vanilla_vodka さんがブースト

たかが戦争神社で立ちションして落書きしたくらいのことで、懸賞金だの死刑だのと吹き上がってる相変わらずどうかしてるペケッタランド。
あんなもん更地にしてしまえ。

vanilla_vodka さんがブースト

今の日本国憲法を素晴らしいという人たちは、1条から8条までが王様についての条項であることをどう感じているのだろうか。

私の調べた限り、王のいる国であっても、憲法の一番頭に書かれているのは国民や国家体制についてであって、いきなり1項目から王について書かれている憲法はない。絶対王政のブルネイ憲法ですら王については第2項目となっている。

アベとは逆の意味で、「みっともない憲法」だと私は思っている。

vanilla_vodka さんがブースト

まあ、だったらスマホは希望者全員に無料で支給するのが筋であろう。

nikkei.com/article/DGXZQOUA284

vanilla_vodka さんがブースト

なんども言っているけど体制への批判無き自助や共助は形を変えた翼賛にしかならないから、結局はこうなる。体制側からしたら、都合のいいカモなのだから収穫しにくるに決まっているじゃん

kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024

vanilla_vodka さんがブースト

散らかってる他人の部屋は見たい

vanilla_vodka さんがブースト

自衛隊何考えてんねんはそうなんだけど、受け入れた子ども食堂側の見識も問われるよね。
子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か | 週刊金曜日オンライン kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024

vanilla_vodka さんがブースト

また例によって悪い雑誌を買ってしまう。『WiLL』2024年7月号に、元プレジデント編集長だという人物が

「太陽のエネルギーは核融合によって生み出されている。原子力発電に反対する太陽光発電推進論者にとって、これは「不都合な真実」であろう」

……などとドヤ顔で書いていて、こんなクズい藁人形で原稿料を稼げるの楽ちんすぎるが、ここまでアホなことをかけるのはそれなりにつらい作業ではナイカ、などと考え。

vanilla_vodka さんがブースト

パッケージにめっちゃ色々かいてあるのに何の味もしない飲み物を買ってしまった。

vanilla_vodka さんがブースト

ところで日本語話者の皆さんにお願いなんですが、Ho Chi Minh cityから「市」を抜いて「ホーチミン」と呼ぶのをやめていただきたいです。

ベトナム語はもちろん、世界各国の言語で、Ho Chi Minh city とか Ho Chi Minh villeとか、胡志明市とか、Ho Chi Minh stadtとか、国父ホー・チ・ミン氏と区別するために「市」をつけているのに、日本人だけが市をつけないで呼んでいる。

ホーチミン市の日本領事館のサイトを見ると、英語名は Consulate General of Japan in Ho Chi Minh City なのに、日本語名は city が抜けて「在ホーチミン日本領事館」になっている。どうも、外務省が日本語名称に「市」をつけ忘れて、マスコミもそれを横並びで採用してしまったのが原因らしい。

正直、きちんと歴史に敬意を持っていれば、こんな呼び方はしないはずだ。

恥ずかしいので本当にやめてほしい。

vanilla_vodka さんがブースト

「茶化し」や「危ういネタ」ですらみんなと同じ芸風でしか出来ないネットユーザー達、没個性過ぎるだろ。

vanilla_vodka さんがブースト

誰かが何かをしてくれない、と怒っている人は、相手はあなたがそれをして欲しいと思っているかを知っていますか?
自分が何をして欲しいのか(誕生日を祝って欲しい、家事を手伝って欲しいetc)をきちんと伝えないで、それが実現しない時に相手に怒るのはめちゃくちゃです。こう言う話を昨夜のセッションの「期待」の回で話しました。自分がして欲しい事を相手にきちんと伝えないのは、自分に価値がないと思っているのと一緒。コントロールできない事(他人の行動や反応)に期待するとがっかりする事が多い。がっかりする時には必ず期待が絡んでいる。自分の頭の中で作り上げた映画の台本を誰にも渡さないで、映画が思い通りに行かないと怒るのって変ですよね?
と、こういう話をBrave Culture Makersでは毎週話してます。

vanilla_vodka さんがブースト

今気づいたけど、アクティビストで他の人が声を上げてないことに怒ってるのって、ほぼ日本の人ばっかりなんだよな。英語圏の人は、もちろん他人が声をあげるようにインスパイアしたり情報をシェアしたりしてるけど、横を見て「あの人は声を上げてない!」って怒ったりしていない。なんかその辺にも日本の逆向きの同調圧力みたいなものを感じる。。。

スレッドを表示
vanilla_vodka さんがブースト

あのね、声を上げない人には上げられない理由があるのよ。だから責めないでほしい。
DV受けてる人になんで家出ないの?やめてって言えば良いじゃんって言ってるのと同じ。
そして
SNSで声をあげていないから、それが見えていないからその人が何もしていない訳ではない事を理解してほしい。
SNSが全てじゃないんだよ

vanilla_vodka さんがブースト

マナー的によくはないけど、何でもかんでも不審者扱いするコミュニティはそれ以上に病んでると思うわ。そうせざるを得ないような社会状況が異常

vanilla_vodka さんがブースト

お地蔵さんに備えたものなんて、散らかさないなら持っていってくれた方が片付けの手間もなくていいと思うがな…

vanilla_vodka さんがブースト

自分が1円ももらえない困窮者支援に金を使うくらいなら、都庁がピカピカ光ってたほうがうれしい。これが小池百合子都知事を支持するひとたちの平均的な感覚だと思います。虫のようなものです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。