのには驚いた。いや、アレ自体がすべて彼の妄想の中の出来事と言って仕舞えばそれまでなんだけど。第一、法廷にあんな衣装とメイクで現れることが許されるはずもないし。
あと、辛かったのは、彼が正気を取り戻すために必要だったのが、刑吏からの暴力だったと言う身も蓋もない流れ。
それも内的な空想の世界なのだと思えば、違和感は無いのだけど。
斎藤知事を擁護してオールドメディアと戦う気まんまんのアカウントを名簿化したら、色々と捗りそうだ。闇バイトとか霊感商法とか。
/ “〈斎藤知事・公選法違反疑惑〉“広報”女性社長は「一度もやったことない」のに兵庫県eスポーツ検討会委員に選ばれていた…社長を選挙カーに…” https://shueisha.online/articles/-/252288
MS-DOS用テキストエディター「VZ Editor」のソースコードが「GitHub」で公開 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1642468.html
ちょっとだけ見てみたけど、コメントがそんなに多くなくて、ちゃんとアセンブラわかる人が書くとこんな感じなんだしゅごいってなった><
(ほとんどわかんないオレンジがお遊びで書いた時は、行ごとに何してるかコメント書きながらじゃないとなにがなんだかわかんなくなってた><;)
民主主義の国のお手本だと思ってたのに(思ってた私が馬鹿でしたけど)、アメリカも日本と変わらなくなっちまった。
トランプ氏の起訴取り下げ 特別検察官、大統領就任前に - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25CLY0V21C24A1000000/
※避難訓練中
どこに行ってもそこはアウェイ
https://twitter.com/y_mat2009/
https://y-mat2006.hatenadiary.org/