六枚目 さんがブースト

先日、ある人と話をする機会があって、教養とは単なる知識のあつまりではなく、体系であるという話になった。
過去からの叡智の体系であって、金儲けするために必要な情報でも、受験のための答え合わせでもない。日々の暮らしを豊かにするものなんだと思う。エスプリやウィットにもつながるもの。
そしてそれは、回転寿司で人の皿を食べたり、コロナ対策費削って防衛費に回そうとしたり、あるいは親の出張について行って公費で観光したりすることの、対極にあるものなんだと思う。

六枚目 さんがブースト

東京、外国人が住みづらい都市でもワースト10入りしてたけど、日本が旅行先としてもリピート人気こんなにないとは驚愕。何がそんなに「もうええわ」ってさせちゃうのかな?おもてなしの国なんじゃなかった?リピート客掴めないと観光立国も難しいのでは…

twitter.com/tenichi08/status/1

六枚目 さんがブースト

I love moss and I love frogs and I just discovered the cutest thing in existence: the Vietnamese moss frog 🤗

#mosstodon

六枚目 さんがブースト

日本ダントツの第一位!
このスレに書いてあることは、もう何度も書いたり、話したりしてきたけど、必ず頑なに否定する人たちで大賑わいになっていた。もう隠せないとこまで来てるんだが。
---
RT @tenichi08
1.日本人がよく知らない日本の現実。

先日、米国の経済専門メディアCNBCでは非常に興味深い報道が出た。 「二度と旅行する意向はない」というアンケート調査で、韓国は15%で2位だったが、日本は35%という圧倒的な割合で1位を記録した。 さらに興味深いのは、日本人が円安で旅行に行けないことだ。
twitter.com/tenichi08/status/1

六枚目 さんがブースト

ツイッターよりマストドンの方がのんびりしてていい

ってそれ都会から田舎に逃れて「のんびり静かだわ〜」って言ってるだけにすぎなくて
ここだって人がわんさか来てそれに合わせてシステムが変更されていけばツイッターと同じになるかもしれない

居心地てのはシステムの違いより人の数なんよね

六枚目 さんがブースト

mstdn.jp has been defederated as it's filled with sexual depictions of children and the mstdn.jp admin doesn't seem to mind.

六枚目 さんがブースト
六枚目 さんがブースト

というわけで25日以降から食料支援や相談系を手伝ってたのですが、支援が必要なのにそもそも支援の場にすらたどり着けてない人がいるので民間が超頑張っても限界がある。公平な支援、生活の補償を政府がしないとまじで現在進行系でやばい…というかおそらく来年、まじのまじでやばい。

ただでさえ生活の再建が元々厳しい日本なのに、これ以上どうするんだろう。停滞ではなく悪化してるのに…

まだ大丈夫かな、まだ頼らなくても大丈夫だろうってやってる内に心身がすり減ったり齢を重ねてしまったり孤独になったり隔絶してしまったりで、最後の限界の状態までくると頼れん、頼っても次のステップが難しいというところまで来るんだな…と感じる

六枚目 さんがブースト
六枚目 さんがブースト
六枚目 さんがブースト
六枚目 さんがブースト

ついにNYTでも出た。
日本でもちゃんと取り上げるべきでしょうね。

(日本政府が安易に使うべきではない人物ですよ。こういう外圧でやっとこさ目がさめるかしら。)
nytimes.com/2022/12/18/busines

六枚目 さんがブースト

しかしイーロン・マスクの思いつきの投票結果を速報で流すとはNHKはどうかしている。朝のBSのニュースもおかしな感じだったが、あきらかに気が狂っている。

六枚目 さんがブースト

ꜱᴇʟᴇᴄᴛ * ɪɴᴛᴇʀᴇᴛ

Me: No serial killer would ever lure me into their murder van. I'm too smart for that.

Murderer:

六枚目 さんがブースト

マスクにはユーザーをいつ何時、どんな理由でも凍結する自由がある(ジャーナリストの理由なき凍結はEUのDSA違反ではあるが、売り上げの6%の罰金で済む)。
だけど競合サービスを虚偽の情報で貶めるのは公正競争法違反(UCA)なのだ、という指摘。

そうよね。

mastodon.lawprofs.org/@ericgol [参照]

六枚目 さんがブースト

ふたご座流星群の観測が今夜はパーフェクトだというのでベランダで少し眺めてみたら、星が流れるのがはっきり見えた。月はまだ低いけれど大きく美しい。都内にしては驚くほど星がよく見える夜。

六枚目 さんがブースト

文字通り「自民党に勝ちを与え続けるからこうなる」。

こんな暴言を公然と言い放てるほど、国民は刹那的に騒いでもすぐに忘れると侮辱されている証でもある。
それでもなお、いずれ選挙になれば「立憲共産は売国! 消去法で自民一択!!」と国民はまだまだ自民党に勝利をもたらすのだろう。政治家たちの止まらない嘲笑の声が聞こえてくる。

防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え
news.yahoo.co.jp/articles/0ed4

六枚目 さんがブースト

「私がぼかすのは、すべてを等しくするためだ。すべてを等しく重要かつ重要でなくするのである。私がぼかすのは、芸術家の技法としてではなく、テクニカルでフラットで完璧に見せるためだ。すべての部分が混じり合うためであり、そして余分な情報をぬぐい取るためである」ゲルハルト・リヒター

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。