新しいものを表示

中学生の頃より最近の方が、お出かけに誘うと娘も息子もついてくるようになったのは、お財布を持たずに出かけられる気楽さが分かるようになったからでしょうか。。今日は親子4人で『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を観てきました。そして帰ってきて『墓場鬼太郎』の第1話を観て「あ~なるほどね」となったところです。

夫が「俺さぁ夢の中で通りすがりの外国人に
湯たんぽがどんなものか俺の羊(カバー)の湯たんぽを抱きながら一生懸命説明してたよ…。しかも日本語で。」とわたしに報告して、また二度寝してしまいました(「えっ俺そんなこと言ったの?覚えてない」とか言われそう)。おはようございます。

ソーイングビーを見ていて、アームピンクッションがあると便利そうだな~と思って作ってみました。これでピンクッションどこいった!?!?にならずにすみます。

トランプの集会であの曲かけるの意味分からん。

パソコンで作業をしていると、猫が邪魔しにくるので、そこはダメ、その上には乗らないでとなり、結局ウロチョロしないように膝のうえに乗せてなでなでして……気がつくとなでられてうっとりしている猫と目が合って「はっ!抱っこしてしまってる!!!」ってことがよくあります。

修行の道なので頑張ってほしい。

子育てが終わった(娘の就職先が決まりました)。。

出来ることはただただひたすら逃げること。なぜ追われているのか分からない。孤独で不安で得体の知れない組織?の内部からとにかく脱出しなければならない。会話が無いので見える景色の端々から逃げる少年が置かれている状況をプレイしながら想像するしかない。そして独特で(私にとっては)意外なエンディングへと向かっていく。ラストをどうとらえるかはひとによって違うかも。それほど長くない小粒なゲームでありながら記憶に残るゲームであることは確か。。

三分の一ほどに切って庭に設置しておいたりんご。メジロが来ては食べ来ては食べして、とうとう綺麗に皮だけがのこりました。

昼間、窓を開けたら見たことのないノラちゃんが縁側の下から飛び出してきたので、舌を鳴らして話しかけてみたら振りかえって「ニャッ」と返事をしたの。ニャ~ンでもニャ~オでもシャーでもなくホントに短い「ニャッ」だったから :Shiropuyo_kawaii: ってなって3回くらい繰り返したら逃げてっちゃった。またくるかな。

ひとつひとつ起こったことを丁寧に検証することよりも、新たに起こった問題に対処する方が優先だという言葉に簡単に引っ張られてしまう。二者択一だと思い込まされてしまう。本当はどっちもやれるのに。毎回検証し反省することをさせないから、いつまでたっても同じことが繰り返されるんだと思う。

猫が朝からにゃあにゃあとまとわりついてくるので何かと思ったら、今日は「ごはん」でも「お湯飲みたい」でもなく「ベランダで日向ぼっこしたい」でした。

で、こちらはパズルゲームと短時間でクリアできるゲーム。どれもこれも思い出深い。

スレッドを表示

しぼりきれなくて二部構成にしてみました(10個なんて無理)。。こちらは時間泥棒か、やり込み要素のあるゲーム。。

テレビでエコノミークラス症候群に気をつけてと呼びかけているのを見るたびに、それはそうだし気をつけるに越したことはないけれど、いま劣悪な避難所生活を送らざるを得ないひとたちにとっては酷な話でしかないのではと。

これだけ災害が多い国なのだから、トイレ、食事、最低限のプライベート空間をパッケージで即座に用意できる国になってほしい。今回の垣間見える避難所の様子からして、災害から助かっても生き延びられる気がしないのよね。。それには、今やれない理由を並べている人やしょぼい予算しか組もうとしない人を選挙で落としていかないといけないんだけれど、それもわたしは最近希望を失っている。自分がふるい落とされる側になるかもという想像力がないのか、あえて強い側についているつもりでいっときの優越感のために見ないようにしているのか分からないけれど、災害を自分のこととして語らない人が多いような気がしてぐったりしています。

お昼が粉物ならおやつも粉物。ドライフルーツミックスとクルミのパウンドをつくりました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。